京都アニメーションの新作映画が公開されました。ファンからは喜びの声が次々と聞かれました。
8月4日に上映が始まった「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」。「響け!ユーフォニアム」は、京都府宇治市を舞台に、全国大会を目指す公立高校の吹奏楽部員たちの青春が描かれた人気アニメで、4年ぶりの続編です。キャラクターデザインは2019年の放火殺人事件で犠牲となった池田晶子さん(当時44)が担当しています。
(これから鑑賞する人)
「4年間待っていたので、楽しみにしていました。うれしいです」
(鑑賞した人)
「時間が一瞬でなくなりましたね。本当に良かったです。特別な作品ですね。宇治が好きになれた作品です」
また、JR京都駅では京アニ初のオリジナル作品「MUNTO」や、「響け!ユーフォニアム」などの公式グッズを取り扱う専門店が期間限定でオープンしました。グッズストアに訪れた人は…。
(三重県から)
「映画が公開されたので、合わせて買いに来ました。映画館のグッズを買って、こっち来て、また映画館戻る」
(兵庫県から)
「これのためだけに来ました、きょう。5万円くらい持ってきました、どうしようかなと思って」
京アニグッズストアの営業は来年1月までの予定です。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #京都アニメーション #新作映画 #公開 #響け!ユーフォニアム