前の話 →書道家やのにドラゴンの習字セット使ってるやつ 続き作ってって何人かに言われたので作りました。 アニメコントドラゴン、家を買う。 43 Comments 【マオメエアニメ】くじら先生と仲間たち 2年 ago 1話https://youtu.be/GsybNPj1JTk 🏇黄金旅程船 2年 ago 誹謗中傷に負けないように自分を持つ事と、多様性を認める事の重要性を教えてくれる教育的アニメ バナナバナナバナナバナナ 2年 ago ドラゴンって絵の具とか裁縫セットに付いてる柄なイメージ柄がある習字セット見たことない 湯神エリー 2年 ago ドラゴン習字、Twitterのトレンドに入って欲しい Abyssblooom 2年 ago [リクエスト]ラップバトルなのにお互い褒め合ってしまうラップバトル だぁぁーすぅべぇーだぁぁぁ 2年 ago 多様性を教えてくれる(?)教育アニメだね💦 コロ助コロ助 2年 ago ネット民の誹謗中傷みたいに、この文句言うだけの性悪少年、絶対にロクな大人にならない。 *。サニーゴ*。 2年 ago アラサーだけど、今もずっと裁縫箱使ってるよ。ドラゴンじゃなくてコーギーだけど。 アオノ セカイ 2年 ago 結局、親の育て方次第なんだよな。こういう子供に育てた親の責任は重い。 きゃんちょめ 2年 ago 服がバッドボーイなのが細かい笑笑 しおりり 2年 ago 俊足で吹き出した 玉葱さん太郎 2年 ago ???「それって、あなたの感想ですよね?」 八重樫当麻兎 2年 ago こんなボケガキの言うことなんか気にすんなアンタは天才だ‼︎ snf 2年 ago 有能な人が、見た目だけで潰される。対象をよく知りもせずに、なんとなく気にくわないから潰そうとする今の日本を忠実に再現している。ということは、必要なのは中身のある人を応援できる人達。もっと良いと思ったのもには応援コメントしよう。 からくちあもす 2年 ago 【リクエスト】中古PC(PersonalComputer)買ったと思ったら、中古PC(Police Car)買っちゃったやつ 多部まき 2年 ago すごい深い回だった リョーマ 2年 ago 【リクエスト】ヤンキーの抗争でタバコ咥えてなくてパピコ咥えているやつ おこめだこめたろう 2年 ago 1:41 ドラゴン桜みたいに言わないで😂 きずな 2年 ago これは確実に今のSNSを再現している。今回のは教育的だと思う 白百合 2年 ago Twitterの擬人化 めぐみん勢 2年 ago リクエスト 「10円ガム買うために闇金からお金借りるやつ」 犬三毛 2年 ago お店の人、いい人だなぁ。書く人、道具を売る人、と、立場は違えど書という芸術を愛しているのは同じなんだなあ さつこ🍠 2年 ago よく見たらシャツも平成の小学生御用達のBAD BOY Grows Funk 2年 ago Twitter民やん きょぅっっ 2年 ago いじめに近いことされてた時期の記憶を思い出して、泣いた。 お店の人の言葉、めっちゃ刺さった。これは本当に教育的アニメですね。 K T 2年 ago これが、弘法筆を選ばず、ということわざの起源か… マグマ星人ひらひら 2年 ago 瞬足履ける先生、ある意味すごいですね♪♪ 田中太郎 2年 ago 次回はこの子供にもしつけが必要だという教育アニメが見たい ru ma 2年 ago Tシャツ、bad boy ですな 毎日リクエストするやつ 2年 ago 【リクエスト】金婚式でちょっと待ったーするやつ 命燃やしてけ!! 2年 ago 好きなもの好きって言えるハートが大事Are you ready?(あっこゴリラ)ってことやな ゆうき 2年 ago コーナーで差をつける意味を履き違えてて草 ちょも 2年 ago マオメエアニメ界1のクソガキに勝つの良かった。因みに瞬足の大人用はあるのでドラゴン習字先生は貫いて欲しい たらこパスタ 2年 ago とりあえず少年のクソガキっぷりが爆発してやがる Drum channel 2年 ago 小学生の時ドラゴンの習字セット使ってました笑自分もなぜあのデザインを選んだのか今でも謎です😂 真栄喜無 2年 ago こんななんも価値もなく言いたいことだけ言ってる子供なんて黙らせとけばいいんだ‼︎ 貞子 2年 ago サムネのタイトル見ただけでおもろいww シナモン王 2年 ago 小学校高学年とかになるとドラゴンのやつとか急に恥ずかしくなっちゃうんだよね、わかるよ でも大人はもうそういうの一周回って逆に好きだからなめんなよガキが ぎふみん297号 2年 ago この少年に天罰くだる話をリクエストします どこかの店員 2年 ago 良くも悪くも、他人(子どもと店主?)