これがリアルタイムで見る醍醐味ですよ。

今回取り上げる作品。
4人はそれぞれウソをつく,
ブリーチ BLEACH 千年血戦篇,
後宮の烏,
ヤマノススメ Next Summit,
チェンソーマン,
ヒューマンバグ大学,
Do It Yourself!! -どぅーいっとゆあせるふ,
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期,
恋愛フロップス,
虫かぶり姫,
アキバ冥途戦争,
うる星やつら,
うちの師匠はしっぽがない,
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL,
ウルトラマンデッカー,
ドラゴンクエストダイの大冒険,
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う,
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。,
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました,
スパイファミリー SPY×FAMILY 第2クール,
ぼっち・ざ・ろっく!,
夫婦以上、恋人未満。,

サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter 

画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。

権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。

立ち絵
星野ニア(目浮津ママさん)

紲星あかり(MtUさん)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8013511

BGM
星野ニア(セミニア)さん

【オリジナル曲】彗星【星野ニア】
【オリジナル曲】業 Karma 【星野ニア】

FGO Fate/Grandorder FGO考察

#2022年秋アニメ #アニメレビュー

23 Comments

  1. 5:00
    全100話良かったですダイの大冒険リメイク…

    そういえば一昨日配信での今年やる映画スラムダンクの声優交代とかなんとかで色々ありましたね…かくいう自分もちょっと動揺してます赤木主将の声三宅さんはいいけど他のはまだまだ現役ですぞ草尾さんや緑川さんとか
    アニプレるろ剣も昔のは難しいので変更やむ無しですがまさかの…
    ああ勿論全部チョイスの問題に対して言ってます

  2. デッカーはなんというか上手く言えないけどしっかり令和のダイナやってる感じ
    それでいてしっかりオリジナルのデッカーにもなっているのが良い感じ

    後、どうやって戦えばいいんだ!のコマの再現度に滅茶苦茶笑いました

  3. 4人はそれぞれウソをつくはこの調子で頑張って欲しいですね。

  4. 最新話が衝撃過ぎた水星の魔女をS→SSにします。
    ガンダムらしい不穏さが見え隠れする展開になってきて面白くなってきた!

  5. 11:50
    マブラヴオルタ2期待ってました❗
    やっぱOPはJAMProjectっすよねぇ~…映画ドラゴンボール超のスーパーヒーロー主題歌が無かったので寂しかったんですがこれで元気になりました!去年もゲッターアークのOPやEDの各2021バージョンも良かったですし
    ストーリーはまぁゲームのシーンのダイジェストっぽいのあってまぁ…って感じです1期も含めて
    ここでも声優変更はあるんですが昔のが凄かった的なのあって…ただし美琴とたまの声優とクーデター側の狭霧や駒木が良かった後者が豊口めぐみで前者がジョジョでのDIOの人からジョナサンジョースターという因果で変わったのが衝撃的で声の演出も素晴らしかったっす❗
    あとメインは戦術機の戦闘シーンで見てます🎵

  6. 個人的にはここで取り上げられてない、ブルーロックと水星の魔女(あとブリーチ)が強いんですけど主さん的にはどうですかね?特にブルーロックは講談社とエイトビットの本気を感じる

  7. ビーストテイマーの力は努力で身につけたものです。
    ただ、ヒロインから与えられた借り物の力で無双してるので、嫌な人は嫌みたいですよ。

  8. 個人的に評価変わったのは、、ブルーロックがA→S、水星の魔女が評価不能→S、
    アキバ冥途戦争はS→SSって、ですね
    水星の魔女に関しては過去のMBSガンダムのやらかしを考えて期待と現評価は保留にしてましたが、
    女性主人公とか新しい展開も考えて信じてみようと思います

  9. 動画と関係ないけどウマ娘3期決定しました。めちゃくちゃ楽しみです
    主人公誰なるかな?オグリかキタサンかな?
    あとゆるキャン3期決定しました

  10. もしもダイの大冒険外伝アニメ化したら
    アバン先生降板しないでほしいです

  11. Sのドンブラザーズに草w

    百合学校物~って始まりだった水星の魔女がついにプロローグ並みの牙をむきはじめて笑えない(面白いけどw)

  12. 古のバラエティ番組である風雲たけし城(アラフォー以上じゃなきゃ分かんない)で、谷隊長が「よくぞ生き残った我が精鋭達よ!!」って言いながら、最後まで残った挑戦者の人数が異様に多くて若干引いてるレベルの豊作っぷりって事か

  13. 個人的に毎話楽しみにしているアニメは、うたわれ二人の白皇(シリーズ3期)、入間くん3期、後宮の烏、です。
    個人的には、この3つはずっとSS〜S、落ちてもAには留まってます、個人的な好みや思い入れの大きさが反映されてはいますが、この三作品は本当にどれもおすすめです!

