色々あるんやね

2023冬アニメ視聴リスト
異世界のんびり農家
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2期
英雄王、武を極めるため転生す
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
神達に拾われた男2期
最強陰陽師の異世界転生記
真・進化の実
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4期 深章厄災篇
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
転生王女と天才令嬢の魔法革命
とんでもスキルで異世界放浪メシ
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
冰剣の魔術師が世界を統べる
魔王学院の不適合者2期
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
シュガーアップル・フェアリーテイル
スパイ教室
魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編
あやかしトライアングル
アルスの巨獣
イジらないで、長瀞さん2期
犬になったら好きな人に拾われた。
ヴィンランド・サガ2期
大雪海のカイナ
お兄ちゃんはおしまい!
虚構推理2期
久保さんは僕を許さない
東京リベンジャーズ 聖夜決戦篇
トモちゃんは女の子!
TRIGUN STAMPEDE
ニーアオートマタ
バディダディズ
便利屋斎藤さん、異世界へ行く
もういっぽん!
もののがたり

異世界転生の原点にして頂点の傑作『無職転生』が堂々の完結へ至る!【無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】【小説家になろう】【アニメ・ラノベ】

アニメ化もした人気作が完結した後の現在がヤバすぎた…【終末なにしてますか?俺ツインテールになります、ゲーマーズ、織田信奈の野望】【アニメ・ラノベ】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

2022夏アニメランキング評価SS〜Cランク~全42作品初動評価~【オーバーロード、異世界おじさん、よう実、メイドインアビス、よふかしのうた、リコリス・リコイル】

使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info

#海外#放送禁止#終末のワルキューレ#過激アニメ#異世界魔王#衝撃の理由#このすば#進撃の巨人#転生したらスライムだった件

32 Comments

  1. 突っ込んじゃう1期が制限付きとはいえOKなん??

  2. 規制とか放送禁止とか、全く理解出来ない。
    だって、全部単なる「絵」ぢゃん…💦
    それに、どれもフィクションであり、実在の人物団体その他には一切関係無いのに…(^_^;)

  3. 現実で他の国家を侵略して多くの人間を悲しませてる国が「死後に希望を見出さないため」とかのたまってるの、「どの面下げて言ってんだ」感スゴイ

  4. 日本も規制厳しいけど、海外はエロすら許されない場所もある
    日本ってやっぱ変態国なんだな

  5. 戦争やら毎日の食にも困っている国があるにも関わらず、何故か日本で生まれ育ったことに有難みを感じられず、話がアニメとなると日本に生まれて良かったと感じてしまう自分め。

  6. 次に生まれ変われたなら 誰かに規制されることのない世界(プー●ンのいないセカイ)だといいね

  7. 日本ではどうか、この自由が守られ続けますように…。

  8. 進撃の巨人がアウトの国があるなんて
    悲劇だ!

  9. ワルキューレはキリストが人側の観客にいるのも結構まずそう

  10. 最近ダンベルの6話も放送禁止になりましたね。
    理由はウクライナと露の戦争で、ロシア人キャラがでてくるから。

  11. 逆に海外産の作品で日本で放送禁止になった作品ってあるかな?
    思いつかない

  12. 自分が日本に生まれたことの最大のメリットはアニメを充実して観れることだと本当に思う

  13. ぬ本はいいね。中国でそうゆうアニメみたいなら、色んなサイト探さんないとダメ

  14. 生まれ変わりや転生ではないですが、ウルトラマン見て空を飛べると信じ込み転落死する子供は昔いましたよ。
    子供は大人の常識では考えられない発想をしますからね~転生モノが放送禁止になるのは解らなくもないです😅

  15. 終末のワルキューレが進撃とかと方並べてるのええぞ
    ちなみに釈迦に関してはYouTubeにあったけど
    坊さんが本音言ったらしいけど新しいって結構好感度高いぞ

  16. 異世界転生ものは言うほど「転生」に意味がない話しだらけ。

  17. 終末のワルキューレの放送禁止は理解出来ます。
    信仰宗教や諸々の事情、さらには崇めてる神が負けたなんていったら暴動が起きそうで怖いです。

  18. 忘れられない、テレビ神奈川の英断。スクールデイズ最終回をnice boat.に差し替えしてくれた。この放送中止が無かったら、今のアニメ全盛は無かった

  19. 異世界魔王は1期もぶっ飛んでて面白かったけど、2期でいきなりディアブロがプロデューサーになってアイドルもの始まってたのが印象に残ってる

  20. ある意味で日本は特殊な国なのだ。特にエ○エ○に関して。
    日本は2Dにユルユルで現実に厳しい。海外は2Dの規制が強くて現実はユルユル。この意味わかりますかね?

  21. ”うる星やつら” の竜之介とその父親の関係が現代でも ぶっ飛んでいますよね。
    そのせいで配信が規制されたりしないか心配になってきました……。
    コメディじゃなかったらなかなかバイオレンスですし。

  22. それこそ日本で規制されるような「ゴア」や「エロ」表現のきついゲームなんかが海外では普通にあるんだけど、日本のアニメはどうしても未だに【子供向け】って前提や認識で審査されハネられてしまう所があるんだろうな…。

  23. 逆に日本で規制されてる表現ってあるかな?って考えると、シンプソンズとかサウスパークみたいなキツめのブラックジョーク飛ばすのは日本では出来ないなぁと思った。日本のアニメっぽい作風でああいうキッツいブラックユーモアを展開するアニメ、海外の有志で作ってくんないかなあ。

Write A Comment