【おっさん剣聖 6話】シュプール戦があっさり終わってしまいコミカライズファンがしょんぼりしてしまう! ネットの反応集 片田舎のおっさん、剣聖になる 6話 反応

シュプールとの戦いでおっさんが結構傷を負っていたので結構強敵でしたね。来週はおっさんとミュイの暮らしがどうなるのか楽しみです!それではまた!

#片田舎のおっさん剣聖になる #アニメ #反応 #アニメ感想 #反応集 #anime #おっさん剣聖

【チャンネルについて】

みてくれてありがとうございます!
このチャンネルは、アニメについて紹介しています。
直近の目標はチャンネル登録者10000人を目標にしてます!
動画が面白かった!という方は
高評価・コメント・チャンネル登録で応援していただけると大変励みになります😞

⚠︎当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値をもっています

【各種SNS】
X→ https://x.com/yamino_shinzo

【投稿スケジュール】
1日2~3本投稿(例外あり)
 1本目:5:00~8:00
 2本目:8:00~10:00
 3本目:不明

【動画制作について】
VOICEVOX
四国めたん
青山龍星
春日部つむぎ
ずんだもん
もち子さん
ゆっくりボイス

【著作権について】
・動画の内容について
各権利所有者様や第三者に不利益の内容に細心の注意を払って制作しております。

・使用画像について
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者に帰属いたします。
当動画に著作権侵害の意図はございません。

万が一動画の内容に問題がある場合、各権利者保有者様本人から、下記のメールアドレスにご連絡を頂けましたら幸いです。

yamino.snzo777@gmail.com

17 Comments

  1. 原作6割:アニオリ4割な感じだけど、内容としては寧ろ原作の「スフェン教」の闇に繋ぐという意味では結構上手く盛ったなという感想。
    アニメ版シュプールにしても司教にしても自分がどうなろうが至極どうでも良いってスタンスなんだよね。
    自身の身体が再起不能の怪我を負おうが魔装具で肉体が崩壊しようが、司教の立場で捕縛されようがその辺を全く意に介していない。
    この場の全ては実験であってその結末も自陣営の被害も「スフェンの奇跡の再現」の前には全くどうでも良いというのが伝わってきて結構納得の行くアニオリ改変だった。個人的に90点。

  2. おっさん剣聖は、原作、コミック、アニメ、見た(読んだ)順番によって評価が変わる作品だよなあ。
    唯一変わらないのはコミックが一番面白いという評価。コミックは最後に読むべき。

  3. ウケたのがコミカライズ版なのがややこしい。
    ぶっちゃけると原作は大した作品じゃないのよ。

  4. 推しのシュプールさんを見るまでは…と思ってここまでアニメ見てた俺がバカだった

  5. コミックではちゃんとお姉さん(4体だけど)
    帰ってきて墓地に埋めてあげられてたのに
    使い方分かってもないゼノ剣に
    灰燼にされてミュイがかわいそすぎる…

    これ小説ではどうだったんだ??

    ホントCGとか映像自体はハイクオリティなのに
    アホみたいに起こった出来事を順番に並べるだけ
    で演出も盛り上がりも何も無い虚無なのが
    監督はじめ上の連中の無能さが際立ってる。

    ピンチになっても「負けられない」だけで
    なんの技出すでもなくヌルっと勝って
    だから何??何見せたかったの?
    見せ場は??しか感想出てこないんだよ。

    作画やCGといった末端の人たちは
    すげぇ頑張ってるのが分かるだけに
    戦犯の監督とかを二度とアニメ、メディアに
    関わらせないでほしい。

  6. 原作もコミックも読んでないから、アニメが普通に面白いと思うのはおかしいかな?

  7. ミュイがかわいいのでそれだけで今回も見た。内容は原作小説の劣化版。ミュイだけは最高。動画もミュイ成分分でグッド

  8. 漫画版はリサンデラ以外の全員に見せ場があったのにな
    まさかこんなにあっさり終わるとは
    漫画版ならもう7巻で次回でぶち抜くぞこれ

  9. 実際の死者の蘇生問題ってとんでもないからな、蘇生させてもそいつは同一人物かという問題まである(ただ蘇生しただけだと一卵性双生児と変わらんとか)、
    aiの登場で蘇生者と元の人間が同一環境だと同じ行動をとる必要があるが、その結果が担保できない以上、生前とよく似た存在が動き出したとなるとか