裏社会の情報屋・伍代(YouTube版CV:伊藤タカユキ)がアニメ「ヒューマンバグ大学」の”イントロダクション”をつかんだようです…

■配信&放送情報
Prime Video見放題独占配信:10月5日より毎週水曜22:00~
https://amzn.to/3Ek9roP
TOKYO MX:10月5日より毎週水曜22:00~
BSフジ:10月6日より毎週木曜24:30~
サンテレビ:10月6日より毎週木曜24:30~
AT-X:10月18日より毎週火曜23:30~
(※リピート放送 毎週(木)11:30/毎週(月)17:30)

【原作】ケイコンテンツ
【制作】DLE
【公式HP】https://humanbug-anime.com/
【公式Twitter】@humanbug_anime

#ヒューマンバグ大学
#アニメ
#あらすじ

© K conTents/ The Human Crazy University Production Committee

25 Comments

  1. 伊藤さんverも、緑川さんverも、どちらも伍代にピッタリのイケボで、耳が幸せです (*´ω`*)

  2. 来期のアニメ 見たいのが1つ増えて嬉しいww(見れるとは言ってない)

  3. 「ヒューマンバグ大学」ってタイトルにちゃんと意味があるの好き

  4. 東京ミュウミュウは終わってしまってしがない日々が続くが、ヒューマンバグ大学というアニメが始まるので暇つぶしとして観れるので嬉しい。

  5. 佐竹が婚約者を。。。絶対にありえない絶対に!!!!

  6. 佐竹が死刑になった経緯のエピソードは一昨年のバベル裁判所で語られたけどアニメ版じゃそれと少し違うのかな?

  7. 0:380:40の佐竹と伊集院さんが会話してるこのシーン…めっちゃ鳥肌が…!!

  8. ヒューマンバグ大学はYouTube内だから面白いのであってアニメとかに行っちゃうと絶対おもんないだろうな。そもそも漫画の腕で言ったら漫画家の中でも下の部類なのにアニメ化なんかしたら最初は見る人大勢いるだろうけどつまらなかったら見るのやめると思うしアニメ化なんてするべきじゃない。まぁ金が欲しいだけだろうけど最近のバグ大は金を稼ぐ事しか考えてないみたいだな。YouTubeとしての漫画アニメーションはいいと思うし面白いけど。

  9. どこにでもいる死刑囚w
    アニメ版の情報みたら、声優さんがいい。そして色々作品に惹き付けられる。

  10. cv.高橋広樹氏の名前を見た時、このナレーションの人と声似てるから違和感なかった

  11. YouTubeからのアニメ化なのに、関西でもほとんど映らないサンテレビが放送っていうのが笑える。

  12. ヒューマンバグ大学というチャンネル名がアニメになっても機能してるの地味に凄いな

Write A Comment