最新トレンドアニメの視聴者の反応集の動画をアップします
チャンネル登録・高評価宜しくお願いします

【動画内の引用作品】
©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

元スレhttps://bbs.animanch.com/board/973353/

#メイドインアビス
#烈日の黄金郷
#反応集

36 Comments

  1. 毎回ワズキャンの姿が親指に見える。模様が指紋っぽいよね

  2. ウーン7、8、9話と飯食いながら
    観れる自分は少しおかしいのだろうか

  3. 2期1話冒頭のガンジャ隊の回想で1900年前とテロップ出てたから6層時間での150年=地上時間の1900年って判明したね

  4. パッコヤンがヴエコ達の会話聞き取れてなかったから、ヴエコ達は現代語をマスターして喋ってると思うそす

  5. ファプタが現れた時の村人たちの反応が興味深かった。美しさに見とれている感じもあったし、畏怖や憧憬の他に、よだれを垂らして食欲らしきものを見せる者もいた。複数の意味を持つあの村の文字と重ね合わせて考える解説、とても勉強になった。

  6. パッコヤンが言葉を理解できなくなってるのはパッコヤンが成れ果てるときの代償が祈りを紡ぐための言葉だったんじゃないかと思ってる

  7. 正直、めちゃくちゃ当たりのアニメ化ですよね
    アニメ制作陣の原作理解度というか、原作者理解度というか
    しっかりと作られているのを感じます
    素晴らしい…素晴らしい…

  8. なあ、ワズキャンやボンドルド級の頭脳と渡り合うリコの頭すごすぎんか?

  9. 正直もう最高過ぎて拍手してしまった。
    音楽も絵も展開も世界観もエンディングへの入り方も素晴らしい。
    まだ最終回じゃないのに涙が出てきちゃったよ。このままじゃ最終回には死ぬな俺。

  10. 若干話逸れるけど、久野ちゃんファプタの優しい声、憎しみの声って使い分けつつ、今期別アニメ(2クール目)のサマレンでハイネとして関西弁のセリフをイントネーションに違和感なく発声できるのすごすぎる

  11. ヴエコの元カノのパッコヤンがチラチラ見ているのが好き
    BD版はヴエコとパッコヤンがパッコヤンしてるシーンがカットされずに収録されている事を願うよ…

  12. メイドインアビス、全部好き。結局色々考えた末にここに落ち着く。

  13. 理想のアニメ化過ぎて毎話楽しみすぎる。
    パッコヤンのチラチラとかファプタの爪の赤い縁での演出とか、子守歌も、アニメならではの補完が多すぎて原作読んで!より原作と合わせて見て!って言いたくなるアニメ………。制作陣には感謝しかない。
    声優陣皆様とんでもないけど、久野さんの演技は更にとんでもない…しっかりと人を超越してる…。

  14. メイアビは斎賀さんの『ベラフの子守歌』、齋藤さんの『hanezeve caradhina』みたいな造語の曲が良過ぎる

  15. イルミューイの声すげぇ聞き覚えあると思ったらエルフナインとか紅閻魔と同じ声優なんだな
    舌っ足らずな子供みたいな声が上手いな

  16. まぁリコは地底狂いだから目的を達成するためにはどんな障害も踏破する覚悟は分かるんだろうなぁ……

  17. つくし頭の中アビスの深部説
    アニメスタッフは作品理解の為にアビスの深部に潜って作品作る為に這い出てきたら成れ果て化しちゃったんだよ

  18. ジュロイモー君はたぶん抗体じゃないかな。守ってるのはなれ果て村民じゃなくてイルブルの母体そのもの。

Write A Comment