ご視聴いただきありがとうございます(^^♪
今回は原作・脚本・監督を川尻善昭監督が務めたオリジナルの代表作ともいえる作品「獣兵衛忍風帖(Ninja Scroll)」の解説です。
バイオレンス・ハードボイルド・グロといった監督の世界観がふんだんに詰め込まれ、妖艶なエロスさも垣間見える高い作画で描かれた美しくも激しい忍者ファンタジー作品!
ダークでシリアス、そして妖しさを醸し出す川尻監督らしい雰囲気と共に、眩しいくらい明るく芸術的ともいえる背景で描かれる日中のシーンもまた印象的Σ(・ω・ノ)ノ!
天下泰平の江戸時代の世で隠し金山で作られた膨大な金塊を運び、豊臣家再興を目論む動きに巻き込まれたはぐれ忍びで凄腕の主人公、怪しい動きを察し調査に行くも敵の刺客に仲間が皆〇しにされた美しきくノ一、修行僧のような格好で敵の素性を調査する公儀隠密の怪しげな老人、何とも不思議な組み合わせの三人が、怪しげな技を使う鬼門八人衆といった強敵に立ち向かっていく!
人間離れの特殊な技を使う凄腕集団に苦戦しながらも、くノ一の絶妙なフォローで潜り抜けたり、実は敵のボスと主人公との間には大きな因縁があったりとなかなか練られたストーリーも印象的^^
日本ではあまり知られておらず多くの作品の中埋もれてしまったものの、海外で高い評価を受け、当時の日本アニメブームを「AKIRA」や「攻殻機動隊」と共にけん引したカルト的な人気がある作品で、この作品により川尻監督の名を世界的に有名にしたともいえる作品‼
とにかく高いクオリティに見ごたえのある演出と凄い作品で、後に続編制作の発表が出され一部は完成させたものの、その作品「獣兵衛忍風帖 BURST」は「川尻善昭ミッドナイトフェス」で三話分のみ公開された後音信不通で、その映像自体表に出ていない幻の作品となってしまってる状況…
世界では高く評価され人気も高いのに、日本ではさほど知られてなく、これほど素晴らしい作品が埋もれてしまっているのが残念で仕方ないところでもあります…Σ(・ω・ノ)ノ!

#ゆっくり解説
#獣兵衛忍風帖
#川尻善昭
#NinjaScroll
#幻の続編
#山田風太郎

00:00 オープニング
01:40 天下泰平の世に魅せる忍者同士の激しい戦い
03:52 あらすじ
08:07 めちゃくちゃ強いってわけではない主人公
08:55 闇を利用する闇
10:25 曲者揃いのキャラ達
19:34 キャラを彩る個性的で豪華な声優陣
21:40 監督が原作も山田風太郎先生風味も感じさせる…
24:04 技術が高い制作陣だけどあまりの細かさに監督自ら…
25:26 世界観を彩った音楽や効果音
25:48 神掛かったクオリティでも日本では…
27:08 海外では高い評価を受け日本アニメブームの牽引役にも
29:02 実写化の話に幻となってしまってる続編…

Write A Comment