戦術機バトルアクションゲーム『Project MIKHAIL』、
最新トレーラー映像公開!

2021年10月、PC(Steam)にて早期アクセス版リリース予定!
Steamウィッシュリスト登録よろしくお願いします!

https://store.steampowered.com/app/1557480/

Twitterはこちらから!

Project MIKHAIL公式サイト

https://www.project-mikhail.com/

10月放送開始!
TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』公式サイトはこちら!

https://muv-luv-alternative-anime.com/

#ProjectMIKHAIL
#マブラヴ

21 Comments

  1. キャラメイクできたらいいな。
    ストーリー短くてもいいから、衛士の一人として戦うって感じで。

  2. とりあえずベータ版としてリリースして、エフェクトとかHUDとかゲームバランスは
    あとから改善していってほしい。
    ちょっとエフェクトが過剰で見にくいのとダメージ表示を抑えめに、あるいはオフに出来たらいいね。
    爽快感はあると思うんで期待してます。

  3. エフェクトとダメージカウンターで見辛い…
    マヴラヴの泥臭い世界観の面でも光らせたりあまり派手なエフェクトはそこまでいらないんじゃないかな…と思います。
    今のところSwitch版の購入は検討中です。
    より良いゲームになるように応援してます!

  4. ダメージ表示要らねえーwww
    つか寧ろ邪魔w
    エフェクトも原作の渋みが無くなって、唯の無双ゲーにしか見えないんですけどw
    無双したいよりは、物量に押される絶望感を味わいたい人が多そうだから、SEはシンプルに、ゲームの音使った方がまだ良いと思いますw

    唯のモブから生き残るに連れて昇進していい機体に乗れる様になる仕様とか、弾薬制限有り、無駄撃ちすると弾が直ぐになくなる、補給に戦線下げなきゃ直ぐに敵に囲まれる等、シビアな仕様の方がゲーム実況とかにも使って貰いやすくて良いと思いますw

  5. アクションなのにダメージの数値表示いる?
    それのせいで見えにくくなってると思った

  6. 騙されんぞ
    ストライクフロンティアを俺は忘れてない
    なんで白銀武育てて、『京塚曹長と仲良くおしゃべり』ストーリーの開放なんだ・・・

  7. これは、残念だがさほど売れる気がしないな、まぁ予想を外して貰えるよう祈っておこう

  8. この動画から絶望感が感じられない。マブラブってもっと絶望感が強いイメージだったのだが難易度設定で原作難易度になったりするんでしょうか?それと、スキルとあったが武器の入れ替えやジェンプユニットの推進剤節約とか細いオプション程度なら良かったのにと強く思ってしまった。とりあえず出たら買います。

  9. Seen on Steam already. Bro if you let me use an F-22 Raptor you can have all my money!

  10. Got the game; being the American that I am, I'm rolling the F-15 Strike Eagle, and much like an American, My strategy is the BETA can't make use CQC if I blow them to bits with depleted uranium rain from afar.

  11. 今YouTubeでアニメ見てきてこのゲームがすごく気になっている。
    SALE来たら買おうかな😊

  12. 全く別ゲーだけど、サバイバルゲームのARKくらい簡単に死ぬ難易度でいいと思う。
    新兵が死ぬのは当たり前の世界でしょ。元々主人公は死ぬ度にループしてるんだし、死ぬ度に全てを失うくらいの方がのめり込むよ。
    派手なアクションなんて原作にほとんどないし。

Write A Comment