ジョジョジョジョの奇妙な冒険ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 23 Comments MOuntain Kick for y OU 2年 ago 石仮面を被るとなんで吸血鬼となってしまうか20年悩んで考えたが、ようやく理屈が分かっただから今俺は同じ原理で石仮面の制作に取り掛かっている。あと数年後この世界を吸血鬼だらけとするために 増田氏 2年 ago 単にっていうけどオゾン層をコントロールするだけでも相当やばい アンダインだよぉぉ! 2年 ago ゴールド・エクスペリエンスはなんでもありみたいなもんだけど… ゆっくりヨーイ 2年 ago ヘビー・ウェザーいれば地球温暖化解決できる? 正義の味方 豹マン 2年 ago ジョジョ世界のピノキオに、おニンニンが付いてるのが凄く気になって仕方ないが(笑) kalestuk 2年 ago ボヘミアン・ラプソディーっていう文字見た時に何故か「ボヘミアン・ラプソディを歌うスネ夫」っていう言葉が頭に浮かんだww LG-:いう 2年 ago 多分ホワイトスネイクは自我があるんじゃなくてプッチが抑えている感情や、言動だと思う ぬさん 2年 ago 永遠の議題であるラスボス集めて戦わせたら誰が勝つか選手権に終止符を打ちたい 暴力陰陽師と詐欺師 2年 ago 単に…???? jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj… 2年 ago なお番外のザ・ワールドオーバーヘブンはなんでもアリの模様 ローション相撲鎖骨骨折ベイブレード feat半ケツ 2年 ago オゾン層の密度をどう操作したら空からカエルがふってくるんだよお! シオヤアブ 2年 ago 風水を信じてないからこそのドラゴンズドリームなのかな風水なんてあるわけもないからスタンドで風水という概念を取り扱おうって感じかなぁ 子持ちの童貞 2年 ago JOJOのスタンドは「これもう何でもありじゃね?」って気づいてから読む気なくなった 通りすがりの名護さん 2年 ago エピタフだけ切り取るなwww 和田龍 2年 ago プッチ(キミは、風水をしんじるか?) 第創源 2年 ago オゾン層の密度操作でヤドクガエルを降らす…? 真空ジェシカのギガラジオ 切り抜きたい戦士 2年 ago エピタフの秒数変わってるのは知らなかった ふっくん 2年 ago 個人的にジョジョはなんでもアリの代表格みたいな漫画だと思うんだよなw もふも布団 2年 ago ローリングストーンズも過程をすっ飛ばして結果にだけさっさと辿り着いちゃおうって話なのか、なぜか気づかなかったけどストンと腑に落ちたテーマに一貫性があってますます好きになっちゃうよ5部 ジュエル 2年 ago 十数秒先と、数十秒先じゃあ、話の流れ全く変わってくると思うんだけど…… やよい5 国枝 2年 ago 単にオゾン層を操るだけってことは、それだけ扱いがうまいのね…… daiki S 2年 ago ピノキオが消えたなら・・・漫画 人造人間キカイダーはどうなっちまうんだ!! fumiya ogino 2年 ago ウェザーリポート自分だけ対策整えておけばオゾン層ゼロにして太陽光線で全員殺せそう Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
MOuntain Kick for y OU 2年 ago 石仮面を被るとなんで吸血鬼となってしまうか20年悩んで考えたが、ようやく理屈が分かっただから今俺は同じ原理で石仮面の制作に取り掛かっている。あと数年後この世界を吸血鬼だらけとするために
もふも布団 2年 ago ローリングストーンズも過程をすっ飛ばして結果にだけさっさと辿り着いちゃおうって話なのか、なぜか気づかなかったけどストンと腑に落ちたテーマに一貫性があってますます好きになっちゃうよ5部
23 Comments
石仮面を被るとなんで吸血鬼となってしまうか20年悩んで考えたが、ようやく理屈が分かった
だから今俺は同じ原理で石仮面の制作に取り掛かっている。
あと数年後この世界を吸血鬼だらけとするために
単にっていうけどオゾン層をコントロールするだけでも相当やばい
ゴールド・エクスペリエンスはなんでもありみたいなもんだけど…
ヘビー・ウェザーいれば地球温暖化解決できる?
ジョジョ世界のピノキオに、おニンニンが付いてるのが凄く気になって仕方ないが(笑)
ボヘミアン・ラプソディーっていう文字見た時に何故か「ボヘミアン・ラプソディを歌うスネ夫」っていう言葉が頭に浮かんだww
多分ホワイトスネイクは自我があるんじゃなくてプッチが抑えている感情や、言動だと思う
永遠の議題であるラスボス集めて戦わせたら誰が勝つか選手権に終止符を打ちたい
単に…????
なお番外のザ・ワールドオーバーヘブンはなんでもアリの模様
オゾン層の密度をどう操作したら空からカエルがふってくるんだよお!
風水を信じてないからこそのドラゴンズドリームなのかな
風水なんてあるわけもないからスタンドで風水という概念を取り扱おうって感じかなぁ
JOJOのスタンドは「これもう何でもありじゃね?」って気づいてから読む気なくなった
エピタフだけ切り取るなwww
プッチ(キミは、風水をしんじるか?)
オゾン層の密度操作でヤドクガエルを降らす…?
エピタフの秒数変わってるのは知らなかった
個人的にジョジョはなんでもアリの代表格みたいな漫画だと思うんだよなw
ローリングストーンズも過程をすっ飛ばして結果にだけさっさと辿り着いちゃおうって話なのか、なぜか気づかなかったけどストンと腑に落ちた
テーマに一貫性があってますます好きになっちゃうよ5部
十数秒先と、数十秒先じゃあ、話の流れ全く変わってくると思うんだけど……
単にオゾン層を操るだけってことは、それだけ扱いがうまいのね……
ピノキオが消えたなら・・・漫画 人造人間キカイダーはどうなっちまうんだ!!
ウェザーリポート自分だけ対策整えておけばオゾン層ゼロにして太陽光線で全員殺せそう