チャンネル登録お願いします!
Amazonプライムで低評価の今期アニメのレビューを解説します。

00:00 ぶっちぎり?!
02:41 結婚指輪物語
05:08 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

↓こちらは「アニメがっかりちゃんねる」のサブアカウントです。
https://www.youtube.com/@anime_gakkari
#アニメ #2024年アニメ #小説家になろう

32 Comments

  1. 即◯チートの小説は好きなんだよなぁ。
    アニメは何某かの扉が開くエフェクトとか入ってるけど、小説はもっと無感情に理不尽に人でも物体でもポロポロ◯ぬ感じで、
    イキリとか俺Tueeとは無縁。
    ネタバレになるけど、主人公は人間のみ躯体を持っているが人間じゃない。

    人間としての倫理観を持ち合わせていない「人間のふりをした何か」。(完全に理不尽系のモンスター、タヒとか滅びの概念)

    涼宮ハルヒがちょっと近い。
    アニメの描き方が残念だ。

  2. 結婚指輪は、まだ我慢して録ってるけど・・・即死太郎は無理だったwあのノリはおっさんには刺さらんわwww

  3. 即死チートに関してはやっている事が小学生の休み時間の遊びじみた。簡単に言えば異世界チートスレイヤーやりたい事は解るんだがもっと主人の能力に制約とか、下手に人を殺せないように無気力な状態になる様な処置を施されたとか付け加える方法はいくつもあった気がする。昔あった伝説の勇者の伝説並に主人公が意味不明だ。

  4. 結婚指輪物語は丸見えver.で観ています(^^;
    ストーリーはともかく4話でのダークエルフの入浴シーン( ゚ェ゚)だけは丸見えじゃなくても良かったかな(^_^;)

  5. 仮面ライダーウィザード=結婚指輪物語
    仮面ライダービースト=魔都精兵のスレイブ
    どっちも駄目じゃん

  6. 即死チート面白いんだけど好みが人でわかれる作品だと思う。どう考えても万人受けする作品じゃないし。好きな人は好きだし、分かる人には分かるぐらいでちょうどいい。

  7. つまらないなら見なきゃ良いのに(笑)つまらないのにわざわざ見てアマプラ星1でコメントまで書く。煽り属性高い幼稚な人なんだろうな。っていつも思ってるわ。あー、ここに出てるアニメ全部連続視聴してるよ👍

  8. 即死チートは1話はまあまあキツかったけど、それ以降はテンポが良いから最近のなろうの中でも思ったより見れる作品だった

  9. アマプラもアマゾンレビューも某国関係作品は異常に高評価されていますね。その反動?で某国関係じゃない作品が酷く攻撃されています。『俺だけレベルアップ』なんかなろうに作品以下なのになぜか(笑)一部レビュアーには絶賛されています。反日表現ある原作含めて。

  10. 作品とは関係ないけど、Amazonプライムのレビューする人達の分析力とコメント力が素晴らしい。
    いつも感心して見ています。

  11. 即タヒチートは最初タイトル聞いた時「ストレスフリーな俺つえぇーもここまで来たか(^^;」と思ったけど、見たら思ったのと違った。割と主人公に自制かかってるし、即・即タヒに出来るシチュエーションでもない。向こうがサツ意持って認識されないと実行できない制限あるので、毎回その「射程内」に敵が入ってくる駆け引きを楽しむ作品かな。「おっ来た来た」と罠にはまる感は楽しい ♪ まぁ全般に都合良すぎが溢れてるので、ダメな人多いのも分かる

    結婚指輪、自分は好きだな。話は陳腐極まりないけど、ヒロインの魅力は評価できる。あとEDの一枚絵大好きなんだけど、ダメですか?・・・(^^;

  12. 即死チートはなんかキャラデザが変?だったな、途中の即死チート嫌いだろうなっていう長文がきつかったな、こんなこと考えてアニメ見てる奴居るんだ怖っってなった

  13. 昭和昭和うるさいな
    駄作と感じた作品の例えに昭和持ち出すんじゃないよ
    過去は過去で令和でも敵わない名作あるんだからさ

  14. 即死チート面白いのになぁ。好き嫌い分かれるけど。何にも考えず観るぐらいが丁度いい。壇ノ浦さんのツッコミで成り立ってる部分もあるが。

  15. クソアニメ通り越して逆におもろいわ。クソアニメの中の名作

  16. 題名からして期待もなく見なかったけど、わいの予感はまあまあ当たってた(笑)

  17. 即死チートは一応倫理観のなさとか説明されてるよね。
    アレはよくあるなろう系キャラ達をアッサリ殺してスカッと楽しむエロゲーで言う抜きゲーみたいな作品だし真面目に議論するのはナンセンスだと思う。

  18. 『結婚指輪』『即死チート』の2本は、個人的に推し声優さんが出ているので、まぁ何とか切らずに観ていられる。
    『ぶっち』はまるでダメ。声優さん頼みでも観ていられない。80年代なら受けたかもですね。

    さて、まだ放送時期や詳細は未公開なのですが、TVアニメとして放送するには問題あり過ぎ、炎上必至の作品のアニメ化が発表されていますね。
    「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」
    がそうなのですが、こんな18禁作品を、何故『TVアニメ』化するのか神経が判りません。
    いずれ、ここでも語られる作品になると思います。

  19. ワンパンマンは自分に合わなかったけど
    即4は何故か面白いと思ってる。
    不思議だなぁ(・・?

  20. 即死チートは原作小説→コミカライズと読んできた身にはアニメ化あるあるの「そのくだり省略しちゃうの?」で少々物足りないからアニメが初見やコミカライズからの人には面白くないだろうと思うな。

  21. 即死の原作は人気あるんじゃなかったけ?これでもなろうでの上澄みなんだよな。

  22. 「即死チート」の原作も読んでます。
    かなり尖ったストーリーですが、慣れれば普通に見れると思います。
    原作では、なろう系に出てくるようなチートが出てきて、いろいろやった後、直ぐ倒されますので、
    その「ざまあ」展開が僕は面白かったです。

  23. 即死太郎はヒロインの突っ込みが次回予告の杏(遊戯王)みたいになってきた辺りが微妙に面白いと感じた
    それに飽きたら終わりだけどな

  24. 即死チートはなろう嫌いする人にほど見て欲しい。
    個人的には絵柄かわいいのにやってる内容わりと残酷なのが好き。

  25. 即死スキルを持った奴を主人公にするなら,ギャグに振り切れよって思った。

Write A Comment