2024年アニメがっかり大賞決定戦!今年もっとも視聴者を落胆させたのはあの作品!

皆さんのがっかりランキングもコメントで教えてね!

チャンネル登録&いいねもよろしくね!
https://www.youtube.com/@anime-usghk3qr9z/videos

過去動画も見てね!

【2024秋アニメ一話切り選手権】
前編 https://youtu.be/Hu5lttc0O2o
中編 https://youtu.be/5X4BRELxAPc
後編 https://youtu.be/inE_0MvrXZU

【2024秋アニメ三話切り選手権】
前編 https://youtu.be/bsKIZmk7X9s
後編 https://youtu.be/afIq81KxJl8

【2024秋アニメ6話切り選手権】

【2024夏アニメの動画はこちら!】
一話切り選手権【前編】

一話切り選手権【後編】

三話切り選手権【前編】

三話切り選手権【後編】

がっかり選手権【覇権候補編】

がっかり選手権【ラブコメ編】

がっかり選手権【異世界編】

【当チャンネル再生回数ベスト6】
「推しの子」炎上!2023年春アニメ覇権候補作に何が?

【前編】2024夏アニメ一話切り選手権!

「チェンソーマン」初週円盤売上1700枚!

2023年種﨑敦美選手権!

「シャングリラ・フロンティア」はなぜ失敗したのか

2023春アニメがっかり選手権!一話切りが続出した作品は?

アストロノオト
ATRI -My Dear Moments-
甘神さんちの縁結び
Unnamed Memory
異世界スーサイド・スクワッド
株式会社マジルミエ
グレンダイザーU
ささやくように恋を唄う
じいさんばあさん若返る
小市民シリーズ
スナックバス江
多数欠
転生したらスライムだった件
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
魔導具師ダリヤはうつむかない
村井の恋
メタリックルージュ
夜のクラゲは泳げない
らんま1/2

46 Comments

  1. バス江は監督の炎上騒ぎとかはともかく
    アニメ自体は原作の軽妙さに合っていたし
    高橋李依があんなアダルティな声出せるんだって
    発見もあったので
    個人的にはそこまで悪い出来という印象はないですね

  2. 期待を裏切られたって意味ではメタリックルージュが一番かな。
    折角の素材が全く活かせて無かった。

    来年も動画を楽しみにしています!

  3. アオのハコこっちもなくて草w良い方なのか悪い方なのかどっちなんだ?w
    良い方のトップ50もなかったし😢

  4. 小市民は原作通り主人公の過去から始めるべきでしたね。あの主人公の行動原理と葛藤を知らないとナルシストイキリキャラに見えてしまいます。

  5. 個人的今年のがっかりアニメ    ワースト10
    1位 うる星やつら

    2位 休日のわるものさん

    3位 魔法使いになれなかった女の子の話

    4位 鬼滅の刃 柱稽古編

    5位 君は冥土様。

    6位 株式会社マジルミエ

    7位 即死チート

    8位 ダンジョンの中のひと

    9位 きのこいぬ

    10位 怪獣8号

  6. 各作品のがっかりポイントにはほぼ頷けます
    しかし個人的にはアオのハコが1番期待を裏切られました
    地味な登場人物、地味な恋愛模様、地味なスポーツ描写
    前評判が高かったのでワクワクしていましたが、本当にがっかりです

  7. 夜クラ、スースク、ATRIは期待値を大きく下回る出来だったな
    夜クラとか後半もうちょい丁寧に作り込めば普通に良作になったろうに、惜しいわ

  8. グレンダイザーUは、総監督が福田己津央氏ということで、そこ以外はスタッフが凄い作品になると思ってたんですが
    あんなにもアホな脚本、意味不明かつ無意味な演出、ほとんど出番がない主役メカ…と
    ぐれの名前が付いてなかったら完走できませんでした
    完走しても全く報われませんでしたが

  9. 本数を半数~1/3程度にすれば糞な監督や制作会社が淘汰されてまともになると思うんだけど・・・
    なろう等のweb作品の書籍化やコミカライズもだけど数を絞れば原作の面白さを潰す糞編集や小学生の落書きレベルの糞漫画家も消えて業界全体が健全になるだろうに

