フルバージョン動画のダッキングのみ抜き取った動画です。
フルバージョン→https://youtu.be/MDhhM7AbouA
ー動作別解説ー
基本姿勢
ジャブ
ストレート
フック
アッパー
ダッキング
《実施するにあたっての注意点》
・無理に腕を振り抜きすぎない、動かさない。(最初はゆっくり、できる範囲で行いください)
・間違った姿勢でプレイしない。(肩や肘、膝を痛めてしまう可能性があります)
・膝を曲げる際、膝が前に出ないようにする。
・痛みや違和感が出ない範囲で行う。万が一出た場合はすぐに中止する。
………………………………………………………………………………………………………………………………………
[Fit Boxingとは?]
「Fit Boxing」は、人気声優がボイスを担当するゲーム内のインストラクターに直接指導を受けながら、Joy-Conを使用してリズムゲーム感覚でパンチを打ち分けるボクシングエクササイズゲームです。2018年12月20日の発売以降、男女問わず幅広い年齢層のお客様より高く評価され、継続的に人気を博しておりましたが、世界的な新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自宅でできる運動ゲームとして改めて世界中で需要が高まり、本年5月に80万本に到達。その後も継続的に販売を伸ばし、7月に本作の全世界累計出荷販売本数が90万本を突破しました。
===
Fit Boxing公式HP
https://fitboxing.net/
無料体験版はこちら
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004221
Fit Boxingトレーニングメニュー無料公開中
https://www.youtube.com/watch?v=YkMID5E6Huc&list=PLIExQn-ySP6E-ttfR-sGvVRWaaOK1DUDY
===
[肩こりラボよりメッセージ]
Fit Boxingを実際に体験しましたが、きちんと身体が使えていれば、とても良い運動になります。特に体幹を使うので、姿勢も変わります。
ただし、注意点もあります。正しいカラダの使い方ができてなければ効率が悪く、怪我をしてしまう可能性があるということです。
カラダの使い方を理解して行うことで、効率の良い動きに繋がりますし、Fit Boxingで楽しくカラダを変えいくことができます。
===
肩こりラボ 公式ホームページ
https://movementjourneys.com/
肩こりラボ ストレッチ動画
肩こりラボ ハイパーボルト比較動画
肩こりラボ タオルストレッチ動画
===
……………………………………………………………………………………………………………………………………..
肩こりラボは、現代医学的根拠に基づいた鍼とマッサージ・運動療法による治療院。
治療を行うスタッフは全員国家資格保持者です。
ひとつしかない小さな治療院のため、実際に治すことが出来る人数は限られていますが、少しでも有益な価値ある情報発信で一人でも多くの方のお役に立ちたいとスタッフ一同思っています。
*当院は首肩腰でお困りの方を治すことを目的とした治療院です。美容鍼やダイエットに効く鍼、不妊治療鍼といった類の施術は一切行なっておりません。
株式会社肩こり研究所
肩こりラボ【学芸大学/鍼灸/マッサージ】
肩こりを科学する・・・肩こりラボは東京都目黒区の東横線・学芸大学駅の駅前・徒歩1分。
首と肩の専門とし全身の筋肉の問題による諸症状に特化した鍼灸マッサージ院です。
治療を担当するセラピストは全員国家資格+各種資格保持者です。
当院でかかる費用は医療費控除対象です。
……………………………………………………………………………………………………………………………………..
#フィットボクシング #エクササイズ #Nintendo #Switch #機能解剖学 #肩こり
……………………………………………………………………………………………………………………………………..
©Imagineer Co., Ltd.
©︎ 2020 katakori LABS Inc.

2 Comments
降りるとき膝曲げるとき痛い
運動不足過ぎてフィットボクシングする前に此処に来たヲタクなのですがこれ、つまりダッキング中=浅いスクワットしてる状態…って認識で良いんですか…?