#仮面ライダー #反応集 #ゆっくり解説

▋引用元
https://bbs.animanch.com/board/3687581/
___________

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________

▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________

30 Comments

  1. ネオディケイドライバーでもジオディケより前の時間軸の可能性もあるのほんとめんどくさい
    海堂のファンボーイも出そうぜ

  2. 取り敢えず、白倉Pと井上敏樹が悪いって事でいんじゃないかな(戦犯並感)
    そもそもジオディケを作らなければ、士は退場しなかった訳だしユウスケやオーマジオウもあんなぞんざいな扱いにならなかったのに….(20周年記念Vシネマまで我慢するしかないかも………)

  3. それだとなんでカグヤがグランドジオウのカード持ってんだよってなるんだよな

  4. ディケイドって時間や世界線の流れ関係なく好き勝手移動できるんだから
    ディケイドが経験した時系列=作中時系列とはならんやろ

  5. 士が死ぬのが確定するのも悲しいけど。あんなしょうもない死に方してるのが一番嫌。

  6. まぁ門矢士だしそこら辺はふわふわしてても良いんじゃないかなと思います
    そうなるとウィザード最終話もどのへんの門矢士何だろってなりますが気にしても仕方ないんじゃないかなと

  7. 8:42 ついでに衛星ゼアにカメンライディングディケイドプログライズキーを作ってもらおう

  8. ディケイド本編でも放送順に旅してたわけでもないし時系列ジオディケ以前になっても問題なくね?

  9. 大々的にディケイド復活を売りにする予定の作品が今後作られる可能性があるのかな

  10. まあ、役者がそう思ってるから言っただけで公式では違うとゆう可能性もあるのかな?

  11. ディケイドはオーロラカーテンで様々な時空旅できるからディケイドがそこにいてもそれは今ディケイドが生きてることにはならない。

  12. 動画内でも言ってるけど、オーロラカーテンで時空移動できるのを考慮しないといけないのがややこしい

  13. 仮面ライダーガヴのスタートアップ特番で甘根 幸果が経営している、なんでも屋「はぴぱれ」で7:48ぐらいに士が使っていたカメラ?が置いてあったからガヴも ディケイドと何らかの関係があるのかも?

  14. カグヤ様もっと見たいからもやしと一緒に頻繁に出てほしい

  15. ジオディケの士はジオウ時空の士で本来ならソウゴに倒される予定だったとかない?その士の旅の終わりはソウゴに倒されることだから、オーマジオウ(ソウゴ)に倒される=役目が終わって旅が終わるという意味で、ディケイド時空の士は旅の途中で、その時空が繋がることがウォズが言っていた「門矢士とまた出会える」という意味やと思うんやが。

    ガッチャードにて、カグヤに会った士はディケイド時空の士で、アウサイで暴れてる怪盗もディケイド時空の怪盗なんかなと思う。

  16. あれ、井上さんが最後「知らんけど」って言ってるからあくまで演じた本人なりの説。

  17. 思ったんですけどこれから先の仮面ライダー作品とかで檀黎斗みたいにギーツの創世の力で蘇ったりしないですかね…

    英寿「不幸の根源を破壊してもらうに持ってこいのやつに来てもらおうか…」

    士「やれやれ…まだ俺の旅は終わらないらしい…何を破壊して欲しいんだ、カミサマ」

    みたいな…

  18. 「大体わかった」って言いたいのに、あんまりわからない…
    そもそもジオディケが全てを面倒臭くしてません?

  19. ディケイドは「何でもあり」っていう認識でいた方が良さげかも…

Write A Comment