この実験も驚きました↓
ロウソクの科学
30分で https://youtu.be/Nl4TUCyTatc
5分で https://youtu.be/ASK5zrdm2X8

★実験グッズショップ「GENKI LABO」
https://genkilabo.thebase.in/
★このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC46u5qG6vqDdrNYgqRVvq3Q/join
★サブチャンネル「GENKI LABO 理科準備室」
https://www.youtube.com/channel/UCPiv_s6_ov-zGGZz1JOvb2Q
★実験ファンクラブ「科学実験王国」 目指せ科学の遊園地 一緒に実験考えよう!
 https://community.camp-fire.jp/projects/view/190431
★書籍
 「小学生からの わくわく! おうち実験室 」(日常生活に役立つ科学がいっぱい)
https://genkilabo.thebase.in/items/65320892
「理系脳がぐんぐん育つ! 魔法の科学実験図鑑」(お家でできる科学実験)
https://genkilabo.thebase.in/items/40236423
 「おうちでできるオモシロ実験!」
https://genkilabo.thebase.in/items/48790387

★実験Lineスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/11899259

毎週金曜、土曜の夜7時を目安に動画をアップしています。
プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップしたりもします!

市岡元気 https://twitter.com/genkiichioka
INSTAGRAM https://www.instagram.com/genki_ichioka/
FaceBook https://www.facebook.com/genkiichioka
HP http://sciencegenki.com
コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com

【お手紙やプレゼントの送付先】
〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16
銀座Wallビル UFC5階『(株)GENKI LABO』宛

挿入音楽:
楽曲提供:LAMP BGM
エンディングBGMなど BGMer https://bgmer.net
アイキャッチ作成
■デピクト  https://youtu.be/i98X3-4wDH0
■MAIL hellodepict@gmail.com

42 Comments

  1. 質問です!水を一ミリまで潰すにはどれ位の力が必要ですか?横とか縦とかは壊れない設定です。

  2. たしか小中学生ぐらいでこのこと知るから余計に印象強いよね

  3. 40度くらいのアルコール度数のお酒は家庭用の冷凍庫では凍らないので入れてもいいですね〜

  4. うる覚えってなんだ?テロップまで…
    正しい日本語使って下さい。

  5. お酒の瓶を冷凍庫に入れないで臭さ稲って言ってるけど、アルコール度数の高いお酒は冷凍庫で保管するんでしょ

  6. 国語も勉強してくれ
    「うる覚え」なんて言葉はない

  7. 野球やってた時凍らせたペットボトル良く持って行ってたけど
    開けた時溢れるのそういう理由だったんすねぇ

  8. お酒は蒸留酒でアルコール分37%以上ありゃ
    家庭用の冷蔵庫(冷凍庫)では凍らないから
    入れても大丈夫ですよね?

  9. テキーラやジン冷凍庫に入れてるけど、開封済みやしパンパンじゃないから割れなかったってことか

  10. 食塩水を電気分解して、塩素と水素から塩酸を作れないか実験をしたことでしょうか。あろうことか火を近づけて反応を試みたわけですが、普通に爆発して容器の蓋がお空に吹き飛びました。数秒経ってから蓋が落下してきたので、相当な高さまで打ち上げられたのでしょう。純粋に爆発して驚きましたら。容器が破裂しなくてよかったです。

  11. 科学の力で、バイオとかで、【蜂蜜】って創れないですか?
    薬品とかビタミンとかを混ぜたり、結合させたりして創れませんか?

  12. 人を驚かせたら髪が逆立つかという実験。
    わずかだけれど逆立っていた。
    と同時にキレられて驚いた。
    逆に学校の床をワックスでピカピカに磨いた所を知らずに立っていられるかというのをやられた。
    足をつけた瞬間に転んで、転んで転びまくった。
    横に逃げて漸く立てた。
    その後皆んな転びまくってやったヤツは職員室に呼ばれて反省文書かされていたのに驚いた。

  13. ガラス以外の絶対に壊れないくらい固い入れ物でやったらどうなるんだろう

  14. 小学生の頃、水の体積が凍ると大きくなることを確認するために親に許可を得てデカビタCの瓶に水を入れて冷凍庫で爆裂させたこと思い出した
    手軽にできて目に見えた変化があるから面白かった(片付けは面倒だった)

  15. 学生時代の実験の内容は全然覚えてないけど、とりあえずワクワクしたのは覚えてる笑
    実験とは違いますが、紫陽花が土のPHによって色が変わると知った時は驚き感動しました🥰

  16. この後に流れてくるshort動画の単振り子の周期実験

  17. ブラックニッカの瓶ですかね?😊
    いつもウイスキーを買ったまま冷凍庫に入れるんですけど凍らないんですよね。どーいう事ですか?

  18. え、元気先生27くらいかと思ってたけどコメ欄見てびっくりした

  19. この実験は、冬にやった方が割れますか? 
    夏でやってみたけど瓶が悪いのかわからなくて

Write A Comment