資料引用元:仮面ライダーWEB
https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/

【このチャンネルの目的】
放送中、そして過去の仮面ライダー作品を動画で紹介することで、
・当時の懐かしい気持ちを思い出して、再びその作品を見返したくなる
・仮面ライダーファンを一人でも多く増やす
・仮面ライダーファンが交流できる場所を作る
ことが目的です。

【著作権に関しまして】
当チャンネルの動画に使用する画像はすべて【引用】であり、著作権や肖像権等は全て権利者様に帰属します。 著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#仮面ライダー
#仮面ライダーガッチャード
#反応集

19 Comments

  1. ジオウから仮面ライダーに巨大ロボが
    ノルマみたいになってない?

  2. 最近ロボ戦が少なくなりつつあるキングオージャー。唐突にロボ戦始めるガッチャード。

  3. 今回で巨大ロボット出てきて、次回は人間サイズのロボットみたいな新形態出てくるの狙ってやってる❔w

  4. 相棒の小野田官房長いわく「京都は長年の間、様々な怨念と共に人々が生きて来た街」みたいなニュアンスの事言ってたような。

    ところで、この後のキングオージャーは戦闘シーン自体が2分程度しかなかったそうな。
    玄田哲章氏「DXバットキングロボ!」

  5. オージャーはロボ戦が無いどころか特撮パートこんなに短くて大丈夫かぐらいドラマパートに振ってる気がする。

  6. 加治木についてだけど、「最初はともかく、職場に追いかけるってストーカーやん」と思いました(;^_^A

    エースの侍の姿は似合いすぎるんよ😂 一ノ瀬はまぁ、よく言えば「衣装体験」を再現なんだよね。

  7. 俺はホッパーワンだけ連れて行かないのが嫌だったら理由つけてごまかしたんだと思ってる

  8. ヴァルバラドが仮面ライダーになるとすれば最終フォームは十重錬成しそう

  9. 仮面ライダーでいきなり巨大ロボ戦を出すのが草www。デザインを見て「トランスフォーマーV」の破壊大帝デスザラスに似てると思ったのは私だけだろうか。

  10. 先生「なに、京都で怪獣とロボットが戦ってる?、戦隊でロボが出ずライダーでロボが出てる?みんな疲れてるのか」

Write A Comment