今回は「主人公 潔世一がパズル化した覚醒シーン」ランキングを作ってみました!
皆さんのランキングもぜひコメント欄で教えてください。

◆参考・引用
ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 天才編集担当/T屋
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させて頂いています。

※漫画「ブルーロック」の内容をもとに独自でテーマを考え、「自分(個人)」の意見や考察を盛り込んだ上オリジナルコンテンツを作成しています。

※「ブルーロック」を知らない人たちにも「ブルーロック」に興味を持ってもらいたい、好きな人同士でもっと楽しみたいという思いから、個人でこのチャンネルを運営しています。

※視聴者に作品に関する新たな気付きを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。

29 Comments

  1. 正直未だに潔vs凛が面白すぎて、他が霞んでる感じがする。
    毎回自分の頭で考えて成長する潔かっこいい。

  2. ブルーロックのロウワー定期的に見たくなる

  3. 今もおもろいけど、馬狼喰うところらへんがえぐいほど面白い

  4. アオアシ
    アオハル
    アオノハコ
    ブルーロック
    真っ青すぎて草

  5. ネタバレ注意⚠️

    ドイツ行ってから國神が復活して活躍してるの嬉しすぎて覚醒した

  6. こんな風に違法に画像使ってても許されるんだ!
    しかもこれ絶対違法ダウンロードしてるよね笑

  7. 今更だけどしどうの番号111なのってズラタンリスペクトで1の凛の3倍上手いってやつなのかな?

  8. 馬狼におれたちの邪魔すんな、ヘタクソって吐き捨てるところホント鳥肌立ちました

  9. 2:38
    このシーン潔は一瞬だけ超越視界を発動させてたと思う。 左下を見て欲しいんだけどこの時の潔の目のデザインが超越視界に覚醒した時の目と同じなんよ。

  10. メタビジョンとかサッカーやる人やってみたいだろうなあ。サッカー部やってるときにこの漫画見てたら楽しかっただろうな。

  11. 漫画買ってないから友達からのネタバレがヤバいwしかも自称陰キャ女恐怖症だから話の輪に入れない💦

  12. 成早の家庭事情を知ってしまうと応援したくなる。成早を獲得して馬狼がワイルドカードに回る世界線も見てみたい

  13. 凛、士道はずば抜けてる描写あるのにそれに次ぐはずの烏ってそこまでの印象ないよね。笑
    まぁ日本代表戦はMVP並に機能してたけどさ

Write A Comment