小芝風花主演映画『レディ加賀』が、2024年2月2日(金)石川県先行公開、2月9日(金)より、新宿ピカデリーほか全国で公開される。

 本作は歴史風情が漂う加賀温泉郷を舞台に繰り広げられる、涙と笑いの“おもてなし”エンターテインメント。歴史ある温泉街を盛り上げるためにタップダンスチームを結成した旅館の新米女将たちが、挫折やトラブルを乗り越え、仲間と奮闘しながら前進していく姿を描き、最高の笑顔と元気を届ける。

 10年前に旅館の女将たちによって結成された、実在する加賀温泉郷のプロモーションチーム「レディー・カガ」から着想を得て企画された本作を、『レッドシューズ』『カノン』『リトル・マエストラ』など女性たちの温かくまっすぐな人間ドラマに定評のある雑賀俊朗監督が映画化。タップダンスチーム結成への挑戦を通して、同じく新米女将である仲間と汗をかきながら、“ピンチに負けない底力”と“真のおもてなし精神”を身につけていくヒロイン・樋口由香を演じるのは、確かな演技力と愛らしい笑顔で映画やドラマなどに引っ張りだこの小芝風花。夢に破れて「何をやってもうまくいかない」とやさぐれたり、酔い潰れたり、勢いで突っ走ったりするヒロインは、共感度も抜群。真っ直ぐさやひたむきさなど、小芝自身の魅力をたっぷりと注ぎ込み、誰もが応援したくなるような等身大ヒロインの成長を体現している。

 新米女将としての着物姿や、初挑戦となりながらも華麗にキメたタップダンスシーンにも注目!

 今年10月に加賀市で行われた舞台挨拶の中で、主演の小芝風花は「プロのタップダンサーを目指していた主人公を演じたのですが、これまでタップダンスの経験はなく、撮影9カ月前から練習を開始し、先生に指導をうけながら、自宅にも(タップボード用の)べニア板を用意して自主練習を行ないました。プロのタップダンサーに見えるように、精一杯練習にはげみました。」と語っている。

 小芝の起用に関して雑賀監督は「本作はコミカルなシーンも多いのですが、若女将になるべくひたむきに努力する主人公の成長を描いているのでシリアスなシーンもあります。コミカルな演技も出来て、シリアスなシーンも演じきれるという点で小芝風花さんがピッタリだと思いました。さらに今回、タップダンスのシーンもあり大変な役でしたが、見事に演じてくれていて、小芝さんにお願いして本当に良かった」と絶賛!

 クライマックスで、一丸となった新米女将たちが色とりどりの着物を翻して踊る“和風タップダンス”は、新鮮な驚きとワクワク感満載!そして由香とともにタップダンスチームを結成する女将役として、松田るか、中村静香、八木アリサ、奈月セナ、小野木里奈、水島麻理奈らが参加。由香の同級生で加賀温泉のPRに尽力する加賀市職員に青木瞭と旬の若手が並ぶほか、タップダンスイベントで町おこしを企画する天才観光プランナーに森崎ウィン。そして新米女将たちに心得を伝える「女将ゼミナール」の講師に佐藤藍子、由香の母親であり老舗旅館の女将でもある樋口春美を檀れいが演じる。

 タップダンスチームのメンバーや市の職員、観光プランナーもそれぞれの事情を抱え、必死に生きている人ばかり。春美の由香を見つめる眼差しは実に温かく、母娘の絆にもホロリと泣かされる‼由香が仲間と走り抜けた先に見た景色は、一体どんなものだったのかー。タップシューズが奏でる音や力強いリズムに心も弾み、明日に向かって一歩踏み出したくなるような映画の魅力がつまった予告編が完成した。

監督:雑賀俊朗
脚本:渡辺典子 雑賀俊朗
プロデュ-サー:村田徹 藤田修
出演:小芝風花 松田るか 青木瞭 中村静香 八木アリサ 奈月セナ 小野麻里奈 / 佐藤藍子 篠井英介 森崎ウィン/檀れい
主題歌:眉村ちあき「バケモン」(トイズファクトリー)
製作委員会:サーフ・エンターテイメント フェローズ ポニーキャニオン basil ミライ・ピクチャーズ・ジャパン JR西日本コミュニケーションズ ポリゴンマジック アークエンタテインメント ねこじゃらし SDP トイズファクトリー ウィルウェイ レアル おさかな
特別協賛:加賀市
特別協力:北國新聞社
後援:石川県・金沢市
配給:アークエンタテインメント
(C)映画「レディ加賀」製作委員会
公式H.P.:ladykaga-movie.com
公式Twitter:@ladykaga_movie
公式Instagram:ladykaga_movie

Write A Comment