TVアニメ「新米錬金術師の店舗経営」は2022年10月3日放送開始!
【放送情報】
AT-X:10月3日より毎週月曜21:00~
【リピート放送】毎週水曜9:00~/毎週金曜15:00~
TOKYO MX:10月3日より毎週月曜22:30~
KBS京都:10月3日より毎週月曜24:00~
サンテレビ:10月3日より毎週月曜24:00~
BS日テレ:10月3日より毎週月曜23:30~
※放送開始日・放送時間は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【配信情報】
dアニメストアにて地上波先行・単独最速配信!
dアニメストア 10月3日より毎週月曜22:00~
その他サイトも順次配信予定。
私に出来ること、みんなのために ――「商売」始めます!
【イントロダクション】
孤児院育ちの新米錬金術師サラサは、亡き両親と同じようにお店を開くのが夢。
そんなサラサが養成学校の卒業祝いに師匠からもらったのは、とある辺境の村の空き店舗だった。
予定よりも早く叶う夢に胸を弾ませるサラサだったが、待っていたのはボロボロの店舗、慣れないコミュニケーション、危険な素材集めに魔物退治!?
豊富な知識と高い魔力、師匠から譲り受けた剣を武器に見知らぬ土地で奮闘するサラサ。
店舗経営を通じて広まる想いと錬金術が、出会いと絆を生んでいく――
【スタッフ】
原作:いつきみずほ『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:ふーみ
監督:博史池畠
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐
総作画監督:鯉川慎平
LO監修:川瀬まさお
美術監督・美術設定:荒井和浩
色彩設計:西詠仔
撮影監督:芹澤陽香
編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
音響監督:本山哲
音楽:富貴晴美
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ENGI
製作:「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
オープニングテーマ:「はじまるウェルカム」大西亜玖璃
エンディングテーマ:「Fine Days」諏訪ななか
【キャスト】
サラサ・フィード:高尾奏音
ロレア:木野日菜
アイリス・ロッツェ:大西沙織
ケイト・スターヴェン:諏訪ななか
オフィーリア・ミリス:斎賀みつき
マリア:小清水亜美
アニメ公式サイト:https://shinmai-renkin.com
Twitter: @shinmai_renkin
原作サイト(ファンタジア文庫)
https://fantasiabunko.jp/special/201909tenpokeiei/
コミカライズサイト(コミックヴァルキリー)
https://www.comic-valkyrie.com/tenpokeiei/
#shinmai_renkin #新米錬金術師

38 Comments
びっくりするほどライザ
絵が綺麗
anime name??
アトリエシリーズはエスカ&ロジーとソフィーしかプレイしたことないけど、そのシリーズで木野日菜さんと小清水亜美さん出演してたなぁ~。
Atelier sarasa: Alchemist from remote village. Any better idea?
お楽しみに!
楽しみ(≧∀≦)
のんのん頑張って下さい。
👍
アトリエシリーズに似てる
it is incredible!🖤🖤🥀🥀
ENGI : (
皆んなが好きなライザじゃないのかよ
マジで見分けつかん
これがライザ3ですか!
ついに、のんのんも「なろう主」になったか
Judul anime nya apa ini mas..?
Kanon Takao,Hina Kino,Nanaka Suwa and Saori Onishi are the voice actresses in this new anime
楽しみ!
なんてことない農家の娘
ん?アトリエシリーズの派生版か?
アトリエシリーズ遂にアニメ化!!!
奏音のアトリエ~ダジャレを駆使して店舗経営。
錬金術師といったらライザだけど見ようかな~
錬金術師最高~😊
Ah, my favorite kind of anime, real estate
つまりアトリエシリーズか……w
モブセカのとこね、頑張って~
Any word when Eminence in Shadow is premiering in October, Kadokawa?
I like the Atelier games so I will watch this.
やったー!
Title
地雷の方を昔読んでたけど面白かったので期待
アトリエシリーズも好きだから似たような雰囲気を感じるので楽しみ
will give it a try for sure
かわいいな、🎉
始まり方が完全にロロナのアトリエで草
さすがにロレアの一句はまだ無いか。