    水星の魔女も溜まって多分見たら、評価で聞いてた通りに面白かったです。
    SPY×FAMILYなども溜まってしまってるのですがなかなか消化できません。

    うたわれるもの二人の白皇は、尺がギリギリな中で最大限必要な要素は残そうという努力など制作側の強い思いを感じられます。
    最後まで描き切ってくださるのが楽しみです。
    アンジュ様の活躍が原作より抑えめ(特に戦闘時の戦装束verは登場すら無かった?)に感じてしまったのは残念でした。
    でもマロロとライコウの最期は本当にしっかりやって下さってよかったです。
    マロロの最期にイタクくんを立ち合わせてくれたのもナイスフォロー。
    生真面目皇子コンビの1人である彼には、人を憎み続ける姿は似合わないとも思っているので。
    語り出したらキリがないので、ここら辺にしときます。

    魔入りました!入間くん3期も、原作読んでから楽しみにしてた収穫祭エピソードで、今のところ満足度がものすごく高いです!
    このコメント書いてる時点での次回予告で2期ではカットされてた、後の話に繋がる部分もあるエピソードを3期で過去回想?として入れてくれそうなのがとても嬉しいです!
    こちらも収穫祭ラストまで、しっかり駆け抜けてほしいです。

    事前にタイトルぐらいしかチェックして無くて、実際に視聴したら毎週楽しみなくらい個人的にハマっているのが、
    後宮の烏、です。
    ミステリ要素あり、人と人との繋がりが描かれていってると感じます。
    烏妃さま可愛いです。
    烏妃とはなんなのか?かつて仕えていた神のことやopで示されているこの世界に何かありそうだぞ?という部分が、今後もし明かされるなら、更に面白くなりそうだと思っています。
    それが無くても雰囲気が十二分に魅力的で、個人的には惹きつけられますね。

    そして今回挙げた3作品ともopがとても素晴らしくて大好きです!

    話は変わりますが、劇場版異世界かるてっとあなざーわーるどの配信が今のところU-NEXT独占配信でショックでした…。
    dアニメストアとアマプラにも来てほしいです。
    アマプラにきたら知人達を誘ってウォッチパーティーしたかったので、今後に期待です…。

  14. 動画内ではありませんが仮面ライダーギーツは個人的にSかAあたりかなって感じです。
    英寿が主人公だけど主人公らしくなく天道に近いような存在かつミステリアスなキャラでタイクーンがむしろ主人公らしいっていう珍しいくも個性溢れるキャラクターらが多くてとても楽しんでいます。

  15. チェンソーマンは自分の中でもうみんな手のひらドリルでファンと逆張りが入れ替わってるのも含めて楽しめるコンテンツになってきた

  16. ぼっちざろっくはまだまだ上がる(確信)
    ライブシーンの描写が神だった

  17. いけませんよ!チェンソーマンを高い評価にしないとアンチがいっぱいに

  18. 各アニメ1話目を見た時から感じてましたが、今期は今年の春と同じかそれ以上のアニメ黄金期でワクワクが止まりませんなぁ!

    みどりの狸の落語パートに関しては領域展開とかで何とか分かりやすく伝えようとはしてくれてるんだけど、如何せん初見時の頭に入ってこない感が強すぎるのが問題かと…。(最後の解説コーナーで何とか理解は出来るからまだいいけど)
    でもEDの出来は今季1の良さだから結果オーライだよなぁ!?(投げやり)

    チェンソーマン?まぁみんなの言いたい事はわかるけど、色々小難しく考えたり邪推して見たりするから、楽しめなくなるんじゃないんですかね?
    とりあえず見るときはそういうの一旦忘れてみた方が楽しく見れるし、変な負担も感じないからその方がいいと私は思ってます(小並感)

  19. BLEACH原作越え言うのはやめて欲しいな。
    副隊長集合シーンとか、ギャグシーンをカットしまくってるのなんとかならんのか…

  20. チェンソーマンはクオリティが頭1つ飛び抜けてるのに演出と過度な期待と厄介なタツキファンによる攻撃のせいでランク下がりまくってるの草なんよ

Write A Comment