難しい話だ
2023春アニメ視聴リスト
青のオーケストラ
【推しの子】
おとなりに銀河
神無き世界のカミサマ活動
君は放課後インソムニア
地獄楽
スキップとローファー
天国大魔境
僕の心のヤバイやつ
マイホームヒーロー
私の百合はお仕事です!
勇者が死んだ!
江戸前エルフ
THE MARGINAL SERVICE
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top
王様ランキング 勇気の宝箱
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
Dr.STONE NEW WORLD(第3期)
トニカクカワイイ 第2期
BIRDIE WING Season2
魔法使いの嫁 SEASON2
異世界召喚は二度目です
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する
異世界はスマートフォンとともに。第2期
くまクマ熊ベアーぱーんち!
この素晴らしい世界に爆焔を!
転生貴族の異世界冒険録
カワイスギクライシス
絆のアリル
事情を知らない転校生がグイグイくる。
デッドマウント・デスプレイ
六道の悪女たち
ワールドダイスター
アイドルマスター シンデレラガールズ U149
異世界ワンターンキル姉さん
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
女神のカフェテラス
山田くんとLv999の恋をする
マッシュル-MASHLE-
ゴールデンカムイ 第四期
久保さん
異世界転生の原点にして頂点の傑作『無職転生』が堂々の完結へ至る!【無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】【小説家になろう】【アニメ・ラノベ】
アニメ化もした人気作が完結した後の現在がヤバすぎた…【終末なにしてますか?俺ツインテールになります、ゲーマーズ、織田信奈の野望】【アニメ・ラノベ】
リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について
2022夏アニメランキング評価SS〜Cランク~全42作品初動評価~【オーバーロード、異世界おじさん、よう実、メイドインアビス、よふかしのうた、リコリス・リコイル】
使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#タイバニ#独占配信#サマータイムレンダ#天国大魔境#賛否両論#アニメ化#話題にならない#トレンド入り#話題沸騰#ディズニープラス#2023春アニメ#スポンサーロゴ

37 Comments
日本で話題になるよりも、世界でという考え方と制作費回収できるのはメリットでしょうね
なんか独占擁護している奴等が目立つな
独占だから高いクオリティの作品が出て来た?→独占じゃない鬼滅・呪術・進撃などの人気大作は勿論、ほとんどの高クオリティ作品が独占ではないのが事実
今のところ独占配信で高いクオリティと言える作品は指で数えられるぐらいしかない
タイバニは一回2が中止になってからの独占配信で制作できたっぽいことを制作陣が語っていたので独占配信なきゃ見れなかったね!!みんなただでアニメが見れる時代はとっくに終わったんやで
独占配信だとやってたこと知らないまま終わってるから
アマプラならまだ分かるけれど、ネトフリとディズニープラスは国内だと利用している人の数自体が少ない。
特にネトフリとディズニープラスはオワコン化が加速しているため独占作に対する話題性も更に減っている。
小規模の会社は独占で助かるかもしれんが、そうではない会社はテレビ放送→色んなサブスクに配信→SNSで話題このルートを維持した方が絶対に儲かるし良い流れを更に作れるよ。
いよいよタイバニ2みることになるか…
ストーリー変になってないとええが
独占じゃない作品の方がクオリティ高いのが多いという時点で、独占が作品のクオリティには直結していないということは明確に証明され続けている。
