気になる要素が各所に散りばめられた
「艦これ」いつかあの海でEpisode-I「出撃の日」
提督的に考察したくなるポイントをまとめてみました

16 Comments

  1. 白露は持っていた荷物に名札が付いていたので、白露のまま(例えば白露では無い人間になったとかじゃなく)鎮守府を去って行ったから再登場して欲しいですよね
    2話目以降も考察していただけると嬉しいです

  2. 冒頭の榛名のナレーションの意味が気になります。「今から少し昔、あるいは少しだけ先の未来」とはどういうことなのか。ループ物を示唆しているように思えます。提督はループ、あるいは前作にも出てきた「運命のくびき」を脱出するため、史実とは異なる展開になるようにいろいろと画策しているのではないでしょうか。

  3. 動画をありがとう。

    一期の頃に考察動画があったか忘れたけど、

    ゲーム以外で盛り上がるのは久しぶりで気分が上がります。

  4. なんか出撃前に瑞雲を四航戦から載せ替えたたり、最上に合わせて水戦載せて制空争いできるように装備整えたりゲームのイベント前準備のようなことしてるの気になったんですよね。志摩艦隊も予定より早く出るって支援艦隊先に出すみたいになんかゲームっぽいんだよなぁ

  5. 艦これが始まった頃のDMMの社長への敬意からか
    今回のアニメも社長が好やった榛名から始まったのは驚いたわ

  6. アニメからの参入予定の新人提督の為に、

    ・始め方

    ・進め方

    ・日々やることリスト

    ・NGリスト

    あたりの短い新人支援動画シリーズをお願い!

    最近の若い子は動画からしか情報を取得できないんよ。

    というかWiki読まねぇ!

  7. 瑞雲のくだりで最上がカワイイヤッターって言ったのは衝撃やった

  8. 戦況悪化は間違い無いしその中でIF装備がどんな役割を持つのか、艦娘達の辿る歴史を変える事が出来るのか非常に興味深いです。

  9. 防空埋護姫(?)を倒して邂逅できるはずの涼月が鎮守府にいたのも謎だし、冒頭の龍鳳はどうなったのか…?等、本当に気になる点ばかり

    山城が髪飾りを時雨につけてあげるシーンで夜中に号泣しちまったわ…

  10. 戦史に関しては素人同然なので

    白露さんの除隊シーン前に艤装の破片が海に浮かんでいたシーンがあったので、艤装が破壊されると艦娘でなくなる③だと思います。
    扶桑さんと山城さんが改二ならお二方にも瑞雲搭載できるので最上さんだけに制空権任せるようなことしないと思いたい。

  11. 轟沈は無いでしょうね、退役が轟沈扱いと思う

    如月で1期は散々叩かれましたからね映画で救ったとはいえ

    個人的には史実に沿った超シリアス展開にしてくれても良いと思うんだけど、ここまで導入部分で悲壮感を演出するならば

  12. 史実では日本海軍が事実上壊滅するレイテ海戦の編成ですね。アニメでは惨敗には終わらないでしょうがかなり悲惨な場面がありそうですね。
    IF装備が史実を打ち破るカギになるのかもしれませんね。

  13. 考察とか難しいことはわからないけどめちゃくちゃクオリティ高いと思うし毎週が楽しみ!!!
    シリアスな雰囲気なのもすごくいい!

Write A Comment