フルーツパプリカ(ミニパプリカ)の種を購入し、自宅で栽培したのですが、 ポット10個のうち発芽したのは2つだけでした。その貴重な2つの苗を畑に定植する様子をお伝えします。

サカタのタネ カラーピーマン セニョリータミックス 約12粒
https://amzn.to/3aM22g4

■チャンネル登録はこちら■
http://www.youtube.com/channel/UC7AyDnmWj6wBxeiZ-6bGAdA?sub_confirmation=1

■関連動画■

パプリカの育て方 植え付け編【フルーツパプリカ】品種の選定からポット撒きまで 美人サックスプレイヤー 石毛杏子さんも驚き

■キューズファームチャンネルについて■

キューズファームチャンネル(CUSE FARM CHANNEL)は東京都内に住む代表が、小田原のキューズ農園(市民農園)で野菜栽培をする様子をお届けしています。

我流も入っておりますので、「大体こんな感じなのかな」という目で見ていただければ幸いです。

2〜3週間に一回のお手入れでも十分野菜は収穫できています。ぜひ皆様も畑で野菜を作ってみてはいかがでしょうか。

プランターで栽培されている方が畑で野菜栽培をすると、全く違う成長具合に驚くと思います。虫やら天気やらの影響は受けますが。。

株式会社キューズはミエファームをはじめとする、栽培に関するIoTのサービスを行なっている会社です。動画に関するご意見、ご要望をお待ちしております。また、一緒に小田原の畑に来てくれる人も募集しています。土曜日に行くことが多いです。

Sax Player Kyoko Ishige talks about agriculture , vegetable and sax player life.

畑に毎日行かなくてもスマホで様子がわかるミエファーム
https://plusstyle.jp/planning/item?id=22

以下のページからお問い合わせください。

HOME

#パプリカの育て方
#ミニパプリカの育て方
#セニョリータの育て方
#家庭菜園
#市民農園
#初心者
#定植
#農園
#キューズファームチャンネル
#美人サックスプレイヤー
#石毛杏子
#キューズファームチャンネル

Write A Comment