無駄に話題性を殺し、独占配信時の手数料などを考えたら独占はマジで害悪でしかない。
予算が少ない小規模製作社ならこっちのやり方で良いかもしれんが、話題性が出そうな作品を独占するのはもはや自殺行為でしかない。
東リベが独占になった途端、話題性も収益も明らかに落ちている状況が全てを物語っている。
サマータイムレンダは最近の中では頭ひとつ抜けてたからね〜
サマ・レンBS11無料でも視聴候補にならないのが不思議だった
壁になってるのアンテナかな? BSアンテナ取り付け金具・ケーブル付きで8,680円だから
TERUちゃんが楽勝で取り付けてる動画配信希望。3回ぐらい付けたけど
取説見れば簡単だよ。BSチューナー安いし、HDDレコーダーにしても安い。予約録画はほんとに楽
賃貸でもベランダ取り付けは後も残らない、ケーブルはエアコンの穴の粘土みたいなのめくると
ケーブル1本ぐらい通すスペースは開いてる。BSアンテナ見て〇HKが来たら、地デジ見てないけど
BSの分は払うよというとBSのみの料金設定無いので彼は帰る
独占配信は良作アニメ潰し。日本のアニメファン潰し。個人的にはDSの陰謀だと思ってるwネトフリやディズニーなんてモロ連中の支配下にあるしね。
でもそんなモノで日本のアニメファンが潰れるわけは無いのだが。
ロゴのないF1みたいなものか、ちょっと味気ないな。
ジャンプ編集長の方がおっしゃる通り、独占配信は盛り上がりに欠けるし売上的にも問題が出る。
このインタビュー内容を見た感じ、ジャンプは独占を減らしていく方針みたいだから一安心かな。まあ、ジャンプは漫画の頂点であり人気作が数えきれない程あるから、独占配信なんかする理由もないだろう。
それに反して講談社はマジで無能。ディズニープラスと提携するとかマジで正気か?と思ったわ。その結果が盛り上がらず終わってしまった東リベ2期だからな。
独占配信とネトフリ式の一括放送は色々な動画投稿者の解説を聞いてて、アニメに本当に合わないなと思ったな
まず一社が独占配信すると個別に配信サイトに加入しないといけなくなり、海外で「金が無駄」ということになり、
違法視聴や違法アップロードが加速し、更にネトフリの一挙放送は毎週1話放送のスタイルと違って原作ネタバレが
ない反面、アニメを考察したい外国人からは不評で、結局配信サイトでは独占や一挙放送はアニメの良さを消している
地上波0はきち〜
まー、タイバニは20〜30代の女子オタクのファンエグいからな🤔
アホ程多い昨今のアニメで無理して見る依り貯まってるアニメの消化の方が優先だわ 🎵
タイバニ2がネトフリ配信始まった当時あまり話題にならなかったのは、やっぱり1クール分まとめて一挙配信だったのが悪いんじゃないかなって地上波版放送時の実況の盛り上がりを観てて思った
感想語り合ったり考察巡らせたりで盛り上がるのは一週間に1話のペースが丁度いいよ
とはいえ独占配信じゃなかったら確実に話題になったかというと微妙なところなんだよな。
タイバニ2はクッソおもろかった。
配信自体は独占でもなんら問題ない。むしろそれで続編が作られるならいいこと。でもテレビで全国放送はすべき。
独占配信は社会現象になるアニメは生み出せないよね
3話ぐらいまで通常放送であとは独占配信にすればいいかもね。全部タダで見ようとするのは制作者さん側に対していろいろ足りないと思うし。
ただ、新規に配信する所をたくさん立ち上げて欲しくは無い。そうなると毎回契約ばっかりさせられてやり方が汚いなぁってなってしまうから。
ネトフリもディズニーもU-NEXTもアマプラもATXも入ってるけどどれも独占のアニメやドラマが普通に面白い
ネトフリならサイパンや終末のワルキューレやスプリガンやグレプリや韓国のゾンビドラマやカイジみたいな賭けドラマ独占だし
ディズニーはMARVEL好きならドラマ独占だし
U-NEXTはアニメ全般揃ってるし
アマプラは映画落ち早く見れたりするし何よりアマゾン利用者ならほぼ入ってるし
ATXは無修正アニメ安心して見れるしで
人それぞれに需要あると思うけどなぁ
独占じゃなかったらそもそもアニメ化ドラマ化映画化してない作品って多いんじゃないかな?
