第43話|鉄血のオルフェンズ【ガンチャン】

バンダイチャンネルなら『ガンダム』TVシリーズが見放題!
https://www.b-ch.com/titles/5397/?utm_source=is&utm_medium=tops&utm_campaign=ttl

★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★

【作品】
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

【あらすじ】
主人公、三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの
地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦い
でギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わり
つつあった。
アーブラウとの交渉で得たハーフメタル利権のもと、テイワズの直系となった鉄華団は
資金も潤沢となり入団希望者も増加。その規模は地球にも支部を置くほどとなった。
また地球への旅で世界の実情を知ったクーデリアはアドモス商会を設立。現実的・実務
的な側面から火星の経済的独立を目指す。だが名を上げ新たな道を歩みだした彼らを快く
思わない輩も数多く存在する。
アドモス商会が行うハーフメタル採掘場の視察。その護衛を依頼された鉄華団団長オル
ガ・イツカは新たな敵の襲撃を察知する。オルガの指揮の下、鉄華団、そして三日月はモ
ビルスーツ「ガンダム・バルバトスルプス」と共に敵撃退へと向かう。

【メインスタッフ】
企画:サンライズ / 原作:矢立 肇・富野由悠季 / 監督:長井龍雪 / シリーズ構成:岡田麿里 / キャラクターデザイン原案:伊藤 悠 / キャラクターデザイン:千葉道徳 / メカデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、篠原 保 / 美術:草薙 / 音楽:横山 克 / 制作協力:創通、ADK / 製作:サンライズ、MBS

#ガンチャン #ガンダム #機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★

▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info

▼ガンダムインフォ公式Twitter

▼ガンダムシリーズ45周年公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp

▼サンライズ公式Twitter

(C)創通・サンライズ・MBS

30 Comments

  1. 今、300年の眠りからマクギリス・ファリドの下にバエルは蘇った!

  2. サムネの「ガンダムバエル」、本当にカッコいい。「アグニカ·カイエル」を主人公にしたスピンオフ作品できないかな?。全盛期の「ガンダムバエル」の活躍見てみたい。

  3. この世界で使う機体にしては武装とかが弱すぎたのが残念すぎる
    見た目は最高なんだけどねぇ

  4. ギャラルホルンを名乗る身ならば
    このMSがどうのような意味を持つかは理解できるだろう
    ギャラルホルンにおいてバエルを操る者こそが唯一絶対の力を持ちその頂点に立つ
    席次も思想も関係なく従わねばならないのだ
    アグニカ・カイエルの魂に

  5. もしミカ達とマクギリスが敵対したら
    バエルの翼もぎ取ってバルバトスがさらに悪魔っぽくなったのかな~

  6. 『錦の御旗』を手にした者は世界を統べる支配者になれる…果たしてそれは『現実』か『幻想』か。

    夢を見る者が導く行進の先…
    辿り着くのは幸福を約束された黄金郷か?
    それとも屍と血溜まりで埋め尽くされた地獄か?

    導く者の責任は 重力より遥かに重い

  7. マクギリスの過去が遂に深掘りされたけどガエリオと合わせてジョジョ1部のディオとジョナサンをオマージュした様にも見えた。

  8. 「友情・・・愛情・・・信頼・・・そんな生ぬるい感情は・・・残念ながら私には届かない。「怒り」の中で生きてきた、私には」
    マクギリスのこの言葉は今でも印象に残っている
    彼は優秀なモビルスーツパイロットだったが、悲しい男だった

  9. アグニカ・カイエルの魂の鼓動に応じて。
    私の名はガエリオ・ボードウィン
    セブンスターズの一員ガルス・ボードウィン家の息子。ガエリオ・ボードウィンだ。ガエリオ・ボードウィンはここに宣言する。逆賊マクギリス・ファリドを討つと!。続けのてラスタル・エリオンの演説は来週の配信までお預け。

  10. そうだ!ギャラルホルンの正義は我々にある!うおォォォォ!!

  11. 手に入れたのは、権力、威力、…そして暴力!!!かつての友人?に再会したとはいえ、どんどん後戻り出来ない展開になっていくな、これ😣

  12. バエルは神格さと主人公機感に溢れてるのよね、錦の御旗って表現も好きだ⚔️

  13. バエルが初めて出て来た時のワクワク感はハンパなかった。なのに、本来の力が100%引き出しきれずに終わってしまったのが残念だったな

  14. これほど裏切ってラスボスになって欲しかったキャラはいないよ、マクギリス