【動画内の引用作品】
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

元スレ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679583520
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679585986
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679586672

45 Comments

  1. 最後のまひろとみはりのシーン、みはりの方が体が大きいのにまひろに寄りかかってて、お兄ちゃんがおしまいになったとしても、やっぱり兄と妹なんだなぁとエモさで泣きそうになった。

  2. エンドカードでまた見てねではなくおしまいって言われた時泣きそうになった。
    なゆたんの姿がチラって写った時2期来るやん!!ってテンション上がったのにあまりにも綺麗に終わってるせいでもう何も信じられなくなった。

  3. 原作だとまひろがすぐに薬飲んでるけど、アニメではしばらく考えてるのがよかった(語彙力)
    いい改変だった(?)

  4. 薬飲むまでに若干シリアスっぽかったの良かった。
    アニメカット分、アニオリ、アンソロ、番外編と詰め込もうと思えば2期余裕だろう
    おにまいの良さってちゃんとTS要素を入れてくるとこだと思ってる

  5. 地方民、電車の窓のどこがおかしいのか分からない。

  6. 2期はダウングレードする率が高いのでこれで終了で良い。

  7. おにまい、最初は日常系アニメ不足でしゃーなしで見てたけど
    今は毎週の生きがいになってました
    神作画に癒し日常回、ほんとおにまいがないと生きれない体になりました
    2期待ってます!

  8. 終わってしまって寂しくなります、
    それとは別に、
    みはりちゃんお兄ちゃんのチンチン触らされて全く感じるモノ無かったのかな?
    まあ、
    もみじちゃんにバレなくて良かった・・・・・?
    (笑)

  9. 良かったですねぇ
    最後の青髪の子って新登場ですか?
    書籍は読んでいないもので…

  10. 原作じゃ薬の効き目半年くらいだけど、アニメじゃ一年保つんだな

  11. アイキャッチでお兄ちゃんのまひろと両手繋いで花火を見るみはりちゃん。
    いつか、こんな日が来るといいね!

  12. 原作知ってても満足感のある良いアニメでした。
    2期来てくれー

  13. あー終わってしまったぁ。
    他人に説明しようとすればド変態な印象しか持たれないと思うが、神作品でした。
    200年くらいしたら国立博物館で展示されてるレベル。国宝級の北斎や歌麿だって当時は変態絵師だったわけだし。

  14. もし2期が来るとしたらの考察(ネタバレ注意)

    2期もし来るんだとしたら、edでも少し映っていた、なゆたんとちとせ先輩が出てきて、原作の方であったプールの回や、なゆたんと関わるキャンプの回などが出てくると思う。しかも、番外編も原作の方も合わせるとまだまだネタが尽きないからいっその事3期も来て劇場化してほしいw
    まあ、2期が来るんだとしたら早くても1年後かな。

  15. 2期あったら新学期の始業式からだろうなぁ・・・
    第1話からお兄ちゃんお漏らしかぁ…

  16. 視聴者目線がお兄ちゃん(女)から友人に変わり、客観視された緒山『姉妹』を尊ぶ構図…うるっとくる

  17. 日常系らしい日常系は数年ぶりだったからほんと寂しい…

  18. しもネタ馬鹿アニメだと思って見始めたら、兄妹愛を縦軸に友情を横軸に、見失っていたアイデンティティを再構築する過程を描いた最高に美しい物語でした!

    しもネタ馬鹿アニメと見せかけて、その実体は比類なき神アニメでした(泣)

    これは目汁だっ
    こんなしもネタ馬鹿アニメなんかに泣かされるかっ…
    (号泣)

  19. いろいろと言いたいことはあるけれど・・・本当に良い作品でした。ただただ、ありがとうと言いたいです。

  20. 仲いい女子にこのアニメ勧めたら微妙な感想がかえってきました。

  21. なゆたん匂わせがEDであったから2期来るよね?ってか来てくれ

  22. 実は性ホルモンの分泌異常で性別が変化してしまう病気が実在する。以前に海外ニュースを見て知ったのだが、当人たちや家族・友人たちはとても深刻そうだった。現実はアニメやコミックの用には甘くない。精神的な問題と誤解されやすいし、症状が出るのが多感な思春期である事も当事者にトラウマを与えやすい要因となっているようだった。

  23. 人間は胎児の時、〔健康に問題なければ〕一度男性の形態になり遺伝子が女性ならば性ホルモンの影響で女性化する。TINTINは栗とリスに、ダブルゴールデンボールは体内に引っ込んで卵巣になるのだ。

Write A Comment