このシーンはとても大好きです 無知のTwitter : https://twitter.com/muttityanneru?s=09 良ければツイッターのフォローよろしくお願いします #ダイの大冒険 #ブロキーナ #ビーストくん #拳聖 #老師 #ミストバーン #ドラゴンクエストダイの大冒険 #無知チャンネル #無知のダイの大冒険チャンネル 89話BrochinaDragon Quest Die Adventureゴーストくんダイの大冒険ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年)ドラゴンクエストダイの大冒険ビーストくんブロキーナブロキーナ強すぎミストバーン凍れる時の秘法拳聖無知無知チャンネル無知のダイの大冒険チャンネル老師 23 Comments 細江ズンコ 3年 ago なんで殴っている間空に浮かんでんの? 豹子頭・林冲 3年 ago 最高にカッコいいシーンですよねー!まさかアニメで見れる日がくるとは!😭 阿部 3年 ago 子安武人さんアニメでもゲームでも幅広く出演してるけど良い声だなぁ 無知のダイの大冒険チャンネル 3年 ago 無知史上初の3万回再生ありがとうございます!!! Yama Tonbi 3年 ago 老師最強説 いぬスペシャル 3年 ago レベル99の武道家が、かいしんのいちげき決めまくってる感が好き。ドラクエは昔から武道家強いからね。 ミント 3年 ago オバQみたいな格好してたら戦いづらいと思うのだが たろうみん 3年 ago 全盛期どんだけ強かったんだろ とるる 3年 ago 100歳で大魔王と殴り合えるならチートよ あっさんあっさん 3年 ago 老師全盛期なら、昔のハドラー軍を1人で倒せるんじゃないか? 梨田ヒカリ 3年 ago 老師はなんでビーストくんになってるんだろ? 随行悠希 3年 ago そりゃ、この中では一番強いからな老師 S_ Mimic 3年 ago 「歳は取りたくないよねぇ〜」老師そのセリフ骨身に染みるほど分かります! サンシャイン沼崎 3年 ago ドラゴンボールのSEつけたい(笑)(´・ω・`)誰か頼む(´・ω・`) 剛田 たけし 3年 ago 最近ダイの大冒険読み始めたけどめっちゃおもろいやん。アニメ作画良すぎな KAZ mi 3年 ago この年で挑戦者か 血沸く血沸く♪ ゲイラ様 3年 ago おしりぴりぴり病にさえ犯されてなければ勝てたかもしれんのに・・・ tube視聴 3年 ago 弱体化して、ミストバーンを圧倒する動きをして全盛期はもっともっと強かったんですね? 全盛期の老子とマトリフとアバンの3人がかりで、かろうじて倒した当時のハドラーってバーンの10倍ぐらい強いんじゃ 田中実 3年 ago 0:14ここホーリーランドの伊沢マサキならミストバーンが拳振りかぶってる間にワン・ツー入れられたよな素人はほとんどがパンチする時弓を引いてしまうけどそこがチャンスだってマサキが言ってたしつまり格闘の技術ならマサキ>老師って事になる ちなみにマサキというのは「路上で柔道はマジヤバイ」の人 Y tid 3年 ago 最大の敵は、目の前の強敵では無く年齢である事を実戦で教えてくれる老師(^_^;)。 流れの川メガネ 3年 ago もし魔界編があったらマァムもこの域に達していたのだろうか… さいたま 3年 ago う~ん微妙 ああ 3年 ago そういや水島裕さんはサモハンキンポー専任の声優さんだったな。だから老師に配役したのかもしれんな。体型全然違うけど。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
tube視聴 3年 ago 弱体化して、ミストバーンを圧倒する動きをして全盛期はもっともっと強かったんですね? 全盛期の老子とマトリフとアバンの3人がかりで、かろうじて倒した当時のハドラーってバーンの10倍ぐらい強いんじゃ
田中実 3年 ago 0:14ここホーリーランドの伊沢マサキならミストバーンが拳振りかぶってる間にワン・ツー入れられたよな素人はほとんどがパンチする時弓を引いてしまうけどそこがチャンスだってマサキが言ってたしつまり格闘の技術ならマサキ>老師って事になる ちなみにマサキというのは「路上で柔道はマジヤバイ」の人
23 Comments
なんで殴っている間空に浮かんでんの?
最高にカッコいいシーンですよねー!
まさかアニメで見れる日がくるとは!😭
子安武人さんアニメでもゲームでも幅広く出演してるけど良い声だなぁ
無知史上初の3万回再生ありがとうございます!!!
老師最強説
レベル99の武道家が、かいしんのいちげき決めまくってる感が好き。ドラクエは昔から武道家強いからね。
オバQみたいな格好してたら戦いづらいと思うのだが
全盛期どんだけ強かったんだろ
100歳で大魔王と殴り合えるならチートよ
老師全盛期なら、昔のハドラー軍を1人で倒せるんじゃないか?
老師はなんでビーストくんになってるんだろ?
そりゃ、この中では一番強いからな老師
「歳は取りたくないよねぇ〜」老師そのセリフ骨身に染みるほど分かります!
ドラゴンボールのSEつけたい(笑)(´・ω・`)誰か頼む(´・ω・`)
最近ダイの大冒険読み始めたけどめっちゃおもろいやん。アニメ作画良すぎな
この年で挑戦者か 血沸く血沸く♪
おしりぴりぴり病にさえ犯されてなければ勝てたかもしれんのに・・・
弱体化して、ミストバーンを圧倒する動きをして
全盛期はもっともっと強かったんですね?
全盛期の老子とマトリフとアバンの3人がかりで、かろうじて倒した当時のハドラーって
バーンの10倍ぐらい強いんじゃ
0:14ここホーリーランドの伊沢マサキならミストバーンが拳振りかぶってる間にワン・ツー入れられたよな
素人はほとんどがパンチする時弓を引いてしまうけどそこがチャンスだってマサキが言ってたし
つまり格闘の技術ならマサキ>老師って事になる
ちなみにマサキというのは「路上で柔道はマジヤバイ」の人
最大の敵は、目の前の強敵では無く年齢である事を実戦で教えてくれる老師(^_^;)。
もし魔界編があったらマァムもこの域に達していたのだろうか…
う~ん微妙
そういや水島裕さんはサモハンキンポー専任の声優さんだったな。だから老師に配役したのかもしれんな。体型全然違うけど。