【同時視聴】薬屋のひとりごとみるで〜【31話】The Apothecary Diaries anime reaction ep31

薬屋のひとりごと2期を同時視聴します〜
ゆる〜く喋りつつ見ていくのでガチの人は視聴控えていただけると、これ幸い

推しの子を見るワイシリーズ

鬼滅の刃柱稽古編を見るワイ。シリーズ

【ゲーム実況配信】
スーパーダンガンロンパ2実況

色々なリアクション

はらわたは色々やってます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
X(twitter) https://twitter.com/harawata_y?s=20
insta https://www.instagram.com/hrwt0823/
mail harawatadon@gmail.com

※無断転載禁止

#アニメ
#リアクション
#同時視聴

6 Comments

  1. ジンシ様は皇帝の弟で、母親が子供を入れ替えた件は母親しか知らん事なんかな( ゚Д゚)とりあえず弟か!
    31話「洗濯の廟」選択やんな、なるほど皆に突っ込まれてるわ(∩´∀`)∩

  2. あら、壬氏はCV星野アクアで幼い壬氏のCVは有馬かなだったんだ。苺プロ儲けすぎ😂

  3. 混乱されてるので分かってる所を綺麗にしましょう。今回、壬子様が母親と言ってたけど、実母とは限らない。壬子様は入れ替えを知らない と。次回が”皇太后”なのも話の順番 なのでしょう。頭の中、洗濯の廟できたでしょうか?w

  4. 冒頭から驚きすぎというか混乱してるようで😅
    皇帝の弟だという話は、今までの話の中で何度も匂わせている描写が結構ありましたよ。園遊会の時の弟が出席して無い事や、壬氏のかんざしが身分の高い人しか付けれない事や、壬氏本人が「本当の身分はバレてない」事について語ったりと。
    ただし、それが真実とは限らないというのは視聴者である私達は猫猫の推測(アードゥオ妃の子供と当時の皇后の子共を入れ替えた)という話も知ってるから、壬氏の認識とはズレが生じます。どちらが「真実」かは今のところ確定してませんが。
    壬氏個人の認識は先の帝と現皇太后の間に生まれた次男であり、現帝の弟という身分だってだけです。
    だから先の帝は父親であの老婆は先の帝の母親(先皇太后)だから祖母になり、現皇太后は母だと認識。
    それが真実なのか、猫猫の推測が真実なのか・・・・私としては猫猫の推理はあまり外れないと思ってるので、壬氏は入れ替えられた子供だと思ってるけどね。

  5. 背景のサブタイトルがジャブジャブお洗濯の洗濯ですね。正しくは選択ですね。誤変換?

Write A Comment