  10. ガルクラ切ってヨルクラにBETした自分の見る目の無さを思い知らされた今年
    途中までは結構良かった分後半の失速ぶりがなぁ
    ガルクラはリアタイでも盛り上がりたかったよ

  11. 完走したアニメがゼロ。
    異世界スーサイド、アンネームド・アストロ・じいさんばあさん・小市民・ダリヤが1〜3話切り。
    囁くように恋を〜は、ここまで逆に話題になると原作気になります。
    …といいますか、最近のアニメは全体的に酷いから見なくてもいいかなと思い始めてます。
    漫画原作で原石探すか、Switchやってる方が楽しいので。。。

  12. らんま入ってるのびっくりした
    oldファンだからわーいってなってるんだろうなぁ私(笑)
    あと異世界ゆるり紀行ー子育てしながら冒険しますーが入ってないね
    ダリアもこれも原作駆け足すぎるねん
    全部映像かなんか無理なんやから話題搾ってみっちりやって欲しかったわ

  13. 小市民は多くの人が切ったであろう2話の破壊力
    口の横にココアつけてる高校生見てスンッ…と引いた

  14. 転スラは温泉シーンを丸々カットは正気か?と思ったわ
    会議シーンを1話分でも削れば十分行けたはずだろ!とな
    良かった点といえば映画とコリウスキャラが
    ガッツリと画面に映ったことぐらい

  15. 個人的に思うのは「昭和アニメの焼き直し」はやはり時代に合っていなかったのでは?って思った
    異世界もふもふも結局のところ人間のエゴの押し売りだけだったしw

  16. 原作を見てないからバス江はこのなかではまだマシだったかなー
    個人的にはしかのこのほうがひどかった気がした

  17. ささこいは年末で目立ってしまったのです。あれは取り上げてくれないほうが良かったのです。ああいうなんといいますか、魂と魂の触れ合い、融和、のお話、つまり孤立した心と心が呼び合い寄り添うまでの物語、表面の年齢性別地位を超えて結びつく人々というテーマは世の中の片隅で静かに見守りたいです。私は反発していた二人がとうとう和解して・・・という展開が大好物です。

  18. 私的残念アニメは最近やっていた某超延期恋愛アニメが、最後の結末の本当に媚びた萌シーンを含めて、画の悪さ等、本当にいろいろとかなり駄目だった…。それはアニメ制作会社だけでは無くて舞台化をプロデュースした制作会社も潰れた訳だよ…。だってこの原作を金儲けの道具としか考えていなかった事見え見えだったから…。
    本当にこのアニメを含めて本当に誇張抜きで今年が一番私自身がアニヲタになってから全然面白く無いアニメが多かったシーズンでした。本当にとても残念でなりません…。やっぱり『もうテレビのバラエティや実写ドラマでは稼げないから、アニヲタが相変わらず多いアニメで一儲けしようぜ‼︎』と言う拝金主義のアニメ製作委員会連中が平成最終期からどんどんと増えてしまっている状況が、今のとにかくどれも同じで、画もとても悪い、延期も平気でしてしまう、ストーリーも原作の良さを活かす気全くナッシングでオリジナルモノも駄目、…と言う低品質アニメが量産してしまっていると強く感じます…。この今の日本のアニメ業界、本当に今衰退一途の日本のテレビ業界と同じ道を辿ってしまっている様で、本当に数年後、アニメ業界も衰退してしまって観る人が日本でも世界中でもロングランの人気アニメ達は除いて(特に新規の深夜系のアニメを観る人が)とても少なくなる恐れも大いに有り得ます…。
    本当に多くの日本のアニメ制作上層部連中は真剣にみんなが心の底から楽しい面白いアニメを本気で作って欲しいと強く願っております…‼️
    そしてこの今の誤った道を辿ってしまっている日本のアニメ業界に鋭い指摘を遠慮無く堂々とコメントして喝を入れ続けていた女性動画主の働き振りは本当にお世辞抜きで誇張抜きでとても良い事だと思います。勿論これからも動画主の無理のない範囲内で構いませんので、鋭いアニメレビュー動画を期待しております…‼️本当に今年、良いアニメレビュー動画の数々をありがとうございました‼️動画主様も良いお年をお迎えくださいませ‼️

