犬がバカにしている飼い主にだけ見せる仕草4選です🐶✨
愛犬から下に見られていないか、確認しましょう!
実は、愛犬から下に見られている状態を放っておくと、非常に危険なんですよね💦
適切な主従関係を築く具体的な方法まで解説しているので、是非ご覧ください😀

このchでは、犬の仕草・犬の行動・犬の気持ちに関する知識を発信してます♪
動画が役に立った!面白い!と思って頂けましたら、
ぜひ 高評価👍・コメント・チャンネル登録のほどよろしくお願いいたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅LINE追加後、犬のお悩みについて無料で相談に乗ります!

✅しつけに関するお悩み
✅愛犬ともっと仲良くなるには?
✅愛犬の問題行動を治したい…
✅この仕草の意味は?

など相談したいことをメッセージで送って下さい🐶✨

⬇️無料LINE登録はこちら⬇️
https://lin.ee/klwuZYJ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UCQ07D14byBZLSDO4PhHdBPg?sub_confirmation=1

◆過去動画はこちら⬇️

・【飼い主必見】犬が心の底から好きな人にだけ見せる仕草7選

・【知らないとヤバい】99%の飼い主が知らない犬が急死してしまう出来事6選

・愛犬が幸せであることを示す15の重要なサイン【完全解説】

#概要欄からLINE登録で犬のお悩み無料相談やっています
#犬の仕草
#犬の行動

35 Comments

  1. ご視聴ありがとうございます☺
    ✅LINE登録で、犬のお悩み無料相談をやっています!

    ✅しつけに関するお悩み
    ✅愛犬ともっと仲良くなるには?
    ✅愛犬の問題行動を治したい…
    ✅この仕草の意味は?
    など相談したいことをLINEのメッセージで送って下さい🐶✨

    ⬇無料LINE登録はこちら⬇
    https://lin.ee/klwuZYJ

  2. 老犬だから、もうそろそろ
    下僕のようでもいいんだけど、
    いつまでたっても、賢くていい子なんだなー。

  3. 前飼っていた犬は、お迎えした当日からお腹見せてくれました
    無駄吠えもなく、今まで飼ってきた中では一番従順でしたね

  4. 我が家のワンちゃん、全てクリア❤と思いきや、散歩の時に強い力で引っ張ります😢
    7歳ですが、ずっと引っ張り続けてます😢
    同じ歩調で歩いてくれるようにやってみます。

  5. 犬は別にバカにはしてない。
    狼や野犬時代の集団生活の名残で上下関係に対してハッキリしてるだけでしょ。

  6. 以前いた、チワワのミルクは人間みたいで欲求し、誉めてくれるとトイレに行ったことを教えてくれました❤

  7. うちの犬は睨むと直ぐ腹を見せるし メッチャお手をしたがるのだが?笑笑🎉

  8. 昔飼ってた犬は4だけ該当しました。
    ただこれは俺も一緒になってダッシュしてたからかもしんない…w

  9. うちの子はかまって欲しい時やおやつを欲しい時は手でチョイチョイと触って合図してきます。

  10. 最近は躾や社会性を身に付けさせる事もせず犬を甘やかしっぱなしの飼い主が多いよな。
    自分で躾られないならトレーナーに持っていって勉強するとかすれば良いのに。
    結果犬に舐められる。

  11. ウチのイッヌは散歩の玄関出た瞬間フェラーリに変貌
    でもそれよりも先行してダッシュするので
    実質着いてきてます

  12. うちの犬は若い頃は、散歩が楽しみ過ぎて門を出ると猛然とダッシュしてました・・
    でも普段は、お座りもお手もすごい勢いでするし甘えてくるし、良い子でした

  13. 人間も知らん間に格付けしてるからね。ヒエラルキーって言葉もあるし。
    この人は少し無視しても大丈夫だなとかこの人は気を遣っておかないとめんどくさいとか

  14. 散歩の前半ではグイグイ引っ張られたな。後半では横に並ぶけど。上下関係以前に散歩に興奮しすぎる愛犬だった。

  15. 当時、家に家族が犬を連れて帰った時はびっくりしたけど常にビクビクして震えていて目線も合わせなかったけど常に犬のそばにいて撫でる時は手のにおいを嗅がせてそーっと撫でた時に手に擦り寄ってきて2時間後には抱っこしてましたw
    2日目にはべったりに甘えていたこと…飼ってた犬は全部当てはまらかった……それほど絆と信頼が強かったと分かった。

  16. 愛犬(オス)が私が10才の息子を叱ると私と息子の間に入って息子を背中にかばい、う~っって威嚇してきます。これは父性ですか?
    息子を叱る時以外は懐いています

  17. この動画を見る限り、18歳と9ヶ月で年越しを迎えられなかった愛犬は賢いヤツだった、ってのはよくわかりました
    長生きしてくれたし
    知らん間に俺の布団で枕まで使って寝てたのがもう懐かしく思えます

  18. 小型犬を飼ってたけど、散歩で好き放題に歩かせる。迷子になるから帰りは家まで前を歩いてやる。疲れて動けなくなったら回復するまで抱っこしてやる。私のほうが強いと分かったのか、とてもよく言うことを聞くようになった。

  19. 今61才だけど、一度しか一緒に入れなかった柴犬は、拾ってきた(奇跡)で玄関で一緒に何日も寝ました、病んでた高校生の時
    下かもどうかわかりませんが楽しかったです その後飼えずに今に至りますが、夢であってます

  20. 躾する主人に甘えなくて、何も言わない母親に甘えてるの見ると、何のために俺は飼ってるのかと思う事が有ったw

  21. 俺、散歩の時リードを強く引っ張って言う事聞かなかった時はリードでしばいてました😅

  22. 犬様の下僕でいいです。待て、座れ、ちょうだいは聞いてくれるし肉球嗅いでも、犬吸いしてもされるがままだから嫌われてはないはず。

  23. これをする これをしないじゃなくて 犬が何を感じてるかアンテナ立てて 普段から会話してあげることだと思う。コマンドを教えることが全てみたいに思いがちだけど ようは目を見て普通にコミュニケーションするだけで 犬は分かってくれると思う

  24. 言うこと聞かせるとか上下はっきりさせるのは大事だけど まずは仲良くなるところから 無害な存在だと知らせるところからだと思う

Write A Comment