あくまで感想ですw僕はこう思い込むけどw

【Twitter】https://twitter.com/Xb5zBFvLa7qKrEY
【twitch(サブチャン)】https://www.twitch.tv/akapenoff
【質問箱(マシュマロ)】https://t.co/wb2kO1SJTr?amp=1
【欲しいものリスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/P04GQCD989D0?ref_=wl_share
【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UCJ6CfT-op-RmgHCYHksOpog/join

4 Comments

  1. 原作読んでるものです。後宮の烏の動画あんまりなく、感想が新鮮でいつも楽しく観ています😊「夜遊神」と書いてイエイウシェンと読みます。

  2. ちゃっかり衛青良いです。
    お茶のフリに気がついてませんてした。細かいことに気がつくと人物の深みが増しますね。

  3. 今回の衛青関連のエピソードは原作だと3巻にあるものを一部引っ張ってきています。
    過去4話で本来ならもっとある、帝にあまり礼を取らない寿雪に噛みつく衛青、という場面が結構削られているので、そこを補完するためのフライング挿入という感じかもしれません。帝に対する偏愛がどれだけのものか、というのをきちんと示す意味で必要だったのでしょう。
    お茶を飲む、飲まないとかお菓子(浮餾餅(ふーりうぴん))を九九を介して渡す、という描写は原作にないものですが、各キャラの特性を生かしたいいアレンジだと思います。
    ちなみに、Netflixは字幕が出るらしいですが、火曜からの配信なのでテレビより遅れるのが難点ですね。Amazon primeはテレビと同じ曜日に配信されますが、字幕は付きません。

  4. 解説ありがとうございます!本当に各シーンに細かく意味持たしてるんですね~。ただ今回はCパートとそこからのOPに持って行かれました。こんなパターンはじみて見ました。ここから始まるって言うのは確かにそうなのかも。次回も楽しみです。

Write A Comment