画質アップできるので、アップしてみて下さい!! 終末のワルキューレの人類代表をまとめてみました。 個人的に呂布奉先の登場シーンが好きです! —-【引用】—- https://magazon.jp/magazon/2019/11/26… [Song] TheFatRat – Jackpot https://www.youtube.com/watch?v=kL8Cy… #終末のワルキューレ #登場人物 #比較 #まとめ 2022 Autumnまとめ人類比較登場人物終末のワルキューレ終末のワルキューレ(再放送) 30 Comments 天さん 4年 ago 始皇帝の声優とか考えてみるとコードギアスのルルーシュ、fgoの始皇帝、キングダムの嬴政、七つの大罪のキングなどの王の威厳のあるキャラを演じた福山潤さんがなるのかな? カナカナ? 4年 ago ちるらん見てたから沖田が1番たのしみ スジ肉 4年 ago 雷電為右衛門の武器だけ可哀想だな。結局本来の力出せますよ。ってのがメインでしょ?それでシヴァ相手に互角った ca ym 4年 ago 個人的には最終戦で、人類側にブリュンヒルデが自ら参戦してオーディン と戦う展開になったら熱い。 あちゃのすけ 4年 ago 釈迦はロキとの因縁が残ってるので少なくとも負けはしないと思う。『負けはしない』と表現したのは引き分けというパターンももしかしたら有るのかもしれない。どちらにせよ、試合後、瀕死の釈迦を狡猾なロキが何らかの方法でトドメを刺すというのが自分の予想。 サグメ推しの人 4年 ago ラスプーチン首切られても生きてそう 焼畑農業 4年 ago 始皇帝もう出てるんや!すげえかっけえななんか人類側どんどん色んなシリーズの漫画に出とるから楽しみ😊 たこやき屋さん 4年 ago 我が推し釈迦が人間ででたなら神1人増えるけど誰だろ。人類も1人減らすよね? トリケラトプス 4年 ago 毛沢東とポル・ポトは参戦しないのか? 超高校級のアポ 4年 ago 船坂弘とかも出して欲しかったな マッドマン 4年 ago たぶん 始皇帝の神器って 水銀で 毒手拳みたいな戦法で戦うと思う。(なんかカンフーとかしてそう。) 春夏秋冬 4年 ago 銀さんいつから、代表に? さくらまる 4年 ago 始皇帝気になるな ガスグリズウォルド 4年 ago テスラいきなり負ける預言してから逆転勝利しそう小次郎とちょい被るけど 銀グミ 4年 ago 第7試合に誰が来るかワクワクするわ本編既に登場してるのは沖田だけであとほとんどビジュアル公開されてないからなぁ始皇帝とシモ・ヘイヘはビジュアル公開されたけど、始皇帝は最後の方に来そうだし、シモ・ヘイヘももう2試合後くらいだと予想してる ダコヲ 4年 ago 始皇帝ビジュアル出てたんだ 横山昭二 4年 ago デンデン為右衛門になっとる 月世七夜 4年 ago 個人的に小次郎「何から何まで済まねぇな」ジャック「ご機嫌いかがですか?」雷電「名残惜しいが、そろそろお別れだ」とワルキューレ達に気遣い、感謝しているのが感動した。 Kisara 4年 ago 範馬勇次郎はいないのかぁ… ymg south star 4年 ago この様子から、サドンデスが予想される。始皇帝は目隠しが気になるから目隠し取ったらパワーアップしそう。 ハンマーカンマー 4年 ago 終末のワルキューレってジョジョ2部のジョセフVSワムウみたいに、決着ついた後敵同士だけど生まれる男の友情みたいなの多くて男なら絶対好きな漫画だよなって思いながら見てた。 ペプシマンプロトタイプ 4年 ago ハデス、ヘラ、アテナもゼウスと同格の強さある神なのに選ばれないのはギリシャが多くなるという諸事情は置いといて人類がいることで成り立つ神様だからか PF 319 4年 ago 神が救わぬなら、俺が救う。邪魔する神なら、俺が殺る。 カッコよすぎんよぉ(´;ω;`) 倶利伽羅龍 4年 ago 神器錬成⚔ 呂布奉先ーランドグリース(楯を壊す者) アダムーレギンレイブ(神々の残された者)佐々木小次郎ーフリスト(震える者&轟く者) ジャック・ザ・リッパーーフレック(武器をがちゃつかせる者) 雷電為右衛門ースルーズ(強き者)始皇帝(嬴政)ーアルヴィト(軍勢の守り手) レオニダスーゲイルスケグル(槍の戦い)、…300でお馴染み槍戦法、或いは軍勢での戦から。 