  19. 個人的にはハイスピードエトワール

    多数の企業がスポンサーに付いて頂き、放送直前のイベントで奈々様による国歌独唱も披露。そこまで気合い入れてこのザマ。ただのク●アニメでしたでは済まされない。

  20. 概ね同意。
    バス江と小市民は観てられなかったから途中で切った。
    最後まで観て一番ガッカリしたのはロシデレかな。2期で面白くなるかな?

  21. 原作改変ガーっていうから原作そのもので乱馬を作ったら今に時代にあっとらんてか。どうせいちゅうねん。わしは高橋留美子作品なら紙でも映像でもどんなんなっててもしゅき。

  22. ロシデレは原作未読なので推測ですが、あのタイミングで選挙をするストーリーの構成の問題が大きかったと感じます
    あの手の大きなイベントはもっとキャラクターを深く掘って積み上げてから行わないとお寒いですね
    この部分においてはリゼロが良い教科書と感じています

  23. 義妹生活、良作なんだろうけど、真綾ちゃんがわちゃわちゃして二人をかき回すアニメが見たかった… なんか純文学系?できつかったよ…

  24. アストロ3切。アトリ8切。甘神5切。マジルミ4切。じいばあ完走。小市民6切。多数欠1切。ロシデレ完走。ダリヤ4切。メタリック4切。直し令嬢2切。夜クラ完走。他は未視聴。それからアニメーターの薄給問題は既に改善進んでますが、もっと上がってもイイし駄作大量生産が解決すればもっと上がるかなと。

  25. この中にないのだと、終末トレイン、姫様"拷問”の時間です、狼と香辛料、なれなれ辺りはがっかりしたな。
    バス江はそんなに悪いと思ってなくて、逆にネメシス作がつまらなすぎてあの短時間でさえ見るのきつかった

  26. 夜クラはマジで途中まではめっちゃワクワクしてたけど、主人公の最後あたりのムーブがサイコパスすぎて一気に冷めたな

  27. 小市民は好き嫌い分かれやすいタイプではあるとは思う
    まぁ小山内さんだったり小鳩くんみたいなキャラを好きになれるか?というと自分もNOだけど

  28. ロシデレは生徒会にこだわる理由が感じられなかったです。それならロシア要素にこだわって欲しかった。ヒロインの見た目だけで作者のロシア文化に対する愛などは感じられませんでした。こんな情勢だからこそ、そこを突き詰めて欲しかったですよね。

  29. ロボアニメはガンダム以外死んでるって言われてる状況でオイルマネーで一流スタッフを集めた名作スーパーロボットアニメのリメイクとか、ロボアニメファンの期待は大きかっただろうにあんな風に裏切られて、皆、さざ落胆しただろうな。
    ただ、2024年のロボアニメは色物とは言え、ブレンバーンが当たったから、少しは救いになったのかな?

  30. らんまはめちゃくちゃ好き
    他は・・・アストロノオト以外は全部切ったな

  31. 自分としてはがっかりな作品は無かったね。
    最初から期待出来ないモノばっかりだったのでw

  32. 個人的な2024年がっかりアニメは『負けヒロインが多過ぎる』でしたがそれはそれとしてニコニコ動画がハッキング問題で数ヶ月見られなくなってしまったのも2024年アニメの大きながっかりポイントではありました

  33. 大人しく原作の奴隷やってればいいんだよ原作付きアニメなんて。

  34. 個人的にガッカリなのは、小市民シリーズ。アレはウチに合わなかったと思います。ヒロインがイマイチ(><)

  35. らんまは小太刀回以降は割と面白かった。それまではつまらんかった。
    あと令和センスな仕様に改変するならやらない方がマシ

Write A Comment