この動画はアニメ勢の方でも楽しくご視聴頂けるようネタバレはございません
★「鳥山明先生キャラクターへの思い出(想い)を語る」
是非、ご参加お願いします↓
https://forms.gle/r9Q19wBhiyjEALL29
#薬屋のひとりごと
#22話
#2023秋アニメ
#感想
#反応
#解説
#The Apothecary Diaries
(C)日向夏・主婦の友インフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
◆キャスト(声優)
猫猫(マオマオ):悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
阿多妃:甲斐田裕子
梅梅:潘めぐみ
白鈴:小清水亜美
女華:七海ひろき
やり手婆:斉藤貴美子
羅門:家中宏
李白:赤羽根健治
小蘭:久野美咲
やぶ医者:かぬか光明
馬閃:橘龍丸
ナレーション:島本須美
◆スタッフ
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
監督・シリーズ構成:長沼範裕
副監督:筆坂明規
キャラクターデザイン:中谷友紀子
色彩設計:相田美里
美術監督:高尾克己
CGIディレクター:永井有
撮影監督:石黒留美
編集:今井大介
音響監督:はたしょう二
音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
【お借りしているBGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
【お借りしている効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
【使用ボイス】
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:後波音リツ
【X(Twitter)】
Tweets by hinachannel001
7 Comments
9:07 僕的には幼かった娘と視た「いないいないばあっ!」のワンワンかな。
今日もお仕事ですか?
それとも日曜お昼が定期?
やっぱ時系列で見た方が分かりやすいですね
他も分かりやすく整理されてて助かる
チョーさんはシュタルクに「教えることはない」とか言ったじいさんのCVですね
あっちは一瞬だったがこっちは今後活躍しそう
あと能登麻美子さんの名前もあったけど「あらまぁ」とか一瞬だった
なんて贅沢な配役なんだw
羅漢が手に取ったあれは、カツラではなくて帽子ですね。汚れた指をなすりつけていて笑いました🤣
人気投票は来週にしないと、真の人となりの評価がわかりませんもんね……
マオマオが染料をジンシに見せるために手のひらに薔薇の茎をトン!とするシーン、構図が悪くないか?
初め見たとき滲み出た染料が見えなかった。
あそこはジンシ目線でマオマオの手のひらを見下ろすようにすれば染料も見やすいのに…。
レイアウトの失敗なんじゃないかな〜
原作やコミカライズではもろ「阿片」だったからね。あからさまにそのまま出すと各所から突き上げ食らうから言い方変えたんでしょ。でも幻覚剤となるとこの時代だったら大麻になるのかな?
18話であの妓女が並べた碁石、あの場面とリンクした映像が次の話で出そうな気がして、もう一度18話見直そうと思いました