ニコラ・テスラーゲル(騒がしき者)…テスラ電気(交流電気)ってめっちゃ騒がしい。 グレゴリー・ラスプーチンーゴンドゥル(魔力を持つ者)、ラーズグリーズ(計画を壊す者)…ロシアの怪僧、ロシア王家滅亡の原因に関わる ミシェル・ノストラダムスーアルヴィト(全知)…予言者として名高い。知恵比べ・心理戦になる可能性あり。 シモ・ヘイヘーヒルド(勝利)、ミスト(霧)…冬戦争で活躍したフィンランドの英雄。射撃が得意な為、身を隠しつつ攻撃。 坂田金時ースケッギョルド(斧の時代)…日本昔話でお馴染み力持ち。武器といえば「斧」でしょ! 沖田総司ーブリュンヒルデ(輝く戦い)…幕末の剣客集団・新撰組一番隊組長、不運な最強剣士。故に輝ける戦いを! 今後登場してくる戦乙女のルーンによって変化するでしょう!楽しみです♪ Kojiro Sasaki 4年 ago てかこの人類代表の13人って誰が決めたんだろう?ブリュンヒルデに出場者リストが送られて来たんだからブリュンヒルデが決めたわけじゃ無さそうだし。 屯田兵 4年 ago このままでは釈迦が負けてしまう… 山本ブロ介 4年 ago なんで吉田沙保里いねーの? ji naka 4年 ago 金時は是非FGOの金時を! F 4年 ago ベルゼブブ対ニコラテスラアポロン対シモヘイヘアヌビス対レオニダス王スサノオ対坂田銀時オーディン対始皇帝(ブリュンリルデ)ロキ対沖田(ゲル)ノストラダムスは予言してラスプーチンは風呂でも入っててくれ I[アイ] 4年 ago 注目はシモ・ヘイヘ、見た目といい、歴史上最後にて唯一21世紀(2002年)まで存命していた。登場していないのは残りあと4人(レオニダス王、坂田金時、ラスプーチン、テスラ)。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
あちゃのすけ 4年 ago 釈迦はロキとの因縁が残ってるので少なくとも負けはしないと思う。『負けはしない』と表現したのは引き分けというパターンももしかしたら有るのかもしれない。どちらにせよ、試合後、瀕死の釈迦を狡猾なロキが何らかの方法でトドメを刺すというのが自分の予想。
銀グミ 4年 ago 第7試合に誰が来るかワクワクするわ本編既に登場してるのは沖田だけであとほとんどビジュアル公開されてないからなぁ始皇帝とシモ・ヘイヘはビジュアル公開されたけど、始皇帝は最後の方に来そうだし、シモ・ヘイヘももう2試合後くらいだと予想してる
倶利伽羅龍 4年 ago 神器錬成⚔ 呂布奉先ーランドグリース(楯を壊す者) アダムーレギンレイブ(神々の残された者)佐々木小次郎ーフリスト(震える者&轟く者) ジャック・ザ・リッパーーフレック(武器をがちゃつかせる者) 雷電為右衛門ースルーズ(強き者)始皇帝(嬴政)ーアルヴィト(軍勢の守り手) レオニダスーゲイルスケグル(槍の戦い)、…300でお馴染み槍戦法、或いは軍勢での戦から。 ニコラ・テスラーゲル(騒がしき者)…テスラ電気(交流電気)ってめっちゃ騒がしい。 グレゴリー・ラスプーチンーゴンドゥル(魔力を持つ者)、ラーズグリーズ(計画を壊す者)…ロシアの怪僧、ロシア王家滅亡の原因に関わる ミシェル・ノストラダムスーアルヴィト(全知)…予言者として名高い。知恵比べ・心理戦になる可能性あり。 シモ・ヘイヘーヒルド(勝利)、ミスト(霧)…冬戦争で活躍したフィンランドの英雄。射撃が得意な為、身を隠しつつ攻撃。 坂田金時ースケッギョルド(斧の時代)…日本昔話でお馴染み力持ち。武器といえば「斧」でしょ! 沖田総司ーブリュンヒルデ(輝く戦い)…幕末の剣客集団・新撰組一番隊組長、不運な最強剣士。故に輝ける戦いを! 今後登場してくる戦乙女のルーンによって変化するでしょう!楽しみです♪
F 4年 ago ベルゼブブ対ニコラテスラアポロン対シモヘイヘアヌビス対レオニダス王スサノオ対坂田銀時オーディン対始皇帝(ブリュンリルデ)ロキ対沖田(ゲル)ノストラダムスは予言してラスプーチンは風呂でも入っててくれ
30 Comments
始皇帝の声優とか考えてみるとコードギアスのルルーシュ、fgoの始皇帝、キングダムの嬴政、七つの大罪のキングなどの王の威厳のあるキャラを演じた福山潤さんがなるのかな?
ちるらん見てたから沖田が1番たのしみ
雷電為右衛門の武器だけ可哀想だな。
結局本来の力出せますよ。ってのがメインでしょ?