の言葉に左右される先生。 悠太郎 2年 ago ナップサックもわかる〰️ 俺はイーグルにした 悠太郎 2年 ago (リクエスト )大学デビュー髪染めスプレーのやつ。 悠太郎 2年 ago (リクエスト) アツい口づけがほんまに熱いやつ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
snf 2年 ago 有能な人が、見た目だけで潰される。対象をよく知りもせずに、なんとなく気にくわないから潰そうとする今の日本を忠実に再現している。ということは、必要なのは中身のある人を応援できる人達。もっと良いと思ったのもには応援コメントしよう。
43 Comments
1話https://youtu.be/GsybNPj1JTk
誹謗中傷に負けないように自分を持つ事と、多様性を認める事の重要性を教えてくれる教育的アニメ
ドラゴンって絵の具とか裁縫セットに付いてる柄なイメージ
柄がある習字セット見たことない
ドラゴン習字、Twitterのトレンドに入って欲しい
[リクエスト]ラップバトルなのにお互い褒め合ってしまうラップバトル
多様性を教えてくれる(?)教育アニメだね💦
ネット民の誹謗中傷みたいに、この文句言うだけの性悪少年、絶対にロクな大人にならない。
アラサーだけど、今もずっと裁縫箱使ってるよ。
ドラゴンじゃなくてコーギーだけど。
結局、親の育て方次第なんだよな。
こういう子供に育てた親の責任は重い。
服がバッドボーイなのが細かい笑笑
俊足で吹き出した
???「それって、あなたの感想ですよね?」
こんなボケガキの言うことなんか気にすんなアンタは天才だ‼︎
有能な人が、見た目だけで潰される。対象をよく知りもせずに、なんとなく気にくわないから潰そうとする今の日本を忠実に再現している。
ということは、必要なのは中身のある人を応援できる人達。
もっと良いと思ったのもには応援コメントしよう。
【リクエスト】中古PC(PersonalComputer)買ったと思ったら、中古PC(Police Car)買っちゃったやつ
すごい深い回だった
【リクエスト】ヤンキーの抗争でタバコ咥えてなくてパピコ咥えているやつ
1:41 ドラゴン桜みたいに言わないで😂
これは確実に今のSNSを再現している。
今回のは教育的だと思う
Twitterの擬人化
リクエスト 「10円ガム買うために闇金からお金借りるやつ」
お店の人、いい人だなぁ。
書く人、道具を売る人、と、立場は違えど書という芸術を愛しているのは同じなんだなあ
よく見たらシャツも平成の小学生御用達のBAD BOY
Twitter民やん
いじめに近いことされてた時期の記憶を思い出して、泣いた。 お店の人の言葉、めっちゃ刺さった。これは本当に教育的アニメですね。
これが、弘法筆を選ばず、ということわざの起源か…
瞬足履ける先生、ある意味すごいですね♪♪
次回はこの子供にもしつけが必要だという教育アニメが見たい
Tシャツ、bad boy ですな
【リクエスト】
金婚式でちょっと待ったーするやつ
好きなもの好きって言えるハートが大事Are you ready?(あっこゴリラ)
ってことやな
コーナーで差をつける意味を履き違えてて草
マオメエアニメ界1のクソガキに勝つの良かった。
因みに瞬足の大人用はあるのでドラゴン習字先生は貫いて欲しい
とりあえず少年のクソガキっぷりが爆発してやがる
小学生の時ドラゴンの習字セット使ってました笑
自分もなぜあのデザインを選んだのか今でも謎です😂
こんななんも価値もなく言いたいことだけ言ってる子供なんて黙らせとけばいいんだ‼︎
サムネのタイトル見ただけでおもろいww
小学校高学年とかになるとドラゴンのやつとか急に恥ずかしくなっちゃうんだよね、わかるよ
でも大人はもうそういうの一周回って逆に好きだからなめんなよガキが
この少年に天罰くだる話をリクエストします
良くも悪くも、他人(子どもと店主?)の言葉に左右される先生。
ナップサックもわかる〰️ 俺はイーグルにした
(リクエスト )大学デビュー髪染めスプレーのやつ。
(リクエスト) アツい口づけがほんまに熱いやつ。