気になった動画はこちら

【運営チャンネル】
距離ガバゆうちゃん
https://www.youtube.com/channel/UC1Dz0MxajlGchXwJhpw2kUQ
スカッとゆうちゃん
https://www.youtube.com/channel/UCMbEUGF_W42agn5zW18670A

【活動支援してくださると助かります】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/EDNJK8VXUSL4?ref_=wl_share

アストロプロダクツ エアーコンプレッサー ガレージ DIY ものづくり 自動車 バイク オートバイ 整備
レストア スーパーカブ スーパーカブ110 大整備 HONDA ホンダ JA59

5 Comments

  1. こんばんわ
    ディーラーで納車整備しているのに、グリスアップされていないとは!?いい加減な店ですね(怒) 自分で整備できる人は良いとして、そうでない人はどうしたらいいのやら・・・

  2. 4月にJA59納車しましたが、、前、真ん中、後ろを確認しましたが、塗られてませんでしたね。もうこれが標準と割り切りました。

  3. 純正のスプロケットは、実測より多めにスピードメーターの表示がでるので、1丁増やした方が実測値に近いという動画がありました。

  4. 新車は、グリスアップがしっかりされていて当然という認識がありましたが、みごとに崩れてしまいました。しかも大手メーカーホンダとは、

  5. うわぁ…c110って日本製でしたよね?納車整備でグリスアップするのを前提で組み立てられてるのでしょうか?
    僕はc125を納車されて3ヶ月経ちますが、不安になりました。でも自分でこれだけの整備出来ません…
    Twitterで流れて来た情報ですが、社外製スプロケを取り付けたところ、車体側のスプラインが削れてツルツルになった事案が有るそうです…

Write A Comment