「ブックアイランドじゅにあ入間店」
(毎週 日・火・金はお店にいます)
コロナのため、短縮営業中12:00~17:00
https://www.youtube.com/channel/UCsfpmN_hlq87SqTOTWPsZMQ
僕のアイコンのスリーブです→
https://amzn.to/2RQFyDt
[魔王魂]様
http://maoudamashii.jokersounds.com
Oto logic
この素材はクリエイティブ・コモンズライセンスの下に提供されています。 詳細および適用される最新のバージョンは Web サイト上にてご確認ください。 (https://otologic.jp/)
MIDI classics license
(http://windy.vis.ne.jp/art/)
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/sound/battle/
Dova-syndrome:
https://dova-s.jp/bgm/play11413.html
#マッチーのTCGチャンネル

48 Comments
以前のスタートデッキ「解せぬ」
自分もヘルミッション大好きです
正直言って最後の解説でアナハンでいいと思ってしまった…
特攻人形ジェニー大好き。
デュエマプレイヤーじゃないけど9年ぐらい前のコロコロの付録のジェニーちゃん今でも財布に入れて持ち歩いてる。
ハンデスと墓地利用という闇文明の定番戦略を主軸にしつつ最後はアビスラッシュの大量展開で殴り切るってコンセプト、
新シリーズのスタートデッキとしてめちゃくちゃ良くできてるなと思った
バグ丸くんコントロール使ってるけど、ジャシン相性いいな
ヘモグロで1点ずつ行くのとアビスラッシュで打点作って攻めるの2択を選べるのが強いと思う
ヘモグロや学校男を増やして再現性高める改造でもシンプルにいい完成度
買ってない人はデュエマであそぼうで触ってからの方がいいよ
急な邪神くんドロップキックに吹いた
無改造の強さとは思えない
スタートデッキ
11:23 邪神ちゃんのドロップキックが決まる貴重な瞬間
邪神ちゃんドロップキック
知ってるのですね。
最後唐突なドロップキックに
笑ってしまいました。
11:24「ジャシンでドロップキック」大好きです。
ヘルミッション超使ってたわ作ろうかな
ヘルミッション懐かしい
かつて闇単のコントロールデッキで使ってたわ
マチタンのスリーブかわいい
主人公カラー(火)が強くなりがちだったこれまでと一新して文明が変わったからより多様性が広がっていきそう
使っていきたいと思います
じゃなくて
使っていきます
ね
ジャシン帝、雑にアナハンに入れても強いし、発表されてるもん見ても、最終的にアナカラーにした方が1番安定するんよなぁ。
ゴギーンと学校男を使って毎ターントップ固定とか面白そう
いずれ墓地メタメタが出そう
いやーめっちゃ完成度高いな。
逆にアプルくんのせいでアビスロイヤルは環境に上がってこれるか怪しくなってるの草
デュエマで遊ぼう2022でもアビスラッシュストラク のヤバさは何となく体感できると思う
ドロップキックでめちゃめちゃ笑いましたwwwwwwww
マッチーさん見てますねさてはwww
ラスト邪神ちゃんドロップキックでキメてて草
強すぎて、ガンバトラーG7のスタートデッキ思い出したわ
レッドゾーンの能力そんな使い方できるんだ
特攻人形ジェニーやデドダムとの相性良き
ハンデスをクソ隠キャ戦略と呼んでたのが
主人公戦略になっててなんかいいね
ワイもハンデス大好きだから、今後の新カードにも期待してます
このスタートデッキ零龍雑に入れても強そうだな
マッチーさんの動画ってよくルールミスしてるけど毎回同じ人なのだろうか
十王以降、春に比べて秋のスターターはなんか強いよな。幻龍ゲンムとかN・EXTとか
これ俺の友達の初心者にスタートデッキ対赤単使ったら顔が死んでた
邪神ちゃんドロップキック
厳密にする必要のない公認大会でもないからいいような…エンタメとしては些細な部分だけど、ちょっとモヤモヤするなぁ……
我我我側のスリーブマチカネタンホイザやぁ
11:21
マッチーさん渾身のドロップキック
最近のスタートデッキ強いな。
デュエマにもそんな時代がきちゃったか
「最後に邪神でドロップキック」で草
終盤盤面とシールド死んでもベル=ゲルエールいっぱいだすだけで勝てるww
ほんとスタートデッキってなんだっけッていうのがたまにあるよねw
復帰のエンジョイ勢としては黒単欲しかったからちょうどよき!
ヘルミッションこの世で一番好きだから取り上げてくれて嬉しすぎる!!
初戦、コタツムリ2体しか出てないのにガイアールブランド進化できるの?
レッゾって一番高いパワー持ち破壊だからハンマダンマ破壊できなくない?
じわじわ削られていつの間にか大量のクリーチャー並んでるの滅茶苦茶怖い
主人公がデッキアウトで負ける回あるんだろうなってスタートデッキの動き見てて思った。
始まってすぐにマチカネタンホイザが目に入ってしまった