一言レビュー:きれいな僧侶枠

あらすじ
温泉旅行に来ていた礼司・奏夫妻は、ともに旅をしていた親友夫妻の幸祐・明日歌に夫婦交換に巻き込まれる

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter

グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

33 Comments

  1. 最終回が終わって十数時間後にレビュー出すとは笠さん気に入ってますな

  2. 文豪でも足フェチ先生と4mの手紙送られた先生が、やってたらしいしいですし..
    もう、本人達の好きにすりゃええですやん(*'ω'ノノ゙ポーイ

  3. 「潜入捜査官は絶対に負けない!」
    もうタイトルの時点でオチみたいなもんじゃないですか…これは期待。

  4. スワッピングとかいうまあまあハイレベルな性癖がテーマの作品を新婚の笠さんがレビューしてると考えるとなんともシュールですな

  5. スワ○ピングと聞いて思い出すのは『マーマレード・ボーイ』。子供の頃は個性的な設定だなと思って見てたたけど、大人になって意味を知って自分の親がこんな事やってたら嘔吐不可避。

  6. ずっと宿で過ごすインドア派には湯河原オススメなんだけどなぁ。同じレベルの宿でも安いし飯が旨い。

  7. 昼ドラ展開にならなかったんだ…..いや、なんでガッカリしてるんだろう??
    次回作のタイトルをよんで何処の忍者だろうねと容易いに思い浮かべたが私だけじゃないよね??

  8. 僧侶枠に倫理観を求めてはならない。

    しかし、ここまで長く続くシリーズになるなんて思わなんだ。看守2期はよ

  9. 作画がなかなかいいし、セクシーシーン丸ごと規制ではなく、結構攻めててなかなか良かったwみんな欲望に忠実過ぎるのも笑ったw

  10. 最終回で一応終わっているように見えるけど、最終回終盤で友人がパソコンで主人公妻の勤務先?のホームページを見ていて、まだ友人は主人公妻に執着しているっぽいのが見て取れるんですよね

  11. これ系にしてはちゃんと話作れてると思うで。ちゃんと8話の最後にそれっぽい雰囲気作れてるしこの後原作続いてるし

  12. 戻れない夜ってサブタイついてるのにちゃんと元鞘に戻ってるじゃないですか~

  13. 僧侶枠をここまで掘り下げるのはこのチャンネルだけ。
    いつも楽しく拝見してます。

  14. 「妊活」って単語が出てたし、せっかく元の関係に戻ったけど間男の種が当たったかもしれない的な波乱がありそう。

  15. 湯河原と言えば、舛添要一さんにお願いすれば、いいところを教えてくれるんじゃ・・・w
    ちなみに、スワッピングは「オバタリアン」で知ったクチwww

  16. ニコニコでみましたが、友人の初めてのお手付きが発覚したシーンで「鶴の恩返し」というコメントが出た時は大爆笑しました。
    温泉旅行と言えば、やっぱり京都!(ダイナミックコード)

  17. エスキモーが来客を歓迎するのに「うちの嫁をどうぞ」と抱かせる風習があるって聞いたことある

  18. 倫理観ガバガバでマジ面白かった
    コメ付きじゃないと見ないけど

Write A Comment