2023.6.16(fri) Release
Digital Single「スターチス」
♪https://saji.lnk.to/statice
【Music Video Cast】
咲耶
【Lyric】
作詞・作曲・編曲:ヨシダタクミ
約束するよ
君を必ず
迎えに行くよ
あの日のように
君を守るよ
いつか世界が
終わる時 また
出逢えますように
花のような人だったと
誰かが小さく呟いていた
水のない部屋 それでも確かに
明日へ咲いていた
全部、夢だったら
君を知ることも
恋をすることも
生きる意味さえ 知らずに
たとえば明日が
どんな雨でも
夜は明け 世界に
虹が架かるように
胸の痛みも
つたう涙も
未来への種に変えて
生きよう
不器用な愛が
花を咲かすまで
君のように優しくなれたら
総てを赦して生きられるだろうか
傷跡をなぞる 涙は今でも
君を探してる
いつかこの世界が
0になった時
君との思い出も
消えてしまうだろうか
ありふれている
日々がどんなに
幸せだったか気付いた時には
何処を探しても
君は居なくて
在るはずのない右手を探した
全部、夢だったら
全部、嘘だったら
今日が来なければ
君とずっと永遠に
約束するよ
君を必ず
迎えに行くよ
どんな未来でも
君に触れたい
いつか僕らが
初めて逢ったあの場所で
明日がもしも
どんな雨でも
新しい未来へ
虹を架けよう
約束するよ
いつか世界が
終わる時また
出逢えますように
永遠の愛が
花を咲かすまで
—————————————————————————
◆official web site:https://saji.tokyo/
◆official Twitter:https://twitter.com/saji_official
◆official Instagram:https://www.instagram.com/saji_staff/
◆official TikTok:https://www.tiktok.com/@sajiofficial
◆ヨシダタクミ個人チャンネル「たくみはんCh.」:https://www.youtube.com/c/takumihan
—————————————————————————
#saji #Helck #sajiスターチス
#咲耶
27 Comments
|◤#saji one man tour 2023 ~ #saji式日進月歩-延長戦-~◢|
<<アニメタイアップ作品を中心とした構成で周る東名阪ツアー!!>>
一般発売:2023年10月21日(土)10:00~
ローソンチケット▷https://l-tike.com/saji/
イープラス▷https://eplus.jp/saji/
チケットぴあ▷https://w.pia.jp/t/saji2023/
Çok güzel bir şarkı duyguları çok iyi yansıtıyor.
this and the bird song – pee pee peeeee
Love your song 😍
原作勢だと“あの人”への歌だとしか思えない
by the time i realized
all those ordinary days we spent
were the happiest times 💔
人間が憎い
sajiのアニタイはまじでハズレないからすごいんだよな。
その辺のバンドが会社の都合で適当にあてがわれた
タイアップ曲とは歌詞の深さもメロディの良さもレベルが違う。
これが本当のアニソンよ。
有中文很棒 很好聽!from Taiwan
原作からアニメにはいって、EDのメロディに一目惚れして、毎日エンドレスループ中。
ビデオの中で歌っているのが女性で、一番最初は歌ってないことに気づいて「!!」となった。
【ネタバレ】
ひょっとしたらこの曲は彼女視点で、最初は言われた言葉、後は彼女がいだき続けた想いと繰り返し思い出し続けていた言葉なのかなぁなどと考えた。
ただ途中の一人称が僕なんだよなぁ。
最後笑ってるから「迎えに行くよ」が叶ったんだろうけど、途中で視点変わったり一緒に歌ってたりするのかな
このED曲を聴いて、ヘルクのアニメは大当たりって思ったの!
そして、続きがとても気になって原作全巻読んでみて、歌詞
の所々が原作のあのシーンかしら、と想像を掻き立てるメロディ
に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ 個人的には2023.7アニメ ED Best Buyです!
Loved
めちゃくちゃいい曲、大好きです。
ヘルクとアリシアを思って聴いて涙します……
最後のサビの入りで歌詞が見えてきたところで、原作のストーリーが重なってボロボロ涙が溢れてきた。
約束するよ
君を必ず
迎えに行くよ
どんな未来でも
今原作を追いかけて読んでます。最後まで噛み締めながら読みたい。
アニメも完結まで見守ります!
あひるの空のedから好きになり、ヘルクでもまたed担当して下さって本当嬉しかったです!アニメも面白いですが、edは一度も飛ばさずじっくり聴いてます😊
Helck原作読了済の自分は開始当時「Helck!!アニメ!!やった!!やった!!」というお祭りテンションでしたが、EDが流れ始めたら気づいたらぼろぼろ泣いていた。Helckに寄り添った歌詞や曲調だけではなく、sajiさんの心のこもった悲しくて優しい歌声に胸を貫かれました。ありがとうございます。
Helckの原作ファンです。アニメも楽しく見ていてEDが流れた瞬間、文字通り痺れました。
正直sajiさんのことは知りませんでした。こんなにも素敵な音楽を奏でてくれるミュージシャンを知らずに生きてきたなんて、恥ずかしいです。
スターチスが作られた背景も調べさせていただきました。作品に向き合い芸術に昇華していただき本当にありがとうございます。
普段もヘビロテしていますが、仕事に疲れた時やがんばらなきゃいけない場面で聴くと本当に力が湧き上がってくる。そんな力がこの楽曲にはあると思います。
スキップしなかったエンディング
OPがバリバリのバトル少年漫画系の楽しい曲だったので、「EDはどんな感じかなぁ〜♪原作も最初はギャグ要素強いし、ちょっとふざけた感じの曲とかかな☺️」とか思ってたらこの曲が流れて、本当に画面を食い入るように眺めながら聞き入ってしまいました。
まさにヘルクのために作られた曲というか、聞いてるだけで原作のシーンを思い出して泣けてきました。もう最高です……最高の曲を本当にありがとうございます……
Сама песня шикарна, но клип… Статичные кадры девушки, которая "поёт" мужским голосом, да ещё и с таким мёртвым взгрядом…
정말 좋은 노래…이 노래를 듣고 Saji라는 가수를 처음 알았고 찾아보기 시작했습니다
誰かmad作ってくれ、泣くから
アニメでこの曲を聴いてすぐに原作を買いに走った、読んでる途中何度泣いたかわからない最高だった
アニメに留まらず、世界中で苦しんでいる人に聞いて欲しい曲です。一日も早く世界が平和になりますように🪷
I hope i can have this feel with my future gf😢
The song reminds me of James Bay so much idk how
This song can fit Alice in Borderland so well