ご視聴ありがとうございました!
ぜひチャンネル登録お願いします↓↓
https://www.youtube.com/c/DougabuAnimeReaction/?sub_confirmation=1
※公開24時間(位w)は【リアクション中広告なし】
チャンネル登録して新着で是非お楽しみください♪
〜twitter〜
頻繁に覗くので是非フォローしてください!
https://twitter.com/ARC_DougabuT
〜差し入れはコチラからお願いいたします〜
Amazon
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3G6VXVBB9OLX9?ref_=wl_share
【次回のリアクション動画】
#tensura
#転スラ
28 Comments
~コメントの書き込みにあたり(2021.3.9改定)〜
原作既読者による「ネタバレ」「先の匂わせコメント」は文頭に【ネタバレと添えて改行を五行以上】してください。
コメントを開かないとネタバレ部分が確認できない形での投稿をお願いします。
補足も今後の展開次第で描かれる可能性はないかご注意ください。
こちらを守っていただければ一般常識を逸しない限り規制はありません。
【ネタバレ】【先の匂わせ】【悲常識なコメント】は悪意の有無関係なくブロック対応を取らせて頂きます。
これは原作未読の方を守る、視聴者、投稿主の交流を健全化するためとご理解ください。
※1.今回のお話で主が理解できなかった部分の補足,これまでのポイントのまとめ、原作未読での考察などの書き込みは問題ありません(補足では※2に注意)
※2.動画内で主が「どうなるの!?」や理解できなかった部分で疑問や困惑的なリアクションをしていてもこの先描かれる内容や設定などは【先行して書き込まない】でください。
※3.視聴者考察に対する返信も同様に原作を知っていてネタバレ、先を匂わすコメントをする際は文頭に「ネタバレ」と添える配慮をお願いします。
(答えを知りたくない場合もあるはずです)
出だしでまさかの展開でやられました
描かれない展開なのかなと思ったら、見事に使いましたね
ベニマルへの返答をする際にラファエルが出した案は、実はリムルの中にいるイフリートが出した回答なのです。
↑これは原作小説にはなく、漫画の最後に載っているヴェルドラ日記に載っているヴェルドラたちのやり取りで判明しました。
ここで最終回とは進撃に続いて、続きが気になりすぎるwww
でも1クール待つだけでいいから嬉しい!
来週からは転スラ日記ですよ。
シオンの料理については2部になりそうですね。
ギフトについては語られないので補足させていただきます。他にも補足させていただきます。
後半で語られるかもしれないので一応ネタバレにお気をつけください。
主にリムルに名付けされたものが受け取ることができます。
以上です。はい、以上です。配られたギフトの内容は後々語られると思います。
ディアブロはラファエルの存在を知らないので反魂の秘術を行ったのはリムルだと思っています。
ショックがデカかったのは一度リムルに見られてるはずなのに忘れられていたことも含まれているのかもしれませんね笑
ヴェルドラに依代が必要なのはあることを説明しなければなりません。
リムルが存在するのは半物質世界と言ってある程度の魔素がある世界のことを指します。
前世の世界は物質世界。そして悪魔たちが召喚される前にいた世界が精神世界です。
違いとしては物質世界→半物質世界→精神世界と魔素の濃度が濃くなっていきます。前世の世界は魔素がまったくないわけです。
さて、悪魔たちがリムルの世界に召喚されるときに人間の肉体を依り代にしていましたね。これは悪魔の存在が精神体であり肉体が必要になります。なぜ肉体が必要かというと、精神体は魔素が溢れ出ている状態なので時間が立つと消滅してしまいます。しかし、物質体は寿命に縛られ、精神体は縛られない、というものがあります。この精神体、上位の存在になることで物質体からでも精神体になることができます。
ヴェルドラはいつもは魔素を固めて肉体を作っていましたが、リムルの胃袋に入っているうちに肉体が不要になり魔素に還元されてしまいました。先程説明しました、精神体はいづれ消滅すると言いましたが、ヴェルドラも例外ではありません。そのまま出せばいづれ消えてしまいます。しかも、竜種は特殊で一度消えても時間が経てば復活するという完全不滅の存在なのですが、復活する際記憶が消えてしまいます。リムルはその危険性を考慮し、自分の強化分身を用意し、ヴェルドラの肉体を作ってあげました。また、あの状態からでも龍の姿には戻れるので大丈夫です。
と、長文失礼しました。
今回が一区切りで来週から転スラ日記のようです。
ディアブロの服装の変化は原作では細かく説明されていますが、貴族服から執事服になった感じです。悪魔の支配者からリムルの使用人へと立場が変わった事で、リムルに仕えるという意思表示として自ら変えたようです。ちなみに悪魔の服装は固有能力によって自由自在に生み出せるみたいです。
今回は漫画を越さなくて一安心
次 7月
来週からは転スラ日記のようです。
一応本編が一区切りなんだからもうちょっと区切り的な終わり方してほしかったかな。
原初様を泣かすスライムーーーーーー
リムル・テンペスト
最高に可愛かったですありがとうございます
(ノ_ _)ノ
詰め込みまくりのカットしまくりなので賛否両論かもしれないですが、見たいものが多く見れて大満足でしたね。次は7月からなのでとりあえず転スラ日記を楽しみにしときます。
シオンの料理を食べると毒に強くなるのか?
だったらみんな食べないとぉ~((o(^∇^)o))♪
そしてリムル王国シオンの料理で絶滅😱😱😱イヤー!
本当に平和になって良かった😭❤️
膝枕のとこリアクションがウッディなってんの笑う
ネタバレ注意かも?
ヴェルドラとミリムについてです。
ミリムの父はこの世に4体のみ存在する最初の竜種で、ヴェルドラは竜種の4番目に生まれた弟であり、ミリムとはおじにあたる。
来週から始まる転スラ日記はほんと可愛らしい作画なので見て欲しいです!!
ネタバレ
ヴェルドラ日記がないからベニマルとの合言葉のシーンでイフリートが案を出した件なかったけど、どうか外伝で出して欲しい😭
ディアブロを乙女と見えるのは私だけですか?
ベレッタ「またワレのことサラッと流されてしまった…」
リアクションお疲れ様でした!
[ネタバレ]
ガビルの幹部昇進の話は欲しかったなーw
今のシオンの飯が不味いと思うじゃん?
第2部はかなりバトルシーン多くなりそうですね。
一応ネタバレなので隠します。
ディアブロはめちゃくちゃ強いです。記憶が正しければ2部で描かれるであろう部分にディアブロ1人で何人かを相手するシーンがあります。そこが描かれるかわかりませんが描かれたらめちゃくちゃかっこいいと思います。そしてヴェルドラですがヴェルドラもかなり物語の上で大きい鍵を握っていた気がします。(記憶違いだったらすみません。)
次7月かぁ
天スラ日記楽しみです。
もしかして5分番組かも?とか推察してたので、30分ってちょー嬉しい!
漫画版で満足してるからアニメ版はそこまで求めてない感
僕もディアブロ推しです。
ディアブロの新しい衣装は、黒執事のセバスチャンみたいでしたw
ヴェルドラやミリムは勢いだけで生きてそうですねw
ネタバレ?
今話のミリムアルティメットスキル使ってないのでまだ全然威力上がるんだよなぁ…