『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』全ての「ルパン三世」へつながる!キャラクター紹介映像【6月27日(金) ROADSHOW 】ルパン三世
[音楽] 俺の名はルパン賛成かのなかき怪藤ルパンの孫だ世界中の警察が俺にちまな子次元大輔俺の相棒 [音楽] ルパンのやつ手間かけさせやがって 早打ち0.3 秒のプロフェッショナルクロなガンマこいつが義がく頼りになる男なんだ 先ほどの仮はここで返させていただく 13 代目石川五衛門イシエの大泥棒石川五衛門の松見合い抜きの達人何でもマップにしちまう怒らせると怖い男 [音楽] 悪く思わないでね 井子女盗賊か女スパイクの俺にも分からない謎の女いつもひどい目に会うが憎めないんだな [音楽] 待っていろ ゼ警 公部所属の警備俺を捕まえるためなら血の 果てでも追いかけてくる厄介な男俺の天敵 だ狙った獲物は必ず奪う寝出鬼没の大泥棒 それがこの俺 ルパン賛成だ ルパン対クローンカリオストロの城30 年の時を超越えルパン賛成世劇場最新策 [音楽] 待ちくびれただろ世界地図には書かれてない島だ どうやら俺たちは歓迎されてないみてだなまるで墓場のようだな [音楽] どうなっても知らんぞ化け物かし せっかく来たのに手ブでは帰れないでしょ もちろん頂戴するさ 黒幕が隠しもってる大な富をな あなたは誰よりも賢いだから誰よりも気づいているはず あなたの一族はあなたの台で終わるの じげタバコを 1本くれよ今夜はついてるぜ開いてを 操た物ではない [音楽] だやれるもんならやってみろ因縁に肩をつける時が来たかな 私を見ているのは誰かしら 奴を止めない限り俺たちの未来はないこの島で人生の最後を見るが良い 俺は泥棒だ一度決めたもんは盗む そのうち会えるさ あ
奴はまた、とんでもない物を盗もうとしている。
世界をまたにかける伝説の大泥棒・ルパン三世が、スクリーンに華麗なる帰還を果たす―!
全ての「ルパン三世」につながる 約30年ぶりの2D劇場版アニメーション完全新作!
————–
『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』
6月27日(金)ROADSHOW
ルパン三世:栗田貫一 次元大介:大塚明夫 石川五ェ門:浪川大輔
峰不二子:沢城みゆき 銭形警部:山寺宏一
スペシャルゲスト:片岡愛之助、森川葵、空気階段
原作:モンキー・パンチ
監督:小池健
脚本:高橋悠也
音楽:ジェイムス下地
クリエイティブ・アドバイザー:石井克人
主題歌:B’z 「The IIIRD Eye」
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作・著作:トムス・エンタテインメント
配給:TOHO NEXT
公式サイト:https://lupinthe3rd.com/
公式X:https://x.com/lupin_anime
原作:モンキー・パンチ ©TMS
#LUPINTHEIIIRDTHEMOVIE #不死身の血族 #Bz #小池健 #栗田貫一 #大塚明夫 #浪川大輔 #沢城みゆき #山寺宏一 #片岡愛之助 #森川葵 #空気階段
38 Comments
なんか全員横顔の時顎長くね?
主題歌もB'zとか、好きと好きの映画なの最高
やっぱりカッコイイなー
ルパン三世は
早く映画見たいよー!
怒らせるとこわ〜い男の「こわ〜い」が引き継がれてて嬉しい
かっこいいなー
かっっこええ〜!!楽しみ過ぎる!
銭形が渋く描かれるタイプのルパンは絶対面白いジンクス(・▽・)+
本当に待ちくたびれたぜルパーーン。
公開が待ち遠しいぜ…あとちょっとだ。
lupin lupin lupin ya mucho lupin oe mejor saquen otro de kenichi
By this logic, the Steam Deck and PS Vita are failures.
This movie won't be out until
Fox and Fedora S3 next episode starts up
銭形警部。ご存じ銭形平次の子孫。警視庁の敏腕警部。俺を捕まえるのを生きがいとする、俺のもっとも苦手なとっつぁんだ。
盛り上がってまいりました〜〜😆!!
50年経っての初期ルパン三世オールキャスト紹介!渋くてカッコよwww
銭形ってICPOだと思ってたけど、公安なんだ何気に初めて知ったわ。
またコナンとコラボあれば面白い展開になるかもね
白い帽子被った金髪の少女って血煙に出てた子?
銭形が山寺宏一並みにほうれい線バキバキなのちょっと笑う
B'zの歌最高だな!!
1:50 ここの音めっちゃかっけぇ
すげぇ五右衛門が昔の作画まんまだwww
マモー!? ウッチャンと、ちはるが例のメイクで駆り出されるのか・・・
1度銭形とルパンが格闘するのか いいね
血生臭くてセクシー!
本来原作の銭形は天敵どころかルパン一味総出で何とか対応出来る圧倒強者だから、アニメで強い銭形が描かれても良いはず。
映画版の方が30年ぶりの新作!
たまに思うんだけど素肌にライダースーツ着るときにチャックに挟まったりしないのかな
I really should go through and watch all these movies/series.
かっっけええええ
これは見に行くか…
Mmmmmm, gyaru Fujiko, aughghghghgh…
パイロットフィルムの広川太一郎さん演じるルパン三世のような落ち着いたルパン三世でこれはこれでアリですね
とっつぁんってまさかの風見さんと同じ部署だったのか!?😮😮😮
今までの映画とどことなく似ている感じのところがある気がする
2:23 「やれるもんならやってみろ」声の嗄れ方に山田さんを感じた
1stのオープニングとほぼ一致するセリフだけど、1st山田ルパンの真似ではなくもうIIIRDクリカンルパンだ
セリフはちゃんとパイロット版と同じなのいいですね
何で主題歌B'z…小池監督が精魂込めて作った世界観が急に安っぽくなって台無しですよ。何考えてんですか。大野雄二の音楽に対するこれまでのポリシーはどこ行ったんですか。
I feel like if there was ever a live action movie, Jim Carry would make a great Lupin.
ファーストルパンで育った私からしたら音楽がもう本当に受け入れられない。昔のBGMから来る空気感、間など全てがルパンであって、いくら絵柄を綺麗にしても、ファースト風にワイルドにしても音が違うんじゃもうその時点で自分の中のルパンの理想は崩れてるのです。ファースト回帰の傾向が最近の作品で多いけど、音を戻さない限り本当にルパンを好きになって支えてきた世代には全く響かない。本音です。チャーリーコーセーの頃の音に戻してほしい。
More Lupin IS ALWAYS GOOD!
YAAAAAAAA
銭形サン、これでは警視庁公安部所属なのね。媒体や作品で地味に所属が違うのか。