平家物語における源平合戦、屋島の戦いをアニメーションで個人製作したものの3分版です。地元密着型コンテンツを心掛け、歴史と風土に興味を持って貰える様な作品作りを目指しています。うどんだけじゃない香川の魅力、古代より防衛拠点として注視されていた屋島が、歴史の桧舞台として活用された源平屋島合戦。2012年の大河ドラマを前に郷土の愛情豊かに送る個人製作動画活劇。色々と間違えてる箇所をご指摘頂きましたので、一部修正したものを公開し直しました。
YouTubeVideoAwardsJapan 2011のアニメ部門にノミネートして頂きました。御覧頂きました全ての人に感謝いたします。
http://www.youtube.com/VideoAwardsJP2011

34 Comments

  1. @tyayasan コメントありがとうございます。いくつかのテンポの異なるBGMを繋ぎ合わせている為、箇所によっては曲の切り替わり方が不安定に感じる方がいらっしゃるかも知れません。不得手な点も含めつつの作品と開き直って公開しておりますので御容赦下さい。ごめんなさい。

  2. @nenlindream コメント有難うございます。技術力の至らなさをカバーする為に、個性の部分を強調しております。お褒め頂き光栄です。

  3. @tak7jp ありがとうございます。過分なお褒めのお言葉、恐縮です。

  4. @shfalaas ありがとうございます。たしかに仰る通り、多くの人の耳目に触れる方が有難いので、時間が取れ次第、ニコニコ動画等へのアップロードも行ってみようと思います。しばらく凹んでしまうやも知れませんが、、、貴重な御意見ありがとうございました。

  5. @kokokarafukei コメント有難うございます。皆様の心象が良いのも、shw様のBGMのおかげです。私がACIDで繋いだ音楽ではこうはいきません。

  6. 絵巻調のアニメやアクションゲームのデモシーンを見ているようでとても楽しかったです。

  7. @suemi1212 ありがとうございます。当初の構想では絵巻物の絵柄でアニメーションを作ろうかとも思ったのですが、派手にしたかったのでキャラクター物に変更しました。動画完成間近の時にIPhone用ゲーム「源平大戦絵巻」が発売されたのを見て、発想が被らなかった事にホッと胸を撫で下ろしたのはいい思い出です。

  8. @eikiyagi 何度も御視聴頂きましてありがとうございます。やられ役の郎党君達を無個性にする事で登場人物の個性を強調してみました。扇の件は勉強不足でお恥ずかしい限りです。お褒めの言葉を励みに次回作に取り組みたいと思います。

  9. @morojiji75 ありがとうございます。音響関係につきましては本当に素材配布元の方々の御蔭だと感謝しております。あんまり何回も見られると直ぐに飽きてしまう物なので、忘れた頃にまた御覧下されば光栄です。

  10. @dx333xp コメントありがとうございます。那須与一が扇を射たおかげで、数ある源平合戦の舞台の中でも、香川県は華のある紹介がなされます。ありがとう与一さん。

  11. ノミネートおめでとう御座います^^
    早速「投票」させて頂きました^^
    大賞に輝くことを願っております^^

  12. @purinzuki コメントありがとうございます。皆様流石の作品ばかりで、自主制作でここまでのコンテンツを並べる時代になったのかと焦燥感で一杯です。平家物語はタイムリーさの一点で選出されたものでしょうが、ノミネートだけでも光栄の限り。そんな中、御投票頂きまして心より感謝致します。

  13. ノミネートおめでとうございます。なんだかあたしまで嬉しいのはなぜ?w早速 「いいね」しちゃいました。

  14. @yuyu30u17 コメントありがとうございます。御覧いただきました皆様のおかげでノミネートとあいなりました。今年最後のよい記念となり感謝感激です。ご投票頂きまして心よりお礼申し上げます。よいお年を。

  15. @hentekonet コメントありがとうございます。時期的にも適度なチョイスって事でのノミネートで幸運でした。お褒め頂きまして恐縮です。お言葉を励みにまた何か作ってみたいと思います。

  16. うわぁ、かっこいい!この一言ですね!
    那須与一が貫いたのは香川県だったってのがニクイ。
    何度も見ちゃいますねw

  17. コメントありがとうございます。お褒め頂光栄です。予想外の大河ドラマ平清盛の苦戦に、テーマ的な不安を禁じえない処ですが、また毛色の違う郷土時代劇アニメを作っておりますので、公開時には是非御覧下さい。

  18. 素晴らしい。
    とにかく,あらゆる意味で,センスの良さが感じられます。

  19. コメントありがとうございます。完全自主制作の短編作品第一弾ではありましたが、皆様にお褒めの言葉を頂いたのが励みになり、細々と今も自主制作のCGアニメを作り続けております。ナカナカ新作の公開も出来ませんが、また御覧頂けるとありがたく思います。

  20. Belle vidéo! Depuis que j'avais lus le Dit des Heiké, j'ai toujours cherché des images ou des films qui mettent en scène ce chef d’œuvre, merci atubamboo!

  21. すごい!!!かわかっこいいですね!!
    音楽も構成もキャラクターも素敵です!!

  22. また見たくなってきました。
    今、ときどき四国にお参りに行っているところです。約半数を残します。ところで、その際高速を利用しますが、PAやSAでこれを見れたらいいなあと思いました。売り込んでみてください。

  23. この動画は石川県の中学校でも、利用させていただいています。
    とても面白かったので、なかなか楽しい授業になりました。

  24. この動画は広島県の中学校の文化祭で、「屋島の合戦扇の的」の群読の前に早わかり動画として使わせていただきました、とてもわかりやすくこれほど良いものがあり助かりました。

  25. 学校で授業中に見ました!
    すごくわかりやすくて、めちゃくちゃイラストが可愛かったです!

Write A Comment