10/17(木)Netflix独占配信スタート『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』日本語版本予告
2024年10月17日(木) Netflixにて世界独占配信スタート!日本語版キャストも解禁!
イリア・ソラリ… #森なな子
ニーランド・ルショーン… #石毛翔弥
リード・ゲルフィ(チャブス)… #真木駿一
ケイル・ザヴァレタ… #綿貫竜之介
アンダー・ヒートン… #原良丞
オニー・カスガ… #大塚剛央
ヘイリー・アーフン… #河瀬茉希
アルフィー・ザイドス(ギアヘッド)… #中博史
<STORY>
宇宙世紀0079年、ジオン公国は地球連邦政府からの独立を宣言し戦争状態に突入した。新兵器モビルスーツの活躍により序盤こそ優位を保ったジオン軍だったが、地球の全面制圧を行う戦力はなく戦況は膠着する。そして開戦から11ヶ月後、東欧のジオン軍占領下にある基地の一つが連邦軍に奪取される。その奪還に向かう混成大隊の中に、宇宙から降りてきたばかりのモビルスーツ小隊、ソラリたちレッド・ウルフ隊の姿もあった――
――――――――――――
ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した新作アニメーションとして世界配信!
――――――――――――
【作品タイトル】
Netflixシリーズ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』
30分×6エピソード
【スタッフ】
企画:バンダイナムコフィルムワークス
制作:サンライズ
共同制作:SAFEHOUSE
監督:エラスマス・ブロスダウ
エグゼクティブプロデューサー:浅沼誠/小形尚弘/櫻井大樹/ギャビン・ハイナイト
アニメーションプロデューサー/音響監督:由良浩明
プロデューサー:彌富健一
脚本:ギャビン・ハイナイト
キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
メカニカルスーパーバイザー:山根公利
ディレクター・オブ・フォトグラフィ:笠岡淳平
音楽:ウィルバート・ロジェ II
製作:バンダイナムコフィルムワークス
【キャスト(英語版/日本語版)】
イリア・ソラリ: シリア・マッシンガム/森なな子
ニーランド・ルショーン: ラバンス/石毛翔弥
リード・ゲルフィ(チャブス): ジェイムズ・ワット/真木駿一
ケイル・ザヴァレタ: ダニエル・ウィッシーズ/綿貫竜之介
アンダー・ヒートン: アンドリュー・ウォールナー/原 良丞
オニー・カスガ: マックスウェル・パワーズ/大塚剛央
ヘイリー・アーフン: ジェシカ・スパイス/河瀬茉希
アルフィー・ザイドス(ギアヘッド): モリス・シェルトン/中 博史
【公式サイト】
https://gundam-requiem.net
#復讐のレクイエム #ガンダムシリーズ #Netflix
37 Comments
なにこれ、、新作?、、
、、まぁ、、とりあえず、、やられ千葉ぁぁぁああヽ(´Д`;)ノ、、
ガンダム、こうして敵に回ると本当に恐ろしいな。
ケツアゴシャア出てる?
ガウからザクが発信する時に誘導する兵士は邪魔だし危険だな
まだ地球にいる時期にジオンの末端兵が「ガンダム」って名称使ってることに違和感。
英語版も臨場感や雰囲気あって良さそうだし、日本語も普通に良さそうで両方観るしかねぇな
ポリコレ女ばっかで華がねえ
ガンダムEXの振り向きと隻眼の時が白い悪魔過ぎて鳥肌ヤバい 必ず観るぞ
え?ジオン目線?
ビームサーベル怖すぎやろ
グフカスタムってやっぱちょっと無理な動きある戦い方似合うなぁ。ノリスではなくとも期待できる楽しみだ17日!
早く観てぇw🗡️🛡️
皆褒めてるけど、絵面的に英語版の方が、合ってるわこれ。
あまりに洋画っぽいもん。
ガンダムは装甲差でいわゆる街道上の怪物扱いでKVに初めて会った時並みに対処できない存在なのがでかい
「ザクを一撃で破壊できるビーム兵器も持っている」「ガンダムの噂は聞いてる。信じられん…。」「あの連邦の新型、戦況をひっくり返してしまうかもな」
となりのジム「・・・ワイもビームサーベル、もっとるんやけど・・・」
シリアスなシーンで
鼻ピキャラ出ると笑ってしまう。
バトオペ参戦期待してます
オリジン版のガンタンクっぽいのがいるな
このガンダムに遭遇したら
「あっ…終わった」
って思う
開戦11ヶ月目でジオンはザク、グフカスタム、連邦は陸戦型ガンダム?、ジム?ジオンはもっとモビルスーツ開発してたでしょ?あと、陸戦型ガンダムが白い悪魔?RX-78-2じゃなくて?
勧善懲悪ではない、すべての者の叙事詩。
戦争がいかに不毛で、英雄は幻想と匂いづけるガンダムは永久に作り続けられることでしょう。
この世から、戦争がなくならない限り。
ジオン美化するの好きだね
絶望の淵に少しだけ希望が見えたとこでビームサーベルで焦がされて欲しい
おぉ~虐げられた人々が独立するために奮起する話か〜まさか奮起の際に自分たちの仲間を大量虐殺しといて地球に奇襲しかけるとかしないよな〜
セリフいいな、相当作り込まれてるけどもうガンダム増やさないでくれよー1年戦争で何百体いたんだ
IGLOOで見たことある人が何人かいる!
後継作品かな?かなり期待!
コロニーが分離したの連邦の攻撃によるものじゃないの?
森なな子さん、11年目にして初主役ですな
ガンダムの名を冠したパシフィック・リム
人のモデリングがゲームの域を超えてもうちっと実写よりに作られたらなーとは思うけど面白そうやね。
このガンダムってムーバブルフレーム積んだプロトタイプとかなのかな
なんか骨格がモノコック・セミモノコックにみえんのよね
ジオンさんいつも白い悪魔を悪役視して被害者面してるけど
常識的に考えていくら迫害されてたとはいえ数十億人の人類を有無を言わさず虐殺する方がはるかに悪魔ですからね
全然どっちもどっちじゃないよ
全然どうでもいいけど鼻ピ江戸すぎ
見るけど プラモデル購入する層って 若年層だと思うのですが
ガンダムのキャラクターに鼻ピは 若年層はどう受け取るのでしょうか
フロンティアスピリッツが根付いてる国の製作なのに、スペースノイド=棄民って福井の思想を採用しちまうんだな…
ピンクの髪のおねえさん、肩にでっかいザクのタトゥー入れてる。
やられ千葉