ジャックによるのジャックの為のスピンオフ!
最高です。。。。
現在最新話の内容を元にこの動画は作成しております。
今後新たな展開や設定など変更がありましたら、その都度動画内容はアップグレードさせていただきます。
➡動画内でご紹介した関連動画
①【終末のワルキューレ】ジャックの能力・性質、人間関係は何も元に造られたのか判明しました
②【終末のワルキューレ】ジャックの生涯と成長 フレック、アン、ヘラクレスが彼をどう見ていたのか
【コミックゼノン】
https://comic-zenon.com/series/zenon
【終末のワルキューレ3コミック アマゾン】
参考資料&引用
梅村真也原作/フクイタクミ構成/アジチカ作画/月刊コミックゼノン/ゼノンコミックス/ 終末のワルキューレ
終末のワルキューレ奇譚「ジャック・ザ・リッパーの事件簿」
作画イイヅカケイタ原作終末のワルキューレ
※動画内で使用している作品は全て上記作品からの引用になります。
【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
DEAF KEV – Invincible _NCS Release
#終末のワルキューレ #スピンオフ #考察
6 Comments
ジャックザリッパーは切り裂きジャックじゃないの?!でもジャックザリッパーは切り裂きジャックだから彼は切り裂きジャックでなくジャックザリッパー?どゆこと?
ジャックに対する考察が相変わらずすごい…ジャック・ザ・リッパーはジャック・ザ・リッパーではないということが自分も衝撃的でした…
スピンオフ良いですね
ジャックが国外に出るとしたらニコラ・テスラに街中ですれ違っていたり、ラスプーチンと会っていてロシア革命に何かしら影響を与えていたり、20世紀前半まで生きてたらシモヘイヘにも会ってそう。
ジャックがジャック・ザ・リッパーでなかったならば、生没年齢の設定はかなり自由なものになりますね。時代設定から察して、本物のジャック・ザ・リッパーがいた時代と大きくかけ離れてはいないけど……。
作品名に「事件簿」、1話ごとのタイトルにFILEの英語があることから、探偵もの?ミステリー?みたいなストーリー展開っぽいですね。
ジャックの本来の名前がAnonymousならば、どんな人物も演じられそうで楽しみです。
ジャックに関してとはちょっと違うけど……。ラグナロク参戦に勧誘する時点でのブリュンヒルデは、ジャックを嫌っている様子はないような??彼女に嫌われる出来事があったのか?
また、敬愛するヘラクレスの対戦相手にジャックを選んだ理由も気になります。
ジャックのスピンオフの連載中に、ジャックの人物像が分かれば、この辺りの経緯も見えてくるのかな?
現実でも謎の人物であるからこそ、ジャックは掘り下げるとすごく深みのある人間のような気がします。