呪術廻戦×約束のネバーランドの考察を主にUPしている考察系YouTuberです!
面白い作品をさらに面白く、狭く深く追求して伏線や今後の展開をみんなで一緒に楽しんでいます!

(※最新話のネタバレも含まれますのでジャンプ派ではない方はご注意を)

■5/15よりNew Open!
公式ショップ「96official」はこちら
→ https://96official.base.shop

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾|OPテーマ:「青のすみか」キタニタツヤ|7月6日から毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!!

#呪術廻戦 #呪術2期 #懐玉玉折
#キタニタツヤ #青のすみか
#呪術廻戦考察 #呪術本誌

ジャンプ作品好きの方々 一緒に盛り上がりましょう!

■メインチャンネル
「クロ/考察美容師」
→ https://www.youtube.com/channel/UC_RgysfGhRoSv9wjNPLtCmg

■2ndチャンネル
「クロ/考察美容師 2nd」
→ https://www.youtube.com/channel/UCpN0XQ80Uz7jVW2ZRJzajlQ

■ゲーム実況チャンネル
「クロ Games」
→ https://www.youtube.com/channel/UCoA8qIMZpQABoRmlGyw6H7Q

■美容師チャンネル
「クロ/メガネ美容師」
→ https://www.youtube.com/channel/UCkUoodEHm2CPrYL6c_gZe0Q

詳しくは下記のSNSをチェックして下さい←

■Twitter
→ https://twitter.com/yakuneba_96

→ https://twitter.com/jujutsu_96

■Instagram
→ https://www.instagram.com/yakuneba_96/

■TikTok
→ https://www.tiktok.com/@yakuneba_96

お仕事のご依頼、ご連絡はコチラまでお願いします。
96pon0515@gmail.com

27 Comments

  1. 何を言っていいのか
    わからない
    とにかく シンプルに
    そうかもな!!!
    がよかった🔥
    中村悠一さんに
    全部期待!!

  2. 最後の音が拍手だってわかってしかもあの時の拍手かと気づいたとき、本当に気持ち悪くなった…。例の三段活用は最高でした!

  3. 懐玉玉折は長くて6話くらいじゃないかな。じゃないとあの渋谷事変のボリュームが収まるとは思えん。最近1クール内でも前半後半で分けてる感覚あるし。

  4. 改めて聞いたら拍手にも聞こえたし
    雨の音にも聞こえた

  5. 声優さんって本当に凄いなぁって思わせるPVでした♡
    ほんとにカッコイイ✨早く7月になってくれー!

  6. 夏油の頬を拭いながら狂気を発動するあの場面はアニメでどう表現されるのか楽しみであり恐ろしくもあります……

  7. 中村悠一さん凄いですね。クロさんには負けますが、繰り返し繰り返し観賞して聴き惚れました。素晴らしいです。MAPPAさんに感謝をですね😊

  8. PVで青く光り輝く呪霊玉だったのは夏油自身の正義とか、ここから繋がる希望みたいな物を投影して"きれいな物"として見えてるのかなと思ってます。
    なので、このころは呪霊玉の味も無味で飲み込むことができていたんではないかと想像。

    その後、術師と非術師の間で悩む?ことによって体が受け付けなくなっていき、食品でさえも喉を通らない中飲み込まなければならない呪霊玉は、さぞや不味く「嘔吐物のよう」と感じるようになったんだと解釈していました。

    私たちも、同じ食べ物でも体調によって味が変わったり、大人になると食べられるようになる物、その逆もありますよね。

    そう思うと、離反してからの夏油が食べる呪霊玉はどんな味に感じていたのか…想像すると不味くても美味くても複雑で切ないです。
    アニメ内でどんな色で描かれるか気になります。

  9. 中村さんのあんな声聴いたの初めてでまだドキドキしてる………

  10. 最初と最後…😢
    呪霊玉って結構黒っぽい色に金色が入ってたんだけどなぁ…(呪術廻戦0展にて)

  11. 今でも青が棲んでいる

    ↑もありかなって思ってます。ふたりの心に棲み続ける、あの日の「青」……

  12. クロさんのPV解説見て更にアニメ2期の期待度上がりました。原作既読組としてもPVの完成度高いなぁと思いました。むしろアニオリの原作への理解が深くていいなと。1期に出た死滅回遊魚、不吉の象徴でもあるので水中でさ迷う理子のシーンで使うのは彼女の未来を暗示してて悲しくなります。背景は明るく綺麗なのにね。今回の青に通じるものを感じました。爽やかな曲といい、アニメしか見てない人は今後の展開に驚くかもしれませんね。

    自分の注目ポイントはやはり伏黒甚爾の登場ですね。アニメだと懐玉・玉折編は主に夏油というキャラを中心に深掘りされていくように演出されていましたが。伏黒推しなのでパパ黒も当然気になるわけです。そこは一貫してるんです。アニメでパパ黒推し増えてくれるといいなぁ。でも、絶対若かりし五条の人気に勝てないんだろうなぁ笑 PVにあったお姫様抱っこを悔しがる五条推し想像できますね。

    原作といいアニメといい盛り上がってきました。クロさんも忙しくなると思いますが、共に楽しみたいですね(地獄展開ですが)

  13. 理子の水の中のシーンもしかしたらOPの映像の一部かも知れませんね。どっちにしろ、作画ヤバい
    今から楽しみすぎる

  14. 最新話で宿儺の右腕の一部が欠損したけど、伏黒に受肉した時の傷or割れどうなったの?
    ねーどうなったのよお!!!! by万

  15. いつも楽しく考察拝見しております‼️
    興奮、落ち込み、ジェットコースターの様な気持ちを1人では抱えきれないので、共有出来てありがたく思っております‼︎😊
    クロさんの言葉チョイス面白くて大好きですww😆
    これからも考察お願いします♫

  16. 五条さんのそうかも3段活用もえぐかったけど、最後の拍手に気がついてからほんと全てを拍手に持っていかれました…!
    アニメは若かりし硝子が出てくるのを心待ちにしています♪( 'ω' و(و"

  17. そうだよなァァァ!!!の破壊力が黒閃超えて極ノ番でした。

  18. 既出だったら恥ずかしい
    今、スクナは指を19本持ってたら残りの1本に釘崎の共鳴りを打ったら流石に19倍なので倒れるんではないでしょうか??
    釘崎は最後の黒閃を打ってスクナと共に倒れてしまい釘崎1人が死んで他の3人が助かるとか、、を今酔っ払った頭で思い付きました😂
    どうですか??

Write A Comment