独占配信については賛否あると思うけど、個人的には「元々利用してない所では見ない」😓
少なくとも集英社みたいにアニメを使って自社のコンテンツをヒットさせたい場合にはデメリットの方が大きそうではある
独占配信のデメリットとかは一旦置いといて、
1000円程度で独占配信のアニメ1本(それ以外の多くのアニメ) が見られるならむしろ安いくらいだと思うんだけどな〜
アニメが好きなら入って損はないし、
アニメ制作側に利益が多く入るのなら俺は独占配信でも全然良いよ。
そもそもNHKでタイバニを流すってのが間違いなのでは?
独占配信だからと諦められるほど潔くもない、独占配信だから仕方なく契約できるほどの度量もない、そういう人達が違法視聴に流れ結果常態化する。今のネット社会に独占なんて不可能だと思う。
サマレンはDisney+ってのもキツかったと思う
Disney +なんて他に見れるアニメとかほとんどないのに
サマレン見たい奴はほんとにサマレンのためだけに月千円払わなきゃいけないっていう謎仕様だったし……
実際、今「天国大魔境」が良いって評判聞いて見てみようと思ったら独占配信で一気に萎えたからな…せめて最初の数話だけでもいいから無料にして見るきっかけを作らせて欲しい。
アニメ制作側は独占で制作費に回るなら良いのだが、製作側(お金調達の方)が利益確保する手段として独占を利用してたら一番不幸ですね。
制作サイドは十分なスケジュールで作ってもらえれば独占だろうがなんだろうが評価は変わらないのに、ネット時代に同時視聴が必要なのって大変ですね。
そもそもタイバニってコンテンツがリアタイでスポンサーが付いてくのも面白かったのに独占配信するセンスがないんよね。
そしてそれをNHKで放送するセンスも…。
タイバニは相変わらず面白かった
独占配信自体は悪い事じゃない
特に続編とか前作を視聴している前提上どんなに面白くても
タイバニ2という番組名で
前作観てないからとふるいに落とされる
制作としても最低限
制作費は回収しないと辛い
その点どうにかしてくれる配信サイトは悪くない
続編としたら劇場版商法もあるが
ボリューム的にクール単位の尺ないと厳しいのも多い
独占配信とは別に資金確保に
パチンコ、パチスロ版権や
アプリやらのコラボとかもある
昨今、制作間に合わないのも多く
テレビも人気タイトルの再放送もある
重度のオタクなら全タイトル取り敢えず最初観て判断もあるが
世の中ミーハーの方が多い
タイバニ2の様に面白いと太鼓判押されてからの方がいいかもしれない
日本アニメの円盤に関しては
海外ドラマの1クール分より
高い様な1巻分の値段設定がそもそも悪い
1巻目安くしてその後の巻数
5000〜8000ぐらいするより
1クール1万〜2万に抑えろと
すでに元手取る手法で
円盤安くしてくれる方がいい
どうせテレビ放送から円盤出るのくそ遅いんだから独占配信ぐらいのタイムラグある方が良い気もする
独占配信よりテレビ放送の方が話題になってそうですね
タイバニ面白かったな
元々皆が見れる配信、BS11、MXでやってて、ユーストリームで実況で盛り上がって人気になったのに、真反対の事やって独占配信(一挙)で話題にすらならんかった。
TVでやるなら見るってファン多かった。
でもたぶんネトフリが金出さなきゃ2できたか怪しいとこだし、感謝はしてる
ジョジョ6部もそうだけど、ネトフリのあの売り方ほんと日本のアニメと相性悪いんだなとしみじみ思う。
1の時にプロデューサーが10年続くようなアニメにとは言ったがまさか2でるまで11年かかるとは思わなかったがwww
100歩譲っでネトフリとかアマプラなら独占はまだ分かるけど、ディズニープラスとかマイナーなところが独占するとほんと終わりな感じする。