Netflixシリーズのアニメ、伊藤潤二『マニアック』配信を記念し、原作者・伊藤潤二先生にアニメ化タイトルについて語っていただく特別企画!
今回のテーマは「首吊り気球」です!
★2023年1月19日よりNetflixで全世界独占配信中!!
https://www.netflix.com/title/81295011
【HP】https://ji-anime.com/
【Twitter/TikTok】@itojunji_anime
■「首吊り気球」あらすじ
窓の外に自分そっくりの巨大な顔をした気球が浮かび、話しかけてくる。その声を聞く和子は微動だにできない。始まりは人気アイドル輝美が自殺したことだった。輝美の幽霊が出るという噂が広がり、その真偽を輝美の恋人だった白石と和子は確かめようとする。輝美の幽霊と言われていたのは、彼女と同じ顔をした巨大な気球だったのだ。その時を境に、空には街の人々と同じ顔をした気球が飛来するようになる。
■「首吊り気球」キャスト
森中和子 CV 杉山里穂
白石晋也 CV 岸尾だいすけ
藤野輝美 CV 野水伊織
■メインスタッフ
原作:伊藤潤二 「伊藤潤二傑作集」「魔の断片」「伊藤潤二研究ホラーの深淵から」(朝日新聞出版刊)
監督・キャラクターデザイン:田頭しのぶ
脚本:澤田薫
制作スタジオ:スタジオディーン
音響監督:郷田ほづみ
音楽:林ゆうき
■伊藤潤二『マニアック』アニメ化タイトル
怪奇ひきずり兄弟・降霊会/トンネル奇譚/アイスクリームバス/首吊り気球/四重壁の部屋/睡魔の部屋/侵入者/屋根裏の長い髪/黴/蔵書幻影/墓標の町/恐怖の重層/漂着物/富江・写真/耐えがたい迷路/いじめっ娘/路地裏/首のない彫刻/耳擦りする女/双一の愛玩動物
#伊藤潤二
#伊藤潤二マニアック
#junjiito
© ジェイアイ/朝日新聞出版・伊藤潤二『マニアック』製作委員会
9 Comments
間違いなくベスト5に食い込むしワイヤーも食い込むよ!?
再来も映像化に期待したい…(¦3[▓▓]
とても良かった👍️
再来もやってほしいわ❗️
怖かったけどとても面白かったです!!👍🏻
見たい〜!!けどNetflix入ってない〜アマプラにも来て欲しい〜!!
伊藤潤二先生の作品になら!
Netflix再開します!
真面目にこのアニメは怖かった。コード付きの電話や電話ボックスなど、昭和あるあるの光景出てきて懐かしくなります。まだこの作品描かれた頃はYouTubeがなく、テレビが娯楽の中心で、アイドルが1人で活躍できた時代でした。いまはほとんどグループアイドルばかり。
いつの間にかグループアイドルばかりになりましたね。
アイドルが先なのか、気球が先なのか…観たあとにあれやこれや考えるのもまた楽しめました。
これは続編とか後日談とか描いてほしい!サバイバルもので単行本1冊お願いします!
■気球→自由
■顔→もう一人の自分
■首吊り→自死
もう一人の自分が理不尽に自死を強制してくる。自分自身の精神世界の事かもしれませんね。死にたいって思う気持ちが一人歩きして自分を死なせにくる。多くの人が自殺を考える現代社会で、明日を生きたいのに明日を迎えられなかった人達もいる…自殺を考えるのは辞めようって感じ取れました!