正直、もっとスゴイ発表あるかもって期待していた節はある。

🔽角川スニーカー文庫公式HP
https://sneakerbunko.jp/award/archive/entry-10551.html

————————————————————————
■2022年冬アニメ視聴リスト
★錆喰いビスコ
★リアデイルの大地にて
★現実主義勇者の王国再建記 第二部
★ありふれた職業で世界最強 2nd season
★天才王子の赤字国家再生術
★賢者の弟子を名乗る賢者
★失格紋の最強賢者
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
進撃の巨人 The Final Season Part 2
終末のハーレム
その着せ替え人形は恋をする
明日ちゃんのセーラー服
からかい上手の高木さん3
岸辺露伴は動かない
鬼滅の刃 遊郭編
CUE!
佐々木と宮野
錆色のアーマ-黎明-
時光代理人 -LINK CLICK-
スローループ
東京24区
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
範馬刃牙
異世界美少女受肉おじさんと
平家物語

#ラノベ
#ラノベニュース
#角川スニーカー文庫

14 Comments

  1. 大賞作品に選出されたのは、女主人公系の作品がアニメ化されまくってるこの現状だからこそって感じがしますね

  2. 角川スニーカー文庫は、ファンタジー作品よりラブコメ作品が多くそちらが主力で、
    ライトノベルではありますが、他のレーベルと比べると一般小説よりのラノベという印象ですね。
    大賞受賞作はかなり気になりますが各審査を担当した方々の評価やコメントもライトノベルがどうというより
    小説としての文章の出来や、完成しきったモノではなく、これからの可能性を考慮してという辺りも
    どこか一般小説の評価の仕方やコメントと言った感じですね。

  3. ドクターストーン+このすば的な
    なんか、スニーカー文庫だぞ!って上から目線な編集部が鼻に付く

  4. 自分も業界規模の発表ということでかなり期待してましたが、思ってたより、、、という感じですね。
    作品設定に目新しさは感じませんが、12年ぶりの大賞作品ということで期待して発売を待とうと思います。
    でもやっぱりあのツイートは大袈裟、、、

  5. ちょっと冷たい反応すると、大賞受賞作が出ないってのは裏を返せば「優秀な新人をよそのレーベルに取られている」ということで・・・
    正直あんまり胸を張れることではないんだよね

    まあなんにしても作品自体は楽しみだから絶対試し読みはする

  6. 大賞の出し惜しみって「大賞を出した」という事実そのものに付加価値を持たせようって意図しか感じないんだよね 別に明確な基準があるわけでもないし
    この作品は出たら買うつもりではいるけど

  7. 設定はまじで見たことあるような感じだけど、大賞取ったってことは作者の力量が凄いってことだと俺は信じてる。

  8. スニーカーが富士見ファンタジアと合併かとオモタ。

Write A Comment