チャンネル登録はこちら
↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCAdbjc5HfaN0Jw7YEnMW3GQ?sub_confirmation=1

【著作権について】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容や扱ってる素材について問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡をお願いしております。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに対応可能です。

<引用元>
芥見下々/集英社 呪術廻戦

24 Comments

  1. 裏ハンター試験じゃないけど、一級への昇格条件になんらかの領域対策はあった方がいいと思うわ。

  2. 高専流・簡易領域作れや、作らないと優秀な人材が死にまくる
    シン陰流とか御三家とかの対策に頼る必要がないようにするしかない
    もしくは、現代らしく使い捨てでもいいからそう言う呪具の作成にも取り組んでいくべき

  3. 一級以下の呪霊が領域展開してくることがそうそうなさそうだから、ただでさえ人員不足の呪術界で「一級になるには領域対策義務化」とかやったら余程簡単なものじゃない限りさらに過酷な労働環境になっちゃってみんな脱術師しそう

  4. 多分御三家的には自分の家の者以外は捨て駒って意識が強いんでしょ、わざわざ捨て駒に自分達の技術をホイホイ学ばせようなんて殊勝な考えないだろうし。
    権力にしがみついてる様な連中なんかは、末端まで本気で育てようなんて考えはなからないんじゃない?

  5. たぶんやけど呪力放出である程度耐えられるだろ

  6. 作者じゃないのに分かった気になって激おこなのさすがにキモイななんJ民

  7. 途中からの喧嘩掲示板の民達らしくて俺は好きよ、やっぱねらーとかはこうでなくちゃ

  8. そう考えるとメカ丸の簡易領域筒って世紀の大発明だったのでは?

    防御でも使えるし打ち込めば真人以外なら呪霊人間問わずシバけるし……

    アルティメットメカ丸にせよ簡易領域筒にせよここまでの技術力持ってるやつ他にいないから替えがきかないの痛スンギ

  9. まぁ領域展開をバーゲンセールしすぎたよね。

  10. というか七海も簡易領域くらいは使えただろうけど、物語のタイミング的に無しになったのかな。

  11. なんか勝手に1人でキレ散らかしてる間抜けがいるな…
    ズレてるのは一体誰なんでしょうか…?

  12. 投射呪法ももし領域展開できたら五条みたいに強制スタンできそうやな

  13. なんで人間の底辺どもの喧嘩を文字起こし読み上げまでつけて動画化してしまったんだ…

  14. 結局はただの漫画の世界の話なのにすごいイライラしながら他人を煽る人って何なんだろう…そういう人常に一定数いるよな

Write A Comment