手塚治虫の没後はじめて企画された、手塚マンガのアニメ化作品!!
三つ目族の子孫で不思議な力を持つ少年・写楽保介が、古代史にまつわる難事件に立ち向かう。
【第32話あらすじ】
ゴモラを始動させたゴダルと写楽は、いよいよ世界征服の計画に着手。国際サミットに集った世界中の首脳を誘拐して、ゴダルの壺の力で魂を入れかえてしまおうというの!その上ゴダルは写楽の身体まで狙ってるの!
【三つ目がとおる 作品概要】
額にある三つめの目が絆創膏で隠されているときは幼児のように無邪気な男の子。けれど、絆創膏が外されると古代文明を築いた三つ目族のパワーが宿った悪魔的な超人に変身する。そんな少年、写楽が活躍するテレビシリーズ。
【スタッフ】
原作: 手塚治虫
企画: 後藤田進(日本経済社)、古岡秀樹(学研)、松谷孝征(手塚プロダクション)
プロデューサー: 小長光信(テレビ東京)、荒井俊茂(日本経済社)、大西邦明(学研)
監督: うえだひでひと
キャラクターデザイン、作画監督: 宇田川一彦
作画監督: 松本朋明、宍倉敏、宇田川一彦、半田輝男、上村栄司、崑進之介
動画チェック: 竹田欣弘、喜多村直子、石川績、鈴木勇一、高井宏暢
美術監督: 岡田和夫
メカニックデザイン: 山根公利
色彩設定: 佐久間クミ子
色指定: 藤川千波実、西村龍徳、池田清恵、関三恵子、中村忍、田中文子、村井佐東美
編集: 坂本雅紀
演出助手: 高田淳
効果: 横山正和
制作デスク: 野田由紀夫、岡崎茂、井口憲明、宇田川純男
制作進行: 服部光男、大野哲次、桑原智、小出克彦、野田由紀夫、井口憲明、佐々木幸成、斎藤恒徳、長内一久、蕗野利之、村田茂
音楽: 渡辺俊幸
(C)学研/日本経済社/テレビ東京/手塚プロダクション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アニメログは、株式会社アナライズログ が運営しているアニメチャンネルです。
それぞれのアニメの権利元から正式に許諾されたアニメーションのみ配信しておりますので、安心してご視聴いただけます。
ファミリー向けアニメや懐かしの名作アニメなど厳選したタイトルを順次配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#三つ目がとおる#手塚プロダクション #アニメログ #アニメ #公式アニメ

4 Comments
この子ブラックジャックで見たことある
引っかかれてわかるもんなんだ
自動販売機はもちろん中のビールまで使うのね
ホアカバリキルマ逆さに読むと、マルキリバカアホのセリフは原作、アニメ両方覚えてる