それでシヴァ相手に互角った
個人的には最終戦で、人類側にブリュンヒルデが自ら参戦してオーディン と戦う展開になったら熱い。
釈迦はロキとの因縁が残ってるので少なくとも負けはしないと思う。
『負けはしない』と表現したのは引き分けというパターンももしかしたら有るのかもしれない。
どちらにせよ、試合後、瀕死の釈迦を狡猾なロキが何らかの方法でトドメを刺すというのが自分の予想。
ラスプーチン首切られても生きてそう
始皇帝もう出てるんや!すげえかっけえな
なんか人類側どんどん色んなシリーズの漫画に出とるから楽しみ😊
我が推し釈迦が人間ででたなら神1人増えるけど誰だろ。人類も1人減らすよね?
毛沢東とポル・ポトは参戦しないのか?
船坂弘とかも出して欲しかったな
たぶん 始皇帝の神器って 水銀で 毒手拳みたいな戦法で戦うと思う。(なんかカンフーとかしてそう。)
銀さん
いつから、代表に?
始皇帝気になるな
テスラいきなり負ける預言してから逆転勝利しそう
小次郎とちょい被るけど
第7試合に誰が来るかワクワクするわ
本編既に登場してるのは沖田だけであとほとんどビジュアル公開されてないからなぁ
始皇帝とシモ・ヘイヘはビジュアル公開されたけど、始皇帝は最後の方に来そうだし、シモ・ヘイヘももう2試合後くらいだと予想してる
始皇帝ビジュアル出てたんだ
デンデン為右衛門になっとる
個人的に
小次郎「何から何まで済まねぇな」
ジャック「ご機嫌いかがですか?」
雷電「名残惜しいが、そろそろお別れだ」
とワルキューレ達に気遣い、感謝しているのが感動した。
範馬勇次郎はいないのかぁ…
この様子から、サドンデスが予想される。
始皇帝は目隠しが気になるから目隠し取ったらパワーアップしそう。
終末のワルキューレってジョジョ2部のジョセフVSワムウみたいに、決着ついた後敵同士だけど生まれる男の友情みたいなの多くて男なら絶対好きな漫画だよなって思いながら見てた。
ハデス、ヘラ、アテナもゼウスと同格の強さある神なのに選ばれないのは
ギリシャが多くなるという諸事情は置いといて
人類がいることで成り立つ神様だからか
神が救わぬなら、俺が救う。邪魔する神なら、俺が殺る。
カッコよすぎんよぉ(´;ω;`)
神器錬成⚔
呂布奉先ーランドグリース(楯を壊す者) アダムーレギンレイブ(神々の残された者)
佐々木小次郎ーフリスト(震える者&轟く者) ジャック・ザ・リッパーーフレック(武器をがちゃつかせる者) 雷電為右衛門ースルーズ(強き者)
始皇帝(嬴政)ーアルヴィト(軍勢の守り手)
レオニダスーゲイルスケグル(槍の戦い)、…300でお馴染み槍戦法、或いは軍勢での戦から。
ニコラ・テスラーゲル(騒がしき者)…テスラ電気(交流電気)ってめっちゃ騒がしい。
グレゴリー・ラスプーチンーゴンドゥル(魔力を持つ者)、ラーズグリーズ(計画を壊す者)…ロシアの怪僧、ロシア王家滅亡の原因に関わる
ミシェル・ノストラダムスーアルヴィト(全知)…予言者として名高い。知恵比べ・心理戦になる可能性あり。
シモ・ヘイヘーヒルド(勝利)、ミスト(霧)…冬戦争で活躍したフィンランドの英雄。射撃が得意な為、身を隠しつつ攻撃。
坂田金時ースケッギョルド(斧の時代)…日本昔話でお馴染み力持ち。武器といえば「斧」でしょ!
沖田総司ーブリュンヒルデ(輝く戦い)…幕末の剣客集団・新撰組一番隊組長、不運な最強剣士。故に輝ける戦いを!
今後登場してくる戦乙女のルーンによって変化するでしょう!楽しみです♪
てかこの人類代表の13人って誰が決めたんだろう?ブリュンヒルデに出場者リストが送られて来たんだからブリュンヒルデが決めたわけじゃ無さそうだし。
このままでは釈迦が負けてしまう…
なんで吉田沙保里いねーの?
金時は是非FGOの金時を!
ベルゼブブ対ニコラテスラ
アポロン対シモヘイヘ
アヌビス対レオニダス王
スサノオ対坂田銀時
オーディン対始皇帝(ブリュンリルデ)
ロキ対沖田(ゲル)
ノストラダムスは予言してラスプーチンは風呂でも入っててくれ
注目はシモ・ヘイヘ、見た目といい、歴史上最後にて唯一21世紀(2002年)まで存命していた。
登場していないのは残りあと4人(レオニダス王、坂田金時、ラスプーチン、テスラ)。