異世界に来て早10年・・・
全く精神的に成長が見られないってどういう事?
三男だからそこまで教育はされていないかもしれませんが、貴族じゃん?ある程度の教育はされていないの?っていう。
しかもまた「お披露目会」
前回やったばっかりだし、やること他にないわけ?

前回:https://youtu.be/Rr0OiuwtTcE
次回:
————————————————————————
作品名:転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
原作者:夜州「転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~」(一二三書房刊)
キャラクター原案:藻
漫画:nini
シリーズ構成:高橋ナツコ
アニメーション制作:EMTスクエアード・マジックバス
製作:自重を知らない製作委員会
キャスト:
 カイン:南條愛乃
 シルク:内田彩
 テレスティア:石見舞菜香
 レイネ:花井美春
 シルビア:依田菜津
 ミリィ:大西沙織
 ニーナ:山村響
 ティファーナ:徳井青空
 ガルム:鳥海浩輔
 サラ:豊崎愛生
 ゼノム:西村知道
 レックス国王:宇垣秀成
 エリック:新垣樽助

▽小説版
https://amzn.to/3zxA4mK
▽コミック版
https://amzn.to/3MheBWC
▽~カインのやりすぎギルド日記~
https://amzn.to/3U9HdD8
▽アンソロジーコミック版
https://amzn.to/3Me7C0u

▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48

▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A

amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

【引用関連事項】
画像引用元:「転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
©夜州/一二三書房・自重を知らない製作委員会

————————————————————————

目次
00:00 はじまり
01:53 本編
06:26 おわりに

————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】

このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join

サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1

Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share

▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])

▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
 ぷ い様
 ☆Twitter(@RPuim1)
  https://twitter.com/RPuim1
 ☆pixiv
  https://www.pixiv.net/users/385281

▽使用した編集ソフト
 ☆Edius Pro9
  https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
 ☆ゆっくりMovieMaker4
  https://manjubox.net/ymm4/
 ☆各種自作ツール

※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。

————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】

☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~

☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】

☆【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】

☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】

☆【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】

☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】

☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】

☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】

☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】

☆【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】

☆【全員クズばっかりなろう系漫画レビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】

————————————————————————
素材提供サイト:
 いらすとや https://www.irasutoya.com/
 PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
 コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
 DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
 イラストAC https://www.ac-illust.com/
 Creative Freaks http://creativefreaks.net/
 七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
 アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
 みんちりえ https://min-chi.material.jp/
※動画により使用していないサイトもあります

使用楽曲:
OP:「ルンルン気分」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play10645.html

本編:「Good Run」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play12075.html

ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html

エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html

”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー

#転生貴族 #レビュー #なろう系 #小説家になろう #アニメ #異世界 #ファンタジー #アニメ化 #2023春アニメ #2023年春アニメ #春アニメ #VTuber #リコ #ゆっくり解説 #転生貴族の異世界冒険録 #転生 #メイド #ショタ #ロリ #ショタジジイ #パーティー #ハンバーグ

48 Comments

  1. 無、だなぁ
    これを心底から楽しめる人なら空っぽの茶碗ひとつで一生イマジナリー飯食っていけそう

  2. 望月冬夜「なんかここに来てオレの株が上がってる⁈」
    シン・ウォルフォード「またなんかお前やっちゃいました〜⁈」

  3. すごいなぁ転生した以外サイコパス太郎となんら変わらないww
    スマホ太郎の作成もありふれと同じでksだけどね。まぁどっちも神のチートスキル面白みなんて期待もしてないけどまだありふれは女さえ出さなければ良作にもなれたんだがな

  4. そろそろ言っていい?

    「自重」
    1 自らを重んじること。自分の品性を保ち、卑下しないこと。自尊。
    2 言動を慎んで、軽はずみなことをしないこと。
    3 自分の健康に注意し、大切にすること。

    しない(好き勝手に振る舞う)はまぁ良いとして、
    知らない(そもそも出来ない)は許されないだろ。

  5. お披露目会って何回やれば気が済むのでしょうね。どれも主人公凄いしたいだけで話し進んでないしつまんない。それに何でも適当に魔法で片付けるのもいかがかと。

  6. 神が全知全能で間違いがないのなら、神に似せて創造された「人間!(ドヤ)w」は何故間違いないだらけで悪なのかっ!(失笑)

  7. ナーロッパは普遍だっ!(笑)
    上下水道完備、大衆向け大浴場あり、マヨネーズあり、スライムからコーラやら醤油が取れる、何でもあり(現代に日本!?)の世界、それがナーロッパっ!!(失笑)

  8. 親父イ……拳骨の一つを食らわせてやれよ
    いい加減ストーリーを進ませろ!主人公上げが多すぎイ
    主人公は型月の魔法使いか?無から有を産み出せるって………
    ジャイアントロボにもアルベルトの愛娘サニーが無から有を産み出せる魔法を使えるとか

  9. ハンバーグ?そんなことよりおひたしたべたい。
    あ~…あ~…あ~…やっとこの茶番を見る時の心構えがわかったよう気がした。コレはカインきゅんがガワにお似合いのロールプレイをしてるんだ。………子供のままごととも言うかもしんない。だからまあ、そんな子供達の姿を微笑ましく視界の端に捉えつつ………ウボロロロロェェェッ。
    だってこいつ、知能も精神が肉体に寄ってんのに、心の中のおTNTNだけは転生以前のご立派様なんだもん!なんておぞましい!

