■世紀末覇王テイエムオペラオー元ネタ解説

■天皇賞春3年連続3着ナリタトップロード元ネタ解説

■アグネスデジタル元ネタ解説

■マンハッタンカフェ元ネタ解説

■ツルマルツヨシ元ネタ解説

■スペシャルウィーク元ネタ解説

■グラスワンダー元ネタ解説

■ハルウララ元ネタ解説

■ハルウララに会いに行った

#ウマ娘
#アニメ
#ウマ娘プリティーダービー

サブch:https://www.youtube.com/channel/UCobT6EqbwNWkx3dKYOdzM5g

【ブログ】

ウマ娘アニメ3期?の主人公はナリタトップロード【99年世代テイエムオペラオー】

【音楽活動ブログ】
http://chu2byou.com/

【ツイッター】

【使用機材】
<マイク:sE ELECTRONICS sE2200a II-C>
https://amzn.to/385ZqJM

<オーディオインターフェイス:UA-4FXⅡ>
https://amzn.to/3eD3rrC

<キャプチャーボード:AVerMedia AVT-C878>
https://amzn.to/2CaxZCv

<マイクアーム:RODE PSA1 Studio Arm>
https://amzn.to/37xurqP

<ポップガード:micawber>
https://amzn.to/3qCrWeB

<ショックマウント:RYCOTE RY-INVUSM>
https://amzn.to/3boaYKn

<リニアPCMレコーダー:ZOOM H6>
https://amzn.to/388RN5d

<バイノーラルマイク(スタンド):SCENES Lifelike>
https://amzn.to/3dFlP1A

<バイノーラルマイク:Roland CS-10EM>
https://amzn.to/3ePfEcZ

【使用する素材サイト様】
Music is VFR様:http://musicisvfr.com/
効果音ラボ様:http://soundeffect-lab.info/
煉獄庭園様:http://www.rengoku-teien.com/
DOVA-SYNDROME:http://dova-s.jp/
くらげ工房:http://www.kurage-kosho.info/
イラストや:https://www.irasutoya.com/

※この動画はフィクションかもしれません
※一個人の意見であり、内容が間違っている可能性があります

32 Comments

  1. 同世代だが史実上一切絡まなかったハルウララとぜひワンシーンでいいから絡んでほしいかもです
    アプリでは正月イベントで絡んでましたがアニメとしてぜひとも

  2. うぽつです
    完全なサプライズでしたよね?
    今回の3期のメインに関しては
    99世代と言えばサイレンススズカの弟(ウマ娘的に言うと妹)な「ラスカルスズカ」が居ますが
    実装しますかね?
    私的には実装して欲しいですが
    勿論他の同期の競走馬も実装して欲しいですね
    其れから…一期下の2000世代に二期下の2001世代からも何頭か実装して欲しいですね
    一期上の98世代と二期上の97世代は結構実装して居ますからね
    はてさてどうなりますかね?

  3. TVアニメとは異なるシリーズだから3期じゃなさそう、クラシックの頂点を目指して3人がぶつかり合うアニメって書いてかるから、シニア級は描かないんじゃない?多分菊花賞かって終わりじゃね?
    1.2期とは別の世界線って考えでもいいかな?

  4. 配信アニメってことで99年世代の菊花賞までの短編かもしれませんね

  5. 新作アニメ来たの嬉しすぎる
    配信限定で絵柄が違うので3期ではないみたいだけど、制作スタジオ違うのかな?
    スタッフの名前みてみたいです

  6. 公式がクラシックの頂点を目指してって公言してるので、菊花賞で終わりじゃないかなと思います。その後もあると確かに嬉しいですね!

  7. メイショウドトウいなかったからクラシック時のみのお話だと思ってたりする

  8. ntr………満を持して登場………すごく………すごいです(語彙力)

  9. アベマのライブ配信見てましたがテレビアニメとは異なる新たなストーリーとなってたしドトウもいないのでクラシックまでの話かな?と思いました。配信となってたので短編のような気がしますね。

  10. PVとかの説明では3期ではなくて、漫画のシングレみたいな感じで、配信アニメでやる1期2期とは別モノの感じがしますね。

    あと、この感じだとオペが無双する古馬時代まではやらない気がしますね🤔

  11. お知らせのところにTVアニメとは別の作品って書いてあったので、3期ではないようですね

  12. 残念ながらアニメ三期ではなく、BNWの誓いのようなOVAになると思いますよ。まぁそれでも楽しみではありますが。私の予想では99世代のクラシック三冠を描く三部作になると思います。なぜならドットさんがPVに出ていないから。

  13. トプロ主人公ならやっぱ黄金タックルは必須だと思うのでリョテイさん出ないかなあ

  14. 3期じゃないと思う。ameba配信の新たなオリジナルだと思います。
    ストーリーも3歳の菊花賞ないし有馬くらいで終わるのじゃないか。
    そう考えるとオリジナルアニメで6話くらいで終わるのではないでしょうか。

  15. あ^~これはこのメンツは劇場版ステゴ確定ですね~(願望
    主人公NTRが京都大賞典で大怪我!?(軽傷)からの~

  16. 個人的にはG1には届かなかったけど、いつも粘り強さが目立ったラスカルスズカをウマ娘として登場してほしい!

  17. 00年の春三強を形成したラスカルスズカをお忘れなく。
    サイレンススズカの半弟で主戦・武豊。
    アニメ1期でもラスカルスズカ相当のモブが出演しています(12話ジャパンカップ)。

    アニメはクラシックまでのようですが、
    ダービー後デビューに菊花賞3着なのでギリギリ圏内ですから、なんとか出て欲しいですね。
    せめて相当のモブ娘で。

  18. 劇場版かなって思います。
    クラシック三冠の話をメインに、最後の菊花賞はナリタトップロードが勝つみたいな感じかなー?

  19. アドマイヤベガ離脱後に三強の一角に出てきたラスカルスズカがカノープスから参戦するんじゃないかなぁ。

Write A Comment