【サマポケ6話】鴎ルート見終わってむしろ不思議になった点【Summer Pockets/サマーポケッツ】【ゆっくり感想/レビュー/考察】

原作未プレイのアニメ税ガ6話までを見え て疑問に思ったことを1つつつやきます。 かモめちゃんは10年前にサマーキャンプ に参加したと言っていたけど、それは全部 小説の中のお話だったと言っていたよね。 そうなってくると6話に至るまでの間に かもめちゃんとハリ君は10年前にサマー キャンプで出会い一緒に冒険していたと 思わせるようないわゆるミスリードがあっ たために気にしていなかった部分が改めて 不思議に思えてきちゃったのよね。3話で ハり君がかモめちゃんを助けた時に ありがとうかもめちゃんが言ってたよね。 この時にすでにハり君の名前を知っていた のはなぜ?ハり君が髭猫団の冒険の読者で ありファンレターを送っていて、かモめ ちゃんはそれを呼んで嬉しくてハり君に 返事を書いていたという過去があったから でも手紙でやり取りをしただけであって 実際には会っていないんだからこの場面で ハり君を見て手紙をくれたあの人だって なるのはおかしいよね。顔と名前が一致 するわけがないよね。それにそもそも手紙 くれた人こんなに多いし、それに庭で すれ違っただけの時にすでにかモめちゃん だけ入り君の方を振り返ってたのよね。 友達とかにハり君のことを聞いてたから6 話までの間にかもめちゃんと出会った子 たちみんな初めましてな感じだったよね。 そもそもかもめちゃんには友達がいない から最後入り君に入りありがとう。私の夢 を叶えてくれてそれに友達になってくれて 涙を流しながら感謝の気持ちを伝えてくれ てたもんね。かモめちゃんルートは終わっ たけどまだアニメ勢の私たちが知らない 何かがありそうだよね。

【Summer Pockets】(サマーポケッツ)
鳴瀬しろは
空門蒼
久島鷗
紬ヴェンダース
野村美希
水織静久
加藤うみ
鷹原羽依里
etc…

©VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会
__________
効果音:効果音ラボ様
BGM:DOVA-SYNDROME様

#サマポケ #サマーポケッツ #summerpockets

12 Comments

  1. ここ、分かりづらい改変なのですが
    原作では羽依里が実際に島の人と話していて、その近くに鴎がいて、会話中に名前を聞いたから知っていたとのことです。だからスーツケースが引っ掛かっているのを助けたり、鴎と羽依里がすれ違うのも実はアニオリなんですよね。
    原作では歩くの疲れたからスーツケースを押して欲しいということで羽依里を呼んだのが、最初の出会いです。鴎えええええええ

  2. サマポケアニメ始まって主さんの投稿オススメに出てきてめちゃくちゃハマりました!毎回「次はどんな感想なんだろうな、どこが気になったんだろうな」と楽しみに待っています!これからも投稿頑張ってください!

  3. 原作をプレイしてもこれだ!っていう明確な答えは出ないんですよね…プレイヤーの想像に任せる的な…
    以下原作ネタバレ多少(?)含みます。

    私の考察としては

    ・羽依里が鴎に送った手紙が他の読者から送られてきた手紙(純粋な本の感想)とは違い、本に出てくる"かもめ"(鴎がモデル)というキャラ本人に向けた手紙で、貰った手紙の中でも大事にしてて、その手紙をくれた"羽依里"という名前を覚えていた。

    ・羽依里が最初、鳥白島に来た時に"さしずめ俺は…"のくだりを木戸のおばーちゃん(船で羽依里に話しかけたおばあちゃん)が聞いていて、その後、そのくだりを島のみんなに広めたみたいな描写があり、羽依里は島で既に有名人となっていて、その噂などを聞いていた。

    ※あとは他の方もコメントされているように、鴎自身が羽依里と島の人が話しているところを聞いていたとも話してますね🤔

    これらの点から既に羽依里を知っていて初対面でも名前がスッと出てきた…というのが私の考察です。

    長文失礼しました。

  4. 普通に島で羽依里は有名人なので鴎も島の人が羽依里を呼んでるとこを聞いてただけという。
    羽依里はルシファーというあだ名で知れ渡っているので島で知らない人いないぐらい。

  5. 確か原作だと良一と話したすぐ後に鴎に話しかけられてるので、そのときの会話を聞いていたみたいですね(良一は最初から羽依里と名前呼びしている)。
    アニメだと少し出会い方が違うのと、良一との会話をカットされているので混乱するかもしれません。

  6. 他の人が名前を呼んでるのを聞いたからと原作では鴎ちゃんが言ってますが
    Keyだから不思議なことは起こりますからね
    個人的には直感的に羽依里のことがわかったっていうことにしてます
    そのほうがその後の鴎ルートの展開も含めて素敵だな、と

  7. 個人的にアニメに関してはばーちゃん発信でおもろいやつきたって島中に知れ渡ってる感じかなと、加藤さんの身内の〜みたいな
    島だから噂とか回るのはやそう

  8. 原作では他の人と話してるのを聞いていてそこで羽依里の名前を呼ばれていて知ったという事でした
    アニメだと恐らく木戸のお婆ちゃんが噂を広めていて有名人だからという流れですかね
    原作でもあのお婆ちゃんは鏡子さんにも傷ついた渡り鳥の話をしに行ってましたので、その流れで羽依里の名前を鏡子さんから聞いていても不思議はないですし
    あと鴎はファンレターを宝物にするほど大切にしていたので、出してくれた人の名前は全部覚えていて羽依里という名前くらいなら変わった名前なのもあって知っていた可能性もあるかもしれないです
    あの時の鴎は小説の話を自分が実際に体験したと思い込むほど記憶が曖昧な所もありましたし、羽依里の名前も上記の理由で無意識に知っていたからこそ謎の親近感を持って接していたのではないかとも考えてます