”質問コーナーに質問させていただきます。芸大デザインを志望する高2です。
デッサンで、鉛筆の使い分けで悩むことがあります。石膏デッサンが上手な方が利き手でない方に4、5種類ほどの濃さの鉛筆を指で挟んで持っている光景を見かけられます。そして迷うことなく決めた濃さの鉛筆を利き手に取ります。どの濃さの鉛筆がどの場所にに向いているのでしょうか。描き出しは柔らかいb系で始めるものですが、h系に切り替える判断基準は何でしょうか。”
2回に分けてお届けします。今回は、芸大デザイン主任、富島先生にも出てもらいました。
後半https://youtu.be/2hocNKKwWwk

#鉛筆 #メソッド #方法 

御茶の水美術学院講師がYouTubeコメント欄に頂いた質問にお答えしています。
——————————–
OCHABI 学校法人服部学園
http://www.ochabi.ac.jp
——————————–
芸大・美大受験予備校
【御茶の水美術学院】
http://gakuin.ochabi.ac.jp/

ゼロから始めてプロになる
【御茶の水美術専門学校】
http://ochabi.ac.jp/senmon/

クリエイティブなアタマを創る
【OCHABI artgym】
http://www.ochabi-artgym.jp/

——————————–

Write A Comment