  10. この作品もかなり古い作品だからイキリ全開なのは仕方がない。結局アニメ化するのが遅すぎるから見飽きたテンプレがより酷く見える。

  11. ま、まあハンバーグって18世紀くらいの料理らしいしまだ開発されてなかったということで…
    あのドラゴンの剝製ってどこから建物の中に入れたのかしら?ああ見えて分解、組み立てできる構造なのかな?

  12. このアニメ、主人公はクソつまらないけど王様とそばにいるおえらいさん2人とお父さんが面白くてそれが癒やし

  13. 太閤立志伝RTAかな? ダイジェストを見せられている気分 そのおかげで嘔吐感が薄まるという風潮

  14. いや本当に何も見どころがない…
    いやな貴族を懲らしめてスカッとジャパン…いや絶対そうなるんやろうなって展開がわかりきってるから別にモヤっともしないしスカッともしなかった…だって知ってる展開だもの…
    やっぱり最初に神様が転生チート特典を付けた理由をぼかしたのがよくないよ…やっぱり神様は人の心がわからない

  15. 「自重を知らない」「無自覚」はなろう界隈では褒め言葉かもしれませんが、人間界では学習能力の無い奴は嫌われます

  16. 某有名キャラの台詞を借りるなら「まるで成長していない・・・」これにつきますね。

  17. 小説見習いの”習作”部分です。
    デッサン絵を批評しても どうしようもないのです。

  18. 全話ゴミだから別にええんちゃう?結局どの話もクソなんだから内容がどうでも感想は『クソ』しか出てこないわけだし。

  19. この作品は賛否がかなり分かれますよね。
    私は昭和アニメのようなワンパターン展開が結構ハマってしまいました。
    ご都合展開は・・・、加護の力なんでしょうねw

  20. コミックには、創造魔法でグラスつくってぶっ倒れてたような、、ちなみに今回のアニメはまだ見てない。(録画はしてる)

  21. クソアニメはエロしか求められてないのに主人公も周りも子供だから救いようがねぇ

  22. そういうのは自分で書いてくれさい。

    如何にそういうのに需要が無いか思い知れ!

  23. 伏線…。原作を読むとないことも無い。でもコミックではまだそこまで行ってないけどねw
    ネタバレになるから詳細は伏せます。
    シャンパングラスは創造魔法で無から有を生み出すというものです。創造魔法ある時点で基本何でもありですぜw

  24. 今期は豊作なのにこんなのを欠かさず見なきゃならないとか大変やな…

  25. リバーシを熱中するなろう異世界民を見る度、「その世界では他に娯楽が一切ないの……?」と思ってしまいます。
    チェスの原型が生まれたのは紀元前というのに、異世界は娯楽の発展がとんでもなく遅れてますね。

  26. オセロで殺到するほど娯楽が無い、ハンバーグが無い、ウォシュレットが無い、反応的に炭酸を知らない
    ガラスの模様に驚く程技術が無い、冷えてるのに驚く事から魔法で冷やす知能も無い
    何がある?

  27. なろうあるあるウォシュレット付きトイレ。
    泊まりでもないのに何人の招待客がパーティ中にトイレに行くんでしょうね。

    そして教える暇もないのに、使い方を完璧に把握して「お宅のトイレ素晴らしいですね」なんて言う人はどれだけいるんでしょうね。

  28. 冷泉甘「これが、リコちゃんが供養している今期のアニメなの……。シーンを順番通りに並べるだけって、まるで小説の下書きじゃない! 宝石にたとえるなら、カットしただけで磨いていないような物よ。光らすの、大変よ……。
    ……それと、この主人公って貴族が持つべき四つの徳を知ってるの? 知恵、勇気、節制、正義。思想家によって内容は変わるけれど、大まかにこの4つよ。自重は節制に通じるわ!」
    サメ「わあ凄い。言いたいことをまとめてもらったら短くなりました。」
    甘「じゃあね、リコちゃん。おいとまするわ。」

  29. 話は虚無だしいちいち主人公上げの内容がつまらなすぎて愕然とするレベル。その点、前期の「のんびり農家」はストーリーは平凡でもキャラに魅力があって掛け合いも楽しかった。この作品はキャラに魅力もなくて「だれだよ、これアニメにしようっていったの!」と思う。

  30. ハルメアス・モラ「私にこの転生貴族の管理を委ねることがベストな判断だ。そうは思わないか?メイドのリコちゃん?……何より、私も現生人類が好きなんだよ。メイドのリコちゃん。……ところで、転生貴族の次の話は主人公様スキスキーのヒロインが一匹増えるが大丈夫か?メイドのリコちゃん?」

  31. 個人的に同じ現代知識マウント3回使いまわすの本当にセンス無いと思います

    現代知識身内に披露→王様に披露→嫌味な貴族に披露

    王様と貴族同時1回で十分だと思います・・・

  32. シャンパンはまぁ、寒い時期に出荷した樽ワインが暖かくなって発酵再開した時に泡が出るようになるのを、ガラス瓶に詰めてコルク栓で封をできれば(そうでないと気が抜けるので)問題なく生産できるので普通に中世から存在してましたね。
    >貴族の家には絵を飾る
    西洋画で果物や花の絵が多いのはまさに『貴族の家に飾るため』なのです。
    なま物の果物や花だと萎れてしまうので維持するのに結構費用が掛かるので、急な来客用に普段は絵でごまかしていたのです。
    ほら、貴族と言っても内実は火の車な所も多かったので……
    なお人物画は基本的にその貴族家の家族の記念写真的な感覚で節目ごとに絵師を呼んで書かせたものを飾っていたのです。

  33. リコのアネサン、なろう系の過剰摂取は常識人には毒ですのでご自愛くださいw

  34. 子供にあんなデカい家与えるのもどうかと(権威の象徴としての色が大きいと思うが😅)。レッドドラゴンの剥製…絶対威嚇しているよね?

  35. ワインに炭酸を加えたのならそれはもう、ただのハイボールなんよ。
    または、糖の分解がされてないから炭酸ブドウジュースなんよ、それただのファ〇タグレープなんよ。
    ぶっちゃけ、まだお酒が飲めない子供たちのためにアルコール度数低い若いワイン(低級ワイン)からアルコール抜いて炭酸加えてファン〇グレープ作ってふしだらなダブル婚約者のハートをさらに強く掴みました、って話の方がまだ納得感あるんよ。

  36. まぁ。壊されるでしょうからねw
    テンション高いの血圧上がるからねw
    深読みありきで言えば、ボロな理由も。
    もともと魔獣のたまり場で放置してた屋敷とかねw

  37. スマホは御都合な分話がサクサク進むから、観てられる。設定解説も都度都度過不足なく挿し込むから、ストレスを感じない。というか、ストレスを感じさせないことに全振りした作品。
    そこから、ストレスを感じさせない気遣いを抜いて真似したら…うん、そりゃあね

  38. 本当に内容がスカスカな回でしたね。
    ハンバーグとかスパーリングワインとか、現代のものを異世界に持ち込んでちやほやされるだけの、異世界転移転生ものでは「もう飽きたよ」と言われるようなどうしようもない話。
    オリジナリティの欠片も無く、別にこのアニメじゃなくていい、本当にどうでもいい話でした。

  39. 異世界あるあるだけど人間界のメシがうまいのはどこも同じなのか

    美味いものを巡って異世界放浪するトリコや孤独のグルメみたいなやつはないのか?

  40. HAHAHAHA!やだなぁ、この作品は最後までこの調子ですよ!
    原作からして、山も谷もない作品ですからね。
    あ、いや、ラスト2話くらいでアニオリを入れてきて、原作に無いバトルを繰り広げる可能性はありますがw

  41. 完全に無から有を出してますよね今回。
    魔法って言ったら何でも許されると思うなよ!って思いました。

    ただ自分も最後のオチは、利用した王様に自分も怒られると言う「人を呪わば穴二つ」みたいな話で良かったと思います。

  42. 開幕のポケモンかなってカラーリングの土下座……適任だったら、日本人限定でも普通に自衛隊のレンジャー部隊から引き抜きたいですなぁ……

  43. 手に入れたマイホームと、その自慢やマウントの説明回は「必須」ですよ。

    この作品の読者・視聴者の10割は、「マイホームを手に入れるのが夢」か「家(分譲マンション)は買ったけど狭いんだよなあ……」って人なので、彼らの夢をバーチャルで叶える回なんです。

  44. 何だかプロモデラーがディティールに凝った模型の隣に、素人が塗装せずに作っただけのプラモを置かれてる気分な作品…
    全く同じプラモなのに実力の違う人でこんなにも差が出るんだ…って

    屋敷を綺麗にするなら時間を戻すタイム風呂敷みたいなので良いんじゃ?
    そうすれば経年劣化して破損した部分も簡単に修復出来る
    だけど年月を戻した事で、その当時にしか存在しなかった隠し何とかを主人公が発見して…と展開を予想してみた

Write A Comment