【同時視聴】薬屋のひとりごとみるで〜【32話】The Apothecary Diaries anime reaction ep32

薬屋のひとりごと2期を同時視聴します〜
ゆる〜く喋りつつ見ていくのでガチの人は視聴控えていただけると、これ幸い

推しの子を見るワイシリーズ

鬼滅の刃柱稽古編を見るワイ。シリーズ

【ゲーム実況配信】
スーパーダンガンロンパ2実況

色々なリアクション

はらわたは色々やってます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
X(twitter) https://twitter.com/harawata_y?s=20
insta https://www.instagram.com/hrwt0823/
mail harawatadon@gmail.com

※無断転載禁止

#アニメ
#リアクション
#同時視聴

3 Comments

  1. みまかれる=亡くなる。気づいた事カキコ(公式Xにもカキコ済みw)。29話の診療所帰りの会話。壬子「それと薬屋。呉々も薬を煎じている事、他者に知られない様に」,猫猫「承知しました」,診療所の婆「あの下女、隠れて薬を作ってるね」。31話の帝「待て、薬師」。皆にバレテ~ら! はらわた氏。この会話に違和感ありません? 続く↓

    ・・・壬子様、貴方がバレを広めてる張本人では?これからは「猫猫ぉ~」or「My Sweet Honey♪」と呼ぶ様にしませうw

  2. 薬屋のひとりごとって、医学とか科学に関連した話なので『呪い』と当時の人が言ってる事も医学的/科学的に説明が付くはずの話だと思うので、先帝が腐らなかった理由も医学的/科学的に説明が付くものだと思います(防腐剤的な何か)。なので皇太后が何か呪いの儀式をしたという事ではないかと。ただ『言霊』という概念は昔の中国にもあっただろうから、皇太后は自分が口にした恨み言が原因で『呪い』が発動し腐らなかったと思い込んでるんでしょうね。 あと立ち入り禁止の部屋の説明と前回の話を総合すると、女帝(先の皇太后/前回冒頭の老婆)は、女官だったのに先々帝の下級妃になり男の子を産み、その男の子が跡継ぎに選ばれた事で自身の身分も下級妃から皇后という正妻の立場に出世し、先々帝が亡くなり幼い息子が帝(先帝)になったら自身は女帝として君臨し操りまくってたって事よね。前回、先帝が帝という立場になったのは、他の兄弟が全員亡くなったから廟を使う事も無く必然的に選ばれたって話あったけど、女帝が自分の息子を帝にするために他の妃の子供を暗殺したんじゃ?とかんぐってしまう。だって下級妃という身分の女性が産んだ子供より、本来なら上級妃が産んだ男の子、または上級妃たちに男のががいなければ中級妃が産んだ男の子が帝になるわけだから・・・。下級妃が産んた子供が帝になる確率なんて高くないにもかからず、帝になり自身は女帝にまでなってる。こわいこわいこわい。己が権力握るために相当な事をやらかした女な気がするわ。

  3. ワイも今回わかったフリしてるで(∩´∀`)∩先帝がロリーすぎたから皇太后も若いかったのか、これはしっかりわかった。(∩´∀`)∩
    わたさん。ファービーお願い!でファービー持ってたんですね。うちにはファービーのまがい物があった。飽きられて放置されて、ある日思い出した様に電源入れたら
    悪魔の様な低い声でしゃべりだした恐怖体験がある。電池少なかったんやろなー(;´・ω・)

Write A Comment