#ゆっくり解説  #ゴールデンカムイ #ゆっくり

引用 ゴールデンカムイ
作者 野田サトル
出版社 集英社
放送局 TOKYO MX

NCS
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: N/A
Watch: http://youtu.be/EP625xQIGzsud 9:https://youtu.be/VtKbiyyVZks

15 Comments

  1. 谷垣氏が北海道の軍隊に入ったのは、悲しくツラい理由だったけど、二瓶氏や愛妻に出会う事が出来たし愛娘も生まれる。チカパシが意志を受け継ぐ。阿仁に戻った後の活躍が見たいです。

  2. 順位を決めた理由や他の順位のキャラとの兼ね合いも説明されてるから納得がいくね。次は銃使いでのランキングだったり近距離でのランキングをお願いしたいです。

  3. 私はイポプテが1位かと思っていましたが、二瓶さんが1位というのも納得です。
    二瓶さんは自分から山で死ぬつもりだったのでいつか山で危険を冒して死んでしまう宿命とは言え、大自然を知り尽くしているしモデルが三毛別羆事件の猟師ですもんね…。
    山ならヴァシリ、ウイルク、平太師匠も強そう。

  4. なんか金カムの飯テロ系のスピンオフ出して欲しい。杉本の食レポとか好きなんよ。アイヌ知識入れたりサバイバルのノウハウ挟んで食事シーンたっぷりにしたら絶対面白いだろ。二瓶とかも出せそうだしみたいなぁ

  5. 割とどの動画でもそうだけど谷垣のこと語ると何故かみんな野田先生仕様になるよね。ムチムチスケベマタギ

  6. まさか元祖スケベとシン・スケベが並ぶとは思わなかった

    二瓶は本当に惜しい人だった
    ただラストは作中でも3本指に入る位好き

  7. 実写化なんか今すぐやめて野田カムイのドスケベマタギのスピンオフやってくれ

  8. キロランケニシパならプーチン暗殺できるのに